プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文失礼します。
現在保育の専門学校に通っている19歳の女です。
今年入学したばかりなのですが辞めたいと思っています。8月くらいから自分が本当に保育士になりたいのかが分からなくなり、今は保育士になろうとは全く考えていません。また、精神的にも追いつめられており、気分がいつも憂鬱だったり、「死にたい」とか「どうやって死のう」など考えたりしてしまいます。授業中いきなり息が苦しくなり過呼吸になりかけたこともあります。二年制の学校なので大学では四年かけて習うことを詰め込んでありとても忙しいうえに、課外活動として放課後にミュージカルの練習が毎日あり家に帰るのが夜遅くなります。また私はバイトもしているのですが学校が遅くまであるので平日にほとんどできません。休日にたくさん入れればいいのですが私のいる学校はピアノに力をいれており、初心者で入学した私は練習をしなければついていけなくなるので休日もバイトをそんなにできません。学校は家から一番近いところを選んだのですがそれでも一時間かかってしまいます。朝も早い電車に乗らないといけないため早起きしなければならないのですが、夜寝るのが2時頃になるためいつも授業中起きているのがやっとです。9月の後半から付属保育所での部分実習も始まりました。私がリーダーになってやるのは1月ですがもうそろそろ指導案も書かなければいけません。12月に指導案の提出が3回あるのですが、12月はミュージカルの公演が毎週あり指導案を書く時間があまりとれません。私の実習の次の日にはエプロンシアターの発表があるのでその製作も同時進行でしていかなければいけません。今は学校祭の準備をしていてその準備も放課後にしています。
私の学校は私たちの代が卒業したら閉校するので留年することができず、休学は無理です。だから退学するかこのまま続けるかなのですが、正直あと一年ちょっと耐えられるとは思えません。母親に相談したところ「実習まで耐えられるとは思えないからあんたが壊れる前に辞めてしまいなさい」と言われましたが、友達には「実習の前に辞めたら同じグループの人に迷惑かかるから実習が終わってからのほうがいい」と言われました。正直実習の前に辞めたいと思っていますが、他の人に迷惑をかけたくないので本当に困っています。
私はもともと国公立大学に行くつもりでしたが、家が母子家庭なのでやっぱり経済的に無理だと言われ高3の1月頃に今通っている専門学校に進路変更しました。私が通っている学校は県立なので学費は月5000円ほどです。学費が安いとはいっても家計への負担は大きく、保育士になろうとは思っていないのにこのまま通うのはお金がもったいないと思います。なろうとも思っていない保育士になるために学校に行き続けるよりバイトしながら将来のことを考えるほうがいいのではないかと思っています。
学校に行くのが本当に苦痛ですが友達に迷惑をかけたくはありません。どうすればいいか本当に困っています。誰かアドバイスくだされば嬉しいです。読んでくださりありがとうございました。

A 回答 (7件)

できないことをやろうとしているだけです。

保育士になりたくないのではない。できないことはやろうとしないこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できないことをやろうとしているからつらいんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/03 21:49

 「バイトしながら将来の事を考える」



 これがクセ者です。
 バイトだって忙しいですし、気が付くと2年3年経ってしまいます。
 その時も「将来の事を考える」と言って、先送りにしていくのではないでしょうか。

 次の答えが見つかってないのなら目の前のハードルをクリアする事に全力をぶつけてみては。
 「保育士をあきらめて、どうしても○○の道に進みたい」というのがあれば、辞めても良いですが。

 間もなく1年終わりです。
 2年目は夏休みあたりから就活でバタバタしますので、過ぎてしまえばあっという間ですよ。

 ------
 あとは、全ての授業に全力を注がないで、手を抜くポイントを作ると良いかと。
 昼ゴハンはさっさと食べて、少し昼寝するとか、そんなに重要な授業でなければ、体調不良で早退するとか。

この回答への補足

学校休んだり早退したりしたいと思ってもできないんです。課外活動は誰か一人でも休んだらしてはいけないというきまりになっていて…。
課外活動がなくなったらミュージカルや文化祭の準備が進まず間に合わなくなってしまうんです。

