アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ペンとペンライトのシリーズがありますが、
どのような位置づけなのでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。



>PENの方が頑丈とか、パーツに高いものを使っているとか
それはあると思います。
ただ、私もPENとPEN Liteを二つ並べてじっくり比較したことがないのではっきりとは分からないです。
勉強不足で申し訳ありません。

E-P5にはサブダイヤルが備えられています。
つまりメインダイヤルとサブダイヤルに機能を割り当てることによって、好みの操作性にカスタマイズできるわけで、これを使うことにより撮影の快適さは向上するはずです。
こういったところを見ての想像ですが、PENをより小さく買いやすくしたのが元々のPEN Liteのスタートですけど、現在はPEN LiteがPENシリーズの基準で、その上を行くものを盛り込むことによってヘビーユーザーの要求にも応えようとしているのがPEN、という方向性になっているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどよくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/07 09:46

PENを上級機とした場合、PEN Liteが中級機という解釈になるでしょうね。


ただ、確かE-P2が現行の頃くらいにE-PL1が登場したと思うのですが、それから現在に至るまで、現行販売同士での比較ではそれほど大きな違いはないように感じます。
少なくとも一眼レフの上級機・中級機程には差別化されていないです。

現行のE-P5とE-PL7だと、目立つのは内蔵フラッシュの有無くらいでしょうか。
でも差が少ないと選ぶ時に決め手が見つけづらくて大変かもしれないですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_ …

それと“手ブレ補正”の件ですが、絡まれたので反証材料を挙げておきます。
これはオリンパスのQ&A。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/ …

これはE-PM2ユーザーの方のブログ。
2枚目の画像の下あたりに手ブレ補正について書かれてあります。
http://asagiri.way-nifty.com/brog/2013/07/panaso …

「パナソニック オリンパス 手ブレ補正」とかのキーワードで検索すると他にも色々出てきますので、時間があるときにでも眺めてみて下さい。

この回答への補足

結局PENの方が頑丈とか、パーツに高いものを使っているとか、
カタログ以外の所で上なのでしょうかね?

補足日時:2014/12/07 04:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。手振れ補正の件も何度もありがとうございます。

お礼日時:2014/12/07 04:29

簡単言うとライトですから、ペンの簡易版。


グレードとしては、ペン⇒ペンライト⇒ペンミニ の順です。
細かい仕様は、そちらでお調べ下さい。

で、蒸し返すようですが、オリンパスのボディーにパナソニックのレンズを使う場合、手振れ補正はどちらでも選択できると言う回答者にポイントを差し上げていますが間違い。ボディー側のセンサーシフト方式を使う事になります。
他にも、参考に
http://photo.cyclekikou.net/?p=1563
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/06 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!