
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
から揚げ粉は、フライパンで揚げ焼きのようにしても良いですよ。
・薄切りにした鶏肉に付けて、少し多目の油で焼く。
・さつま揚げの細切りを、
から揚げ粉と小麦粉少々とお水ほんの少々を合わせた物と(掻き揚げより固め)
まぜて、少し多目の油で焼く。
・冷凍のフライドポテトに水をたっぷりかけて濡し、
から揚げ粉を付けてオーブントースターで焼くか
少し多目の油で焼く。
(オーブントースターで出来る物)
どうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
豚肉や、牛肉の薄切りで、野菜を巻いて唐揚粉をまぶし、焼いたりしてもおいしいですよ。
ムニエルかんかくで、白身魚にまぶして焼いてもおいしです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 唐揚げを作りたいのですが、皮を団子粉、もち米粉使って作くれますか?小麦粉、片栗粉、団子粉、もち粉など 4 2022/05/04 11:22
- レシピ・食事 コンスターチってどうやって使うんですか(天ぷら・唐揚げ時) 2 2023/08/18 13:43
- 食べ物・食材 揚げ物で、素材にまぶした後に残ったパン粉。 12 2022/06/02 10:11
- レシピ・食事 唐揚げ 7 2022/10/05 12:05
- レシピ・食事 唐揚げの衣。 6 2023/05/09 23:14
- レシピ・食事 ふたり家族で、冷凍庫が狭いのですが、茶碗蒸しは、ケースに入っていて冷蔵の電子レンジにて、あたためるも 2 2022/04/18 21:43
- 食べ物・食材 地元のスーパーで、鶏肉の、唐揚げ用に、ただ適当な大きさに切ってあるだけの生肉のパックを購入し、夜のう 4 2022/06/18 20:03
- レシピ・食事 オリーブオイルって身体に良い?って言うじゃないですか 例えばなんですけど普通の油使って揚げた唐揚げが 2 2023/01/11 16:08
- レシピ・食事 鶏胸肉で唐揚げ作りたいのですが、衣を薄力粉の説明書に書いてある天ぷらの作り方の衣で作りたいのですか美 1 2022/07/26 06:49
- レシピ・食事 からっと揚げる方法 1 2023/07/24 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
唐揚げに衣をしっかり付けるた...
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
揚げ物をしたあとの使用済み油...
-
~だけど と ~なのに の違い
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
鶏の唐揚げの衣がバリバリに・...
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
フライドチキン食べて残った鶏...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
唐揚げを作ると、焦げる上にベ...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
鶏の唐揚げがキツネ色になりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
チキン南蛮を揚げる時の油の泡...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
-
鶏の唐揚げがキツネ色になりま...
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
カレイの違い
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
たこの唐揚げが上手に揚げられない
-
揚げ物をする時などに油170度で...
-
エビの縮まない茹で方。
おすすめ情報