
1、例えば、jcbエクステージをjcbエクステージゴールドに切り替える時と三井住友デビュープラスを三井住友プライムゴールドに切り替える時期がかぶると切り替え審査に悪影響を与える可能性はあると思いますか?
2、例えば、上記のクレカ2枚を切り替え時に新規で3枚目のゴールドカードを作る時期がかぶる場合、審査に悪影響を与えますか?
3、例えば、5年以上ライフカードスタンダードを使用してた人が新規でライフカードゴールドにする場合(切り替えは出来ないので)と他社カードを5年以上使用してた人が新規でライフカードゴールドにする場合はどちらが有利になりますか?
新規でクレジットカードを2枚同時(他社)につくると審査を落とす会社も存在すると聞きましたので切り替えの場合はどうなのか気になり質問しました。
わからない場合は予想でも良いので回答よろしくお願いします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>時期がかぶると切り替え審査に悪影響を与える可能性はあると思いますか?
ない。
あくまで、申し込み時点の金銭的信用度次第。
>カードを作る時期がかぶる場合、審査に悪影響を与えますか?
与えない。
あくまで、申し込み時点の金銭的信用度次第。
>どちらが有利になりますか?
同じ。
あくまで、申し込み時点の金銭的信用度次第。
但し、審査可否がボーダーライン時は既存カード利用実績がプラスに働きます。
これは、銀行系・信販系・サラ金系などカード各社も同じです。
>新規でクレジットカードを2枚同時(他社)につくると審査を落とす会社も存在する
根拠の無い、有名な都市伝説の一種ですね。
同時に短期間に複数枚申し込んでも、何ら悪影響はありません。
もちろん、複数のクレジットカードを既に持っていても影響はありません。
「多くのクレジットカードを持っていると、与信枠が無くなって審査に落ちる」という、都市伝説もあります。
※有名なカード評論家が広めた、都市伝説です。^^;
余談ですが・・・。
クレジットカード申し込み情報には、個人情報とカード申し込み情報が登録されます。
他にも回答がありますが、登録から半年間は各個人信用情報機関に登録されます。
この「半年間登録」から、「短期間にカードを複数申し込むと、審査に落ちる」という都市伝説が誕生したのです。
多くのカード会社は、カード申し込み情報の登録は行いますが「審査結果の登録は、行っていない」のが実情です。
単純に考えて下さい。同業他社に「手の内(審査基準など)を見せる」オープンな会社はありませんよね。
要は、金銭的信用で決まります。
No.3
- 回答日時:
1.無い
2、与えない
3、前者
この回答への補足
回答ありがとうございます。ゴールドカードは三井住友ゴールド1枚にしようと思います。(デビュープラス切り替え)
しかし、三井住友デビュープラスを6カ月以上使用していないので、切り替え審査は不利になる可能性が高いですよね?
No.2
- 回答日時:
1 影響ありません。
2 悪影響を与えません。
3 審査には色々な条件が加味されるので、一概には言えませんがその会社で実績を積んでいる方が一般的には有利になります。従って、ライフスタンダードからライフゴールドにする方が有利と思えるのですが、他社カード利用者がライフゴールドを作る場合も過去に延滞等がなければほぼ作れると思います。
> 新規でクレジットカードを2枚同時(他社)につくると審査を落とす会社も存在する
この条件だけで落とす会社はほぼ無いと思います。
所謂「多重申込」で審査に落ちると言う情報が言われていますが、「多重申込」だけで落ちるわけではありません。
多重申込も審査の一項目に過ぎず、属性がしっかりして過去に延滞等の履歴がまったく無ければ多重申込でも審査を問題なく通ります。
多重申込で審査に落ちるケースの代表的なものには、以下のようなものがあります。
1 あるカード会社に申込、審査に落ちる(この時点では多重ではない)
2 審査に落ちたから、他のカード会社も申し込んでみる
3 そして、また落ちる→2に戻る
信用情報機関には申込情報(照会履歴、6ヶ月間保有)と契約情報(審査を通るとできる)があります。
上記のような事を繰り返すと、申込情報のみがあり契約情報が無いものが沢山できます。これは「審査に落ちた」事を意味するので、このような情報があると、その後審査をするカード会社での審査にマイナス材料になります。
新規申込の場合でも、上記のような事がなければ影響は少ないので(特に2枚程度では)、切替では全くと言っていいほど影響はありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。ゴールドカードは三井住友ゴールド1枚にしようと思います。(デビュープラス切り替え)
しかし、三井住友デビュープラスを6カ月以上使用していないので、切り替え審査は不利になる可能性が高いですよね?
No.1
- 回答日時:
今、使用しているクレジット・カード3枚、口座も開いていない銀行から勝ってに送られてきたもので、自分で申請したものなどありません。
審査などあってないようなものと思っています。利用希望者が申請すれば、10件目ごとのを自動的に落とすって程度じゃないですか?この回答への補足
回答ありがとうございます。ゴールドカードは三井住友ゴールド1枚にしようと思います。(デビュープラス切り替え)
しかし、三井住友デビュープラスを6カ月以上使用していないので、切り替え審査は不利になる可能性が高いですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今 1番クレジットカードの審査...
-
クレジットカードの審査落ちに...
-
何故かカードの審査が通らない?!
-
ペイペイカード(旧:Yahooカー...
-
イオンカードは作らない方がい...
-
初めてのクレジットカード
-
ピタパの審査について
-
これって審査通ったってことで...
-
ローソンPontaクレジットカード...
-
エンジェルスマスターカードっ...
-
クレジットカード(オリコ)の審...
-
電話番号が050だけだとクレカ作...
-
ブラックリスト 結婚後のカー...
-
カードの限度枠が異常に低いん...
-
クレジットカードの利用可能枠...
-
翡翠の鑑別書を個人で取得する...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
ATMでにエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カードの限度枠が異常に低いん...
-
エポス賃貸保証について教えて...
-
社販用のクレジットカード。
-
cloverトドックカードの審査に...
-
今 1番クレジットカードの審査...
-
ピタパPiTaPaの入会を断...
-
クレジットカードの審査に関す...
-
初めてのクレジットカード
-
アメックスの会員数
-
いわゆるブラックカードに加入...
-
ペイペイカード(旧:Yahooカー...
-
自己破産後のカード作成について
-
ヤマダ電機での分割払いの審査...
-
何故かカードの審査が通らない?!
-
ピタパの審査について
-
入社1年程度でも銀行系ゴール...
-
個人事業主はクレジットカード...
-
先日、メルペイ スマート払いの...
-
法人用では、どちらが取得が難...
-
19歳。正社員として働いていま...
おすすめ情報