
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
塩とは酸と塩基の化合物です。
サプリメントに使われるコンドロイチン硫酸塩とは、酸であるコンドロイチン硫酸と塩基であるナトリウムの塩ですから、ナトリウムは含まれています。
コンドロイチン硫酸塩は神経痛には関係ないでしょう。そもそも、そんなサプリメント効かないし。すぐ騙されたらダメですよ。基本的に関節痛に経口で効くものはない--ありえないのが原則です。ヒアルロン酸もグルコサミンもね。
毒に(も薬にも)ならないからサプリメントとして許可されている。薬として効果があれば医薬品です!!!。とくにコンドロイチン硫酸は場合によったら毒になる。
【引用】____________ここから
但し経口で摂取した場合は、関節疾患改善作用は無いものと医学的には考えられている。これは関節軟骨には血管が存在せず、消化管から吸収された成分が関節内に移行することが原理的に不可能なため。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[コンドロイチン硫酸 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% … )]より
「健康食品」の安全性・有効性情報/コンドロイチン硫酸( https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement … )
負荷をかけない軽い運動--これに勝るサプリメント--食品を含めて---はない。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/12/26 09:15
回答ありがとうございます!
神経痛はもとより関節痛にも効果がないとは!詳しく教えてくださって本当に感謝いたします。
それならやはり、あのサプリは止めた方がよいよと伝えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亜鉛摂ってから体内に残る時間・...
-
亜鉛の摂りすぎはよくない?
-
金属の亜鉛と食物の亜鉛の違い
-
とてつもなくアホみたいなこと...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
塩トマト、ドライトマトの食べ...
-
ブドウ糖を砂糖の代わりに使っ...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
植物性生クリームは危険?
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄分が多い食材の中でカリュウ...
-
中性脂肪
-
あさりとしじみはヘム鉄ですか...
-
緑茶やコーヒーを飲むと、鉄分...
-
日々口内炎予防に飲む錠剤とし...
-
鉄分の摂り方
-
食事の糖分や脂肪吸収を阻害す...
-
ビタミンCとすっぱさとの関係...
-
採決したら貧血の結果でたので...
-
鉄分サプリ
-
18歳edなんですが、亜鉛のサプ...
-
私は、錠剤が飲めません。 私は...
-
健康に良い食品のランキング
-
いつも鉄分が不足してるんです...
-
サプリメントとカップ麺だけで...
-
無添加. ファンケルのビタミンC...
-
前立腺の機能向上サプリは?
-
金属の亜鉛と食物の亜鉛の違い
-
どうしてサプリメントは食後の...
-
バナナ無くなってもち麦に卵と...
おすすめ情報