
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日曜日は52日、国民の祝日は15日、年末年始で6日、夏休みも5日とするとこれで78日、これ以外に14日の休みがあるということになります。
52週のうち夏休みと年末年始の2回を除くと50週、50÷14=3.6週に1回は日祝以外の週休があるという感じですね。2週に1回よりは少なくなりそうです。No.6
- 回答日時:
>日祝以 外の休みの間隔は二週間に一回週休二日って感じですかね?
隔週週休2日に祝祭日を加算した日数のようです。
単純計算で以下のようになります。
週休合計=365/7*1.5=78
祝祭日 =17
重複に数=2(平成27年の土日)
年間休日=78+17-2=93
会社によって定休日が異なるので「日祝以外」と言う表現は適切ではないでしょう。
他に正月、お盆(夏季休日)がある場合は特定の祝祭日が休日でないかも知れません。
No.5
- 回答日時:
そんな数字の会社に勤めた経験から。
日曜日:52日
祝祭日:15日(当時は14日)
合計で67日。
92日から引くと残りは25日。
1年は12ヶ月なので、月に2回の平日または土曜日休みがある(土曜日とは限らない)。
そんな会社もあります。
上記のような場合、
夏休みは「金土日」「土日月」「日月火」の3日のどれか、とか
年末年始は1月1日に近い日曜日と組み合わせて4日程度、とか
になると思います。
(「12月31日から1月3日まで休み」等)
厳密に92日休日にもならず、1日か2日ぐらいは余計に年末年始の休みを取れる可能性もあるわけですが、
長期旅行の計画は無理ですね。
小規模の企業なら、有給休暇も満足に取れないかも・・・。
No.4
- 回答日時:
算数で考える
年間の日曜日の数は、52または53
祝日の数は、15ぐらい? <-山の日が増えたり、国民の休日があったり・・・・
足して67くらい
92から引き算すると残りは25となる
毎月二回土曜日休日なら計算が合う
No.3
- 回答日時:
1年は52週ですので日曜日だけで52日休み。
祝祭日が17日あるので、日曜日と足して69日。
92日休みがあると言われているのであと23日の休みとなると、
年末年始で3日(12/31、1/2、1/3)
夏休みで5日程度とその他といった感じでしょうか。
もしかしたら有給休暇も休みとして計算されている可能性もありますね。
ハローワークでの求人が悪いとはいいませんけど、
無料で求職者を探せる機関ですから、
金をかけてまで採用したくない&そこまで余裕が無い
という企業が多いように見受けられます。
私なら正直なところを聞いて、納得できなければ行かなければいいし、
それを聞いたことで不採用ならその程度の会社だと割り切ります。
若いうちはいいですけど年間92日の休みはきついですよね。
私なら論外の労働条件ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 求人情報・採用情報 最近、転職を考えています。 ◆年間休日125日 週休2日制(日曜、ほかシフトによる) 祝日 夏季休暇 4 2022/05/20 12:24
- 夏休み・春休み 完全週休二日制を謳ってるのに年間休日が113日、週休二日制なのに年間休日124日って企業たまに見かけ 3 2022/09/18 12:39
- 求人情報・採用情報 変形労働時間制の違法性について 2 2022/04/01 08:11
- 中途・キャリア ■完全週休2日制 基本は土日休みですが、土日に出勤になる場合があります。その場合は振替休日を必ず取得 2 2022/10/14 11:59
- 求人情報・採用情報 病院の事務の求人で、年間休日52日とあったのですが、少なすぎますよね?木曜日と土曜日が8時30分から 1 2023/01/03 23:58
- 求人情報・採用情報 月単位、週40時間の変形労働時間制で、 日曜祝日土曜半日の固定休+シフト制(平日一日)の企業の場合、 1 2023/08/10 23:43
- 新卒・第二新卒 就活について質問です。 完全週休二日制(土、日、祝)と完全週休二日制(土、日)、祝と完全週休二日制( 4 2022/09/19 14:58
- 求人情報・採用情報 年間休日について 転職活動中です 質問内容 求人内容の中に年間休日数がしっかり明記してある、してない 1 2023/01/21 08:01
- その他(社会・学校・職場) みなさんならどちらが良いと思いますか? ①派遣社員 年収200-250万 時給制 誰でもできる事務の 4 2022/05/16 13:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
平日休み不定期休みについて
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
仕事をする上でしたっぱがいち...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
派遣で今年の8月入社です。 体...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
年間休日数97日ってどんなもの...
-
隔週土曜日について
-
年間休日92日ってどんな感じで...
-
土曜日 隔週とはどういうことで...
-
シフト勤務。年間休日。
-
転職活動中で2社内定があり迷っ...
-
〈急募〉履歴書の書き方につい...
-
年間休日87日の場合の日数配分
-
隔週土曜日出勤って辛いですか?
-
隔週土、日祝休みはきついですか?
-
至急!面接時の条件と色々と違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
年間休日92日ってどんな感じで...
-
シフトの勘違いで無断欠勤…。新...
-
仕事をする上でしたっぱがいち...
-
隔週土、日祝休みはきついですか?
-
会社で年間131日の休みって多い...
-
フリーターです。昨日お腹が痛...
-
クリエイトSDのパートナー(オ...
-
スシローのシフト変更は締め切...
-
年間休日数97日ってどんなもの...
-
土曜日 隔週とはどういうことで...
-
転職活動中で2社内定があり迷っ...
おすすめ情報