アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

20代前半の女です。


私は、とても疲れがたまりやすく、一週間頑張れば次の一週間は殆どしんでます。
寝ても寝ても眠く、イライラがとても強く落ち込んでいます。

心療内科に通っているので、自律神経失調だという事は解っているのですが、本日カウンセリングで相談したところ、私は日頃のストレスや疲れを発散する事がとても下手だそうです。本人も自覚済みです。
このままではいけない、と思いつつ、前回ぐらいに趣味についてお聞きしました。

しかし、未だにピンとくるものに見つかっていません。

そこでなのですが、皆さんのこのストレス社会を乗り切っている方法をお聞きしたく存じます。

必ずしも自分に合う方法があるとは限らないので、純粋にみなさんがどの様な手段をとっているのかが気になります。

教えていただければ幸いです。

拙い文章で申し訳ありません、宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

近所を散歩する、ドライブする、海を見に行く、ここで回答する、などが、私の場合は比較的、健康に良いストレス解消法です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康に良いストレス解消法ですか・・・なる程です。
参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:31

自分にできる範囲で社会貢献するようにしています。

自分の貢献で喜んでくれる方が一人でもいるというのは、とても嬉しいことで、ストレス発散になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会貢献、とてもいいですね。
喜んでくれる方もいらっしゃるし、自分のストレスも発散される、素晴らしいです。
参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:32

運動ですね。

体を動かせばストレス発散になります。

私の場合は毎朝一時間のジョギングです。ジョギングの最中は考え事したり、音楽を口ずさんだり、景色に目をやったり、毎朝すれ違う人とあいさつしたり、放心状態だったり、いろいろです。
ジョギングのよいところは達成感。こんなに長い距離を走ったんだ!!と毎朝振り返ることでとても自信が付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動ですか、やはり家で縮こまっているよりよいのでしょうか・・・
達成感はいいですね!
参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:33

こんばんは。

27歳の男性です。
投稿内容、拝見させてもらいました。

私も、職業がてらストレスが溜まりやすい人です。
私は、立ち仕事なのでスーパー銭湯に行って、浴槽で思いっ切り足を延ばしたり、炭酸風呂、サウナと水風呂を交代で5~6回くらい繰り返してます。結構疲れ、吹っ飛びますよ!
だいたい2時間くらいいます。
上がったあとのジュースは最高です。

最近の銭湯は、岩盤浴もあるので老若男女で行きやすい施設になってます。

今は、全国のいいスーパー銭湯を捜している最中です。
是非、行ってみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お風呂ですか、家でもなかなかゆっくり入らないので気になります。
岩盤浴・・・とても気になるのですが、身近にないので一度調べてみたいと思います。
参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:35

アラフォーじじいです。


私も5月頃、軽いうつの為仕事を退職しました。
医者にストレスコントロールを勧められました。
友人に相談したところ、マラソンを勧められました。

マラソンと言っても、そんなに本気ではなく、
歩くスピード+アルファくらいのスピード(5キロ40分)
で走ってます。

最初は音楽を聴きながらやってましたが、別の友達に、
音楽を聴かずに走ると無心になれる。その瞬間がストレス
発散にいいよ。

と言われました。
確かに、音楽なしで走ってると何も考えてない瞬間があります。
以前、瞑想がいいと聞きましたが、瞑想と同じく無心になることは、
ストレス発散にいいかな?と私の主観では感じてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

瞑想・・・無心ですか・・・確かになにかを考え込むと更に疲れがたまってしまいます。
いつも散歩に行く時は音楽を聴いてしまうのですが、一度何も聞かずやってみようと思います。
参考になりました、回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:30

ストレッサーが明確であれば、


ストレスコーピングが可能です。
所謂 ストレス発散の方法だけを
採用しても、根本的な解決になりませんので、
先ずは質問者さまのストレッサーを
見つけることから進めてみてください。

