dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターをPX-045Aに切り換えました。
普通のコピーはできるのですが、ある写真などをスキャンしてパソコンに取り込みたいのですが、切換え前はできたのに、今度はできません。
接続されていないのではとメッセージが出ますが、コピーができるのだから接続はされていると思っていますが。
どうすればよいのでしょうか。

※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

A 回答 (4件)

買い換えたのならドライバーソフトをインストールしてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速 ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/04 19:24

>>コピーができるのだから接続はされていると思っていますが


 コピーは原稿をセットしてスタートボタンを押せば動きます。なのでPCは関係ありませんよ。

スキャンしたいのならスキャナドライバをインストールしてください。プリントアウトはプリンタドライバをインストールしてください。 前の機種で使ってらっしゃるのでご存知のはずです。
幸いこの機種は一括でインストールできるようなので簡単ですね。

http://www.epson.jp/dl_soft/list/4979.htm

この回答への補足

ありがとうございました。ズブの素人です。

パソコンをXPからセブンに変えました・すべて遠くにいる息子が正月に来て

セットしてくれたものです。

セブンのみをインターネットにつなぎ、プリンターはXPと接続しています。

二台使い分けています。セブン外部と接続し必要なことは記憶媒体に取り入れ

XPに取り込んでプリントしています。

インストールも、戸惑っています。

補足日時:2014/11/04 19:35
    • good
    • 0

>プリンターをPX-045Aに切り換えました。


> 普通のコピーはできるのですが、ある写真などをスキャンしてパソコンに取り込みたいのですが、切換え前はできたのに、今度はできません。

コピーというのは、複合機のみで行う操作ですから、パソコンは関係ありません。
写真のスキャンはPCの操作ですか、それとも複合機の操作ですか?


写真をスキャンするのに
PCからの操作で行う場合は、EPSON SCANというソフト(スキャナドライバ)が
複合機の操作でPCにデータを送る場合は、さらにEPSON Event Managerというソフトが必要です。

もしPCにインストールされていなければ、
EPSONのwebサイト↓から必要なものをダウンロード・インストールしてください。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4979.htm
    • good
    • 0

1.プリンターはどういう機種からPX-045Aに変えたのですか?


2.PX-045Aのドライバソフトはマニュアルに従ってインストールしましたか?
3.これでもスキャンが出来ないときは、ドライバソフトを一旦アンインストールしてから再度インストール。
4.これでもダメなときはメーカーサポートにお願いしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズブの素人で最初から基本ができていません。

もう一度時間を見つけて勉強しなければと思いました。

親切にありがとうございました。

お礼日時:2014/11/06 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!