重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何回ヘッドクリーニングしても赤と黄がうまくテストプリントされません。
カラ―印刷させても色が変になります。その他の色はOKなんですが何か対策はあるのでしょうか。MFC-J6710CDWインクジェット複合機です。

※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

A 回答 (4件)

試しに印刷て時に 右下にオプションと出ます 其れクリックして ページが出ます で 綺麗に印刷でどうでしょう 知ってるかな。

要は写真印刷
    • good
    • 0

>何回ヘッドクリーニングしても赤と黄がうまくテストプリントされません。


>カラ―印刷させても色が変になります。

色が変になるのは、
ノズルが詰まっているかもしれないし、
↓のような現象かもしれません。

http://okwave.jp/qa/q8857920/a24603819.html

質問に記載された情報だけでは判断できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、さっそく試してみます。

お礼日時:2014/12/23 20:43

>何回ヘッドクリーニングしても・・・



ヘッドクリーニングはドット詰まり(ヘッドの)完全解消を保証するものではありません。
どの程度の目詰まりはかはノズルパターンを印刷すると分かるでしょう。

エプソン、キヤノン用のしつこいノズル詰まり解消用の用品やカートリッジ用は、互換インクメーカーで扱っています(大手量販店でも買える)がブラザー用はみたことがないですね。

しかもブラザーのカートリッジの受け側(カートリッジからヘッドへのインクを送り込む部分)の構造がわからないので、上記クリーニング液を買ってもうまく使えるかどうかは分かりません。
一度トライしてみてダメなら、メーカー修理に出すのがベターでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、さっそく試してみます。

お礼日時:2014/12/23 20:39

もちろん純正インクですよね?


過去に非純正インクを使ったってことはありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!