dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人輸入でトレチノイン0.1%とハイドロキノン4%を胸と腹部にあるシミに塗っていたのですが、塗りはじめてから5日ほどたったときに突然塗った部分に小さな水ぶくれが沢山できていることに気づきました。あまりの気持ち悪さと痒みもあったので潰したのですが、何度潰してもお風呂に入る度に水ぶくれが再発するので病院に行ければと思うのですが、一般的な皮膚科で
見てもらった方がいいのでしょうか?事情があり保険証が使えないので躊躇しています。できればトレチノインやハイドロキノンを扱っている美容クリニックに行って原因等を知った上でトレチノインとハイドロキノンを再開したいと思っているのですが、診て頂けるものなんでしょうか?教えて頂けるととても助かります。よろしくお願いします。

ちなみに、軽率な行動だったと後悔しておりますので批判などはお控えください。

A 回答 (2件)

防水 アイパッチ (眼帯)


怪我や出来物等が出来た時の防水パッチ等が薬局等にある筈ですから、風呂に入る前に付けて濡らさないようにされたら如何ですか。

ともかく水ぶくれの出来るような物は使わずにおればその内に治る筈でしょう。
皮膚科に掛かるまでも無いでしょう。反って処方された薬の刺激で悪くなったりするかも知れないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2014/11/12 18:57

素朴に考えれば、一般の皮膚科より、美容クリニックの方が高いのでは、、、と思いますけどね。



2ー3万円持っていれば、、全額自費で診てもらったら、、、皮膚科何て、1000円以内くらいだから、診察1万円、薬1ー2万円くらいじゃないの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2014/11/12 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!