
最近は会いたいって思わなくなっています。
彼は俗にいうひねくれ男子で天の邪鬼男子です。ひねくれるのはその人の幼少期の環境にも原因があると幾つかのサイトに載っていました。彼が複雑な家庭環境で育ったのは聞いています。ただ、私も環境に恵まれていた方ではありません。盆正月に会える家族はいないし、小さい頃は軽度のてんかんを発症してクラスの笑い者でした。家でも学校でも蔑まされる日々を何年か送った経験があります。それでも、それだからこそ、ひねくれたり挫けたりしないようにしています。
彼はズルいです。まるで駄々っ子じゃないですか。でっかい甘えん坊です。
彼を受け入れられない私も未熟で心が狭いのでしょうか?
お互い成長いていきたいからしっかり考えたいです。
ひねくれた人に疲れない方法はありませんか?
又、彼に変化を望んだり期待してアクションを起こすのはあまり効果ないんですか?
私は彼の辛さ、弱さを受け入れたいと思うけど、素っ気なくされたりすると辛くなって逃げ出したくなります。元々の家族にはそういう態度しかされた事がなくて、新しい家族やパートナーには受け入れて欲しいんです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ひねくれた人と付き合ったら、誰でも疲れます。
それが結婚してからだと、ほかに支えてくれる
(癒してくれる)人がいると浮気や不倫に走ったり。
または病気を発症したり。
子供が出来ても子供は純粋にその人と接するんで、
同じくひねくれたり病気を発症したり。
質問者様は彼の「親」ではないんで、
受け入れられなくていいんです。
「何とかしよう」と思わなくていいんです。
自分が一緒にいて楽な人と付き合えばいいんです。
「執着」は体に毒です。
人は人を変えることはできません。
変えられるのは自分自身だけです。
なので彼が変わるのは彼自身の努力によって
変わります。
質問者様は見守ってあげるしかないです。
変わろうとしてなければ変わらないでしょう。
質問者様が成長するためには
彼との「距離感」を考えることです。
執着した状態だとそれも難しいですが、
心の距離をとって上手にやりくりすることです。
最初は上手く出来ませんが、意識してれば自然にできるようになります。
その後に彼との関係を見直せばいいかと思います。
Sun-zooさん、有り難うございます。
執着してますよね。彼と共にいる事を諦めたくなくて、出来る努力はしようと思ってきました。けど今は自分の事だけを優先しようと考えています。もしかしたらこのまま会いたいと思う事は二度とないかも知れません。お別れするとしても、最後はきちんと会って気持ちを伝えられるように、自分の気持ちと向き合っていこうと思います。
No.2
- 回答日時:
自分は子供のころの家族体験というのは非常に大きいと思います。
自分の友人(男)で、父親がろくに働かず浮気ばかりしてるような家で
育ったのがいるのですが、人当たりが良くて性格も悪くないのですが、
大人になって結婚してから家事や育児も手伝わず結局離婚しました。
家庭で妻への愛情のかけかたというのを見て育たなかったから、
その影響じゃないかと思っています。いい奴でもどこか捩れた感じです。
質問者さんは複雑な家庭環境で育って、彼もそうだということで、
お互い惹かれあったものがあったんじゃないでしょうか?
惹かれあったものはおそらく「お互い人の苦しみを知っている」という点。
勝手な想像ですが、お二人とも心は優しいんじゃないでしょうか?
質問者さんは彼に愛を求めていますが、おそらく彼も同じでは?
彼の愛の求め方がひねくれた性格からあまのじゃくに現れる。
ですので、ひねくれた態度をされたら、そっとしておいたらどうでしょうか?
