
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、他のFX会社をいろいろ試して見つけるしかないと思います。
なお、同じMT4を使っていても、レートはFX会社が違えば、異なりますよ。それこそ10~20pipsも違うこともよくあります。
私は現在、どこの会社にリアル口座作ろうかと比較検討のために、複数の海外FX会社のデモ口座を作って、複数のMA4を起動して使ってみているのですが、オーストラリアの会社とイギリスの会社で、レートがかなり異なっていることに気付きました。(オーストラリアの方が使いやすい。でも12月末で使えなくなるので困ってます。イギリスの会社はスプレッドもとても広くて、私にはダメみたいです。)
日本のFX会社同士だと、レート差もあまりないような気がするのですがいかがでしょうか。
MT4を使える日本のFX会社のデモ口座を作ってMT4チャートを利用すれば、楽天に近いレートになるかもしれないです。(憶測で書いてますので、違ってたらごめんなさい。)
No.1
- 回答日時:
レートは、各社が勝手に表示している数字です。
他の口座を使ったとしても、一時的に同じになることもあり、逆に一時的に乖離して表示されることもありです。
MT4を利用できるFXCMなどでは、提供されているMT4と表示レートの大きな乖離はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
SATAとSATA3.0Gに互換性はある...
-
5
外国為替レート - 当日ではなく...
-
6
カード払いはドル払い円払い?
-
7
外国為替相場の見方について
-
8
FXのドル/円で1銭動かすのに必...
-
9
公表レートとは?
-
10
fxについて なぜ土日には市場が...
-
11
ボーレートジェネレータ
-
12
今日、1$129円でした。新...
-
13
台湾の1元→日本円:いくら??
-
14
外貨預金の税務の捕捉方法につ...
-
15
日本のGDPは5兆ドルくらいです...
-
16
40万フラン
-
17
インドルピーを日本円に両替す...
-
18
人民元と日本円どっちが得?
-
19
セント 69.00 は日本円で何円で...
-
20
今日現在!100ドル札を円に変え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter