アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 小学生です。2学期を少し残しての転校をします。
 通知表はどのようにつけるのでしょうか?
 大変短くても転校先でのことのみでつけるのか、転校前の小学校の2学期部分も含めてつけるのか、教えて下さい。
 よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>小学生です。

2学期を少し残しての転校をします。
>通知表はどのようにつけるのでしょうか?
>大変短くても転校先でのことのみでつけるのか、転校前の小学校の2学期部分も含めてつけるのか、教えて下さい。
⇒転校がある場合、当該生徒の、それまでの個人データが旧校から新校へ送られます。
ということは、当然ながら通知表は「転校前の小学校の2学期部分も含めて」つけられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。個人データというのは、どういうものか教えていただけませんでしょうか?また、今の学校も転校してきたのですが、前の学校の個人データも次の学校へ行くのでしょうか?もしかしたら、それが学籍簿というもののことでしょうか?
 

お礼日時:2014/12/01 20:28

「お礼コメント」拝読しました。



>個人データというのは、どういうものか教えていただけませんでしょうか?
⇒個人の出席・欠席状況や全科目全学期の成績(通常は通知表範囲のもの)などです。

>今の学校も転校してきたのですが、前の学校 の個人データも次の学校へ行くのでしょうか?
⇒明快なお答えでなくて済みませんが、前の学校の個人データも次の学校へ行くかどうかまでは、よく分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度ご回答いただきましてお礼申し上げます。
 個人データについてわかり、大変助かりました。

お礼日時:2014/12/02 00:09

No1の方の回答のような形になることもありますが・・・。





通知表は学校独自のものであり、基準も各校によって異なること。
また、評価の項目の立て方も数種類あり、前の学校と新しい学校が同じとは限らないこと。

などのことから、
データの引き継ぎなどをせず、
また、引き継いだとしても新しい学校では出せる形ではないこともあり、
どんな形で通知票を出すかは
はっきり言いまして、ケースバイケースです。
学期途中で転入してきた子を受け入れたことは何度かありますが、
通知表をつける目的での成績に関わるデータを
送っていただいたことは今まで一度もありません。


指導要録の方は、公簿ですので、全国共通ですが、
年度末に在籍した学校で記入します。
3月の最終週に転校してきた子を受け入れたときには、
成績についてはさすがに前の学校からデータは送られてきましたが、
所見と言って文で書くところは、1週間のつきあいなりに、自分で書きました。

この回答への補足

お二方にご回答いただき本当にありがとうございました。
どちらも私にとってはベストアンサーなのですが、どちらかに決めなければならないシステム?のようですので、最初にお答えいただいた方にさせていただきます。ありがとうございました。

補足日時:2014/12/03 13:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 大変参考になりました。
 

お礼日時:2014/12/02 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A