dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建設会社・支店の事務をしています。

今回A大工から請求書がきまして
本社(Bとします)の依頼分 マンション修理 6500円
うちの支店(Cとします)  △現場 65000円
合計 71500
本当なら請け負う会社が違ってるので別々に請求書をいただきたかったのですが1枚で届きました。

(C)はネットバンクを経由して労務費として支払っています。
(B)は現金支給or口座へ入金。という形で支払っています。

別々に支払うと大工が嫌がるためまとめてうち(C)から支払おうかと思うのですが、
(B)と(C)の経理はそれぞれ独立しており会計ソフトや帳簿は別々の為
あとあとの仕入帳などの帳簿に転記することも考えたら
どのような仕訳をしたらいいのかわからず、困っています。
どなたか教えてください。

なお本支店勘定という科目も必要に応じて使っています。

A 回答 (2件)

>これであってますでしょうか



最初の本店の仕訳が貸借逆です。

(正)
[本店]          
支店6,500 /  普通預金6,500

[支店]
普通預金6,500  /  本店6,500

あとはとりあえずよしとしましょう。‘とりあえず‘というのは労務費が発生するのは支払ったときでなく、大工の仕事が完了したときだからです(費用の発生主義の原則)。(仕事が終わって会計期間や月をまたぐことなく、いつもすぐに支払っていれば大きな問題はないのですが) 


それを踏まえると
・A大工の仕事が完了したとき
[本店]
労務費 6,500 買掛金  6,500

[支店]
労務費 65,000 買掛金 65,000

・6,500円を本店から支店へ送金したとき
[本店]
支店 6,500 普通預金 6,500

[支店]
普通預金 6,500 本店 6,500

・支店が上記代金を大工Aへ支払ったとき
[本店]
買掛金 6,500 支店 6,500

[支店]
買掛金  65,000 普通預金71,500
本店    6,500
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございました。
本当に助かりました!! ありがとうございました!!

お礼日時:2014/12/11 10:02

【仕訳例】(科目は一例です)



・A大工の仕事が完了したとき
[外注]労務費 65,000 買掛金 65,000

・本店分6,500円とともに上記代金を大工A支払ったとき
買掛金  65,000 普通預金(ジャパネット)71,500
本 店   6,500

・立替分を本店から現金で受け取ったとき
現金 6,500 本店 6,500

この回答への補足

早速お答え頂きありがとうございます。
支店の仕訳はわかりました!!


まず6,500円を本店から支店へ振替
本店          
普通預金6,500 /  支店6,500
支店
普通預金6,500  /  本店6,500

支店から大工へ 本店の分の工事代金も含めて2件分支払
支店
労務費65,000    /  普通預金 71,500 
本店  6,500

本店
労務費 6,500  / 支店 6,500

本店の経理担当もまったく簿記に詳しくなく
二人で あーだこーだ悩んだのですが
いまいち自信がなく・・・
本店と支店のそれぞれの仕訳を書かせていただきましたがこれで
あってますでしょうか。。。

補足日時:2014/12/10 14:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!