それと、
人生観、価値観、美意識、人生哲学、
考え方(=基本的な思考方法)etc.を
見直してみることもおススメします。
やわらかアタマで暮らすというか
フレキシブルな身の処し方が可能になれば、
環境が違って見えてくるでしょう。

とりえず、呼吸法を変えてみませんか。
ゆっくり深い、ヨガ式の呼吸ならば、
セロトニンを増やしたり、ダイエット効果などもあります。
他、普段、ご縁のないこととコンタクトを持つなどして、
脳髄を活性化するのもおススメです。
ひとり旅をするのも、いいですよ。
(豪華旅行ではなくて、触れ合いを目的とした貧乏旅行を
数多く、してみませんか)

【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】
受け取り上手になるのも、いいかもしれませんよ。受け取り上手は
人の気持ちを快くする与え上手なのです。
黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように聞き上手、
話させ上手になるのも、いいですよ。

あまりごちゃごちゃ考えずに、小さな幸せや癒しを大事に
生きられたらどないですか。 (中村玉緒『お悩み、聞きまっせ』)
という玉緒さんのスタンス、私は好きです。

ストレッサーを見つけて処理したり、
人生観や生き方を見直して、
人間の幅を広げてくださいませね。
Have a nice time!
CiaoCiao!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレッサーをみつける事ですか・・・
確かに、発散するだけでは根本的解決にはなっていませんよね。

色々教えてくださってありがとうございます。
参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:36

まず休みの日なにかしたいか、というのが


気になりますが、
過去は水泳をやってました。

近いものでは、マッサージ、
全身とか足裏とか、最近はストレッチ専門店というのもあって、
ねっころがりながら体を隅々まで伸ばしてくれます。

あと我慢するタイプではないですか?
日頃の鬱憤や何気ない会話、気になることを話して癒しを求めるなら
カウンセリングです。発散にもつながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休みになにしたい・・・遊べていないので遊びたい気もします。
マッサージ、一度受けてみたいです。

我慢するタイプ・・・だと思います。

参考になります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/02 20:37

運動ですかね。


ジョギングして汗かくとすっきりしますよ。

ただ、ちゃんとやらないと膝を壊す可能性があるので、ウォーキングやヨガなどでも良いと思います。

汗かくのが大事だと思います。
ストレスがたまると体が緊張状態になり硬直して血行が悪くなるらしいので運動をしてほぐすイメージですね。

会社員でストレス解消してる人の多くはジム通いなどの運動なのではないかと思います。


通院されているとの事で主治医に相談してご無理のない範囲で試されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動ですか・・・
そうですね、本当に緊張状態だと熟思います。

はい、今度主治医に相談してみようと思います。

参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/02 20:39

はじめまして。



まず、ストレス解消のご質問ですが、どんなアドバイスやヒントも実行できない自分がいませんか?

それが、「ストレス」になってるような気もします。

よくあるパターンですが、「無趣味」 「趣味が少ない」 「趣味にお金がかかるから出来ない」

こんな理由ですと、なかなか生活環境を変えれない方は多いです。

まず、紙に自分の興味のある言葉書いて下さい。そこから発想を広げます。

【例】 車・バイク・ドライブ・旅行・恋愛・・・・・・と言葉が出なくなるまで書きます。

すると・・意外に、「バイク好きだけど免許取りに行く時間がなかった」とか、

「旅行行きたいけど、友達と1年連絡とっていない・・」とか客観的な自分が見えてきます。

あせらず、ノートに、「自分の興味ある事を無差別に書いて下さい」

すると、自分は何が弊害で、やりたい事が出来ないとか、この子に電話したら何か気分かわるかも?」と

忘れていた自分を思い出すことがあります。

一度試して下さい。何か気になる言葉が出てくると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めまして。

そうなんです…凄く参考になるとは思っても、なかなか実行出来ることができず、そんな自分に腹がたつ事がしょっちゅうあります。

試してみます。なんとか解決方法を見つけたいです。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/13 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!