常に愛を求めていると、男というのはそれが当たり前になって、
ありがたみを感じなくなるものなのです。たまには質問者さんも
素っ気なくしてみては?素っ気なくといっても冷たくするわけではなくて
優しく親のように見守る感じで。付き合い方に緩急をつけてみてください。
絶対やってはいけないことは、彼を変えようとすること。
そういうタイプの男は、外から押し付けられるようなことをすると
すべてが嫌になってすべてを捨て去ります。
今年齢がおいくつか分かりませんが、彼も年齢を重ねればだんだん
大人になっていくと思います。
Nolanecoさん、有り難うございます。
今は本当に憔悴しきっていて、彼に会いたいと思えなくて。先ずは私の心が回復するのを優先しようと考えています。彼は口が悪く、悪口をよく言います。お礼も謝罪もしてくれません。ひねくれてて、天の邪鬼で。なんだか空しいんです。心が荒むんです。小さい頃の気持ちを思い出します。私が彼を見守る事がこれから出来るか....少し距離をとった状況でじっくり考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
恋愛経験が0の人間は性格がひねくれたり、拗らせたり、価値観がおかしくなると聞いたことあるのですが周り
その他(恋愛相談)
-
ひねくれてる、全く素直になれない、ツンデレ、こじられせてる… こんな彼氏をもつ方! こちらが疲れちゃ
その他(恋愛相談)
-
ひねくれた事を言ってしまう自分に嫌気
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
【素直じゃない彼。疲れました。】 天邪鬼な彼がいます。聞いてください。 最近風邪を引いて、彼の前で咳
カップル・彼氏・彼女
-
5
男性に質問です。 正常位しながらずっとベロチューするのって 好きじゃなくてもできますか?? それとも
その他(恋愛相談)
-
6
彼女をからかう心理を教えてください 付き合ったばかりの彼が、最近からかってくるようになりました 電話
カップル・彼氏・彼女
-
7
交際六年です。 あまのじゃく、負けず嫌いな彼。 たくさんケンカしてきました。 わたしを、感じ悪く、
カップル・彼氏・彼女
-
8
ひねくれ者には素直に愛情表現をした方がいいと言うのは本当? 私が片思いしてる男性は寡黙、喜怒哀楽が無
片思い・告白
-
9
彼が最近当たりが強いことが多く、終わった後にハッとしてLINEで謝ってきます。 私が「当たり強くない
カップル・彼氏・彼女
-
10
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏が気分屋で疲れます 。 自分の機嫌が良い時はLINEの返信も早く、優しく接してくれますが、機嫌の
カップル・彼氏・彼女
-
12
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
13
自分から振ったあとにやっぱり好きだと感じること
失恋・別れ
-
14
プライドが高く頑固で素直じゃない彼氏。
片思い・告白
-
15
彼がだんだんワガママになってきたように思います
片思い・告白
-
16
すぐに風邪を引く彼氏に「またなの…」と思いやりが持てなくなってきています
カップル・彼氏・彼女
-
17
恋人と一緒に居るときと友達と一緒に居る時ではキャラクター変わりますか?
デート・キス
-
18
男性に質問です。彼女が離れていくと感じる時。
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼が私にはきつく、周りに優しい、心理が分かりません
恋愛占い・恋愛運
-
20
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の気持ちが分からない病気...
-
歪んだ性癖を治療する事はでき...
-
幼い頃性的ないたずらをされた...
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
近親相姦
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
近所の80代の老婆
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
Switchで親にバレずにプリペイ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
元彼と同棲してたことを言うべ...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
男で姉がいたら姉のパンツを見...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歪んだ性癖を治療する事はでき...
-
ひねくれてる彼に対して精神的...
-
幼い頃性的ないたずらをされた...
-
風呂に半年入らない
-
相手の気持ちが分からない病気...
-
兄と部屋が繋がっていて、1人の...
-
神経質な性格を治したい
-
環境が変化で性格が変わること...
-
私の母親は毒親です。全て否定...
-
せっかち
-
教えてGooって、質問者叩きした...
-
幼少期の性的虐待について大人...
-
私の兄が小学生の女の子と
-
タバコを吸わない男性っていま...
-
タバコマジで禁煙します 意識を...
-
禁酒、禁煙への、催眠術やカウ...
-
もやしってどうやって洗ってま...
-
依存症。アルコール依存症とタ...
-
彼の喫煙と今後について
-
【長文】年の離れた兄が怖いです。
おすすめ情報