
No.3
- 回答日時:
みなさんが回答された様にパソコン技能検定自体は誰も気にはしない資格ですが、
資格を取る行為は自己啓発を含む意欲として、採用時に評価されます。
No.2
- 回答日時:
事務系への就職ならば、それよりも簿記の2級か3級のほうが良いでしょう。
PCはいまは使えて当たり前で、使えないとびっくりという感じです。
でもそれは縦横計算ができるとか、手紙文を打てるかという程度で、それほど高度なものではありません。
実務はその程度でできるからです。
簿記はすべての会社の事務の基本なのでこれは覚えておけば無駄にはなりません。
また意外かもしれませんが、珠算も3級以上であれば評価されるかもしれません。これは計算能力だけでなく、数字への感覚が鋭いという見方をされるからです。
PCはそれに比べれば自転車に乗れるかという程度(たとえは悪いかな)です。
No.1
- 回答日時:
パソコン技能検定そのものは詳しく知りませんが・・・
ただ現在、事務系であればパソコンを使う事が出来るのは「出来て当たり前」であって、それが特別な技能ではないのです。
パソコンとは紙と鉛筆、電卓がパソコンに置き換わっただけ。
従ってパソコンは当然使う事が出来て、その上で「何が出来るか?」が問題になるのです。
でも受験勉強をする過程でパソコンの使い方(ソフト使い方)を覚えられるという事はあります。
パソコン関連での認定試験(資格試験ではなく認定試験なのです)のメジャーなものでは、日商のPC検定試験、それも2級以上を受験してはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8ビットのグレイ符号10110110お...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
情報検定(J検)というマイナー...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
浮動小数点数の形式について あ...
-
Excelの質問で票の途中に...
-
55の2進数がわかりません 11...
-
MOSの資格って社会人経験無い人...
-
基本情報技術者の資格は、高校...
-
ITパスポートの資格は、どのよ...
-
日商PC(データ活用) 3級を受...
-
mos excel スペシャリストと、...
-
日商PC(データ活用)と、MOSの...
-
大東亜帝国クラスの学歴で新卒...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
基本情報技術者試験に4回落ちて...
-
来月から社会人になる者です。 ...
-
ノー勉の状態で6日後ITパスポー...
-
応用情報技術者試験は転職でど...
-
4月から高校3年になる者です 基...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商業高校 商業科の面接を受けま...
-
パソコン技能検定II種は現在で...
-
どのような資格が役立つか教え...
-
パソコンの資格について
-
パソコンの検定モスは役立ちま...
-
事務未経験者が事務職に就くた...
-
どの資格を取ろうか悩んでいます
-
パソコンのお勧め資格
-
一般事務をするにあたってある...
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
窒素ガスボンベについて
-
三つ同じ漢字が続く四字熟語を...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
コミュ障で悩んでいる人におす...
-
窒素ガスボンベの運搬は一般人...
-
知っている、知らないを二語の...
-
壱 弐 参 ? ?・・・・4...
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
「資格習得」と「資格取得」で...
おすすめ情報