でも、アドバイスありがとうございました。参考にしてみます。

補足日時:2014/11/03 21:13
    • good
    • 1

責任感が強いんですね。

自分の人生は1回きりしかないよ。きつくなったら休んでもいんだよ。自分でしょいすぎんと相談しやすい誰かに助けを求めてみるとか。

この回答への補足

昔から祖母と母が仲悪くて、小学校低学年のときに私と保育園児の妹を置いて母が家を出ていってしまったんです。今は一緒に住んでいますが…。そのとき妹を不安にさせないように私が強くならなきゃと思って人に弱いところを見せないように生きてきたせいか、今でも人を頼ったり人前で泣いたりできなくて…。人に頼ったりしてみたいんですけどやっぱり難しいです。

補足日時:2014/11/03 21:22
    • good
    • 1

ちょっと真面目すぎる印象ですね。



1.「課外活動」と書いてありますから,ミュージカルは学校の必須じゃないんでしょう。まずこれをやめる。理由はおきまりの「病気がち」。じじつそうなんですよね?

劇中でなにかの役についていようが,学校を中退することに比べれば,周囲の迷惑なんか知ったことか。さすがにドタキャンは困りますが,1か月あれば代役が立つでしょう。

2.実習のときは,たとえリーダーだろうが,あっけらからんと「サポートよろしくね」と仲間に半分おんぶしてしまう。そういう厚かましさも,リーダーの素質なのよ。

この回答への補足

ミュージカルは一年生が全員強制参加です。だからやめることはできないです。

補足日時:2014/11/03 21:38
    • good
    • 0

>ミュージカルは一年生が全員強制参加です。



そうでしたか。単位がついたり,成績評価があったりするんですか? たぶんそうではなく,文化祭や体育祭のような学校行事なんだろうと思います。担任の先生がいると思いますから,現状を話して「学校行事を欠席する」という扱いにはならないんですかね。その前には,優先順位からいえばバイトを辞めて,少しでも時間の余裕をつくるのがいいと思いますけれども。

「廃校になるから留年できない」と思い詰めているようですが,もし試験で落ちても,補講受けたり2回も追試を受けたりすれば合格させるんじゃないですか。廃校であっさり追放という処遇はないでしょう。もし留年すれば,他校へ転校になると思います。教職員だって県職員ならクビにはできず,どこかの学校(たとえば短大)に移るはずですから,そこで続きの授業が受けられるかもしれません。これも担任に「どうなるのか」と尋ねてみればいいです。

それから,重ねていいますが,「友達に迷惑をかける」なんていっさい考える必要はありません。友達が一生あなたの面倒をみてくれるとでもいうんですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイト代で通学定期などを買っているのでバイトをやめたら経済的に厳しいかもしれないです。でも本当に無理そうだったらバイトをやめることも考えなければいけないですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/03 23:11

学業に耐えられないのであれば、学校を辞めればよいです。


専門学校は職業訓練ですから、保育士にならないなら保育の職業訓練は無駄です。
しかも、貴女の様な(保育士を希望しない)人が保育の専門学校に居続けても、県の税金の無駄つかいになるだけです。

>家が母子家庭なので

学校を辞めて、家事を全て引き受け、お母様に少しでも楽をしてもらうのが良いと思います。

家事を全て引き受けてそれでも余力が出るようになったらアルバイトでもして、家計の助けにすればもっと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。保育士になるつもりもないのに通っていても無駄ですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/03 23:21

Q、どうすればいいか?


A、それを行動・実践を持って見つけるのが質問者のテーマ。

苦しいだとか?辛いだとか?そんなの百万遍言っても状況は一向に好転しませんよ。そして、学歴だけが人生を決めるのではありません。人生を切り開くのは、どんな状況下にあってもベストな対応をクールに選択し続けることです。そうすれば、それぞれの地力に見合った人生が拓けるもんです。

>いつか見ていろ!
>私だって!

今、こういう意地と根性とが試されているんですよ。そのテストをクリアするのが当面の課題。

と、思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えて選択しようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/03 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!