
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高温の熱を加え(ヒーターなど)柔らかくなったら押して引っ込めます。
少しくぼむ程度まで。その状態で水などをかけて冷やすと出っ張りはなくなると思います。
さらに、丁寧に仕上げるならペーパーを当て、パテを持って整形し、塗装します。
ただし、バンパーの中のホースメントが曲がっているせいで出っ張っている場合は、上記の方法ではだめですよ。
この回答への補足
本日、板金塗装屋に見てもらいました。
ホースメントが曲がっているわけではなく、単純にぶつけた時にちょっと折れてしまい、そのまま元に戻らないだけでした。
と言いつつ、費用は3万円ほどとのこと・・・。
今回は断念です。
早速の回答、ありがとうございます。
ボディはトヨタの歩行者傷害軽減ボディなのですが、
教えていただいた方法で可能ですかね?
今度試してみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
文面から、樹脂バンパーの車両と思われます。
衝突速度にもよりますが、おそらくバンパー内部のリインホースメントと言う部品(補強部材)が変形していると思われます。
場合によっては、その部品の取り付け部分、つまりボディを構成する鋼板部分にも損所があるかもしれません。そうなるとその部分の板金や塗装が必要となり、修理する工場によっては思いもしない金額になる場合があります。
バンパーのカバー部分(樹脂部分)は取り外して修正塗装が可能な場合がありますが、材質によっては不可もしくは交換したほうが安価となる場合があります。
修理の方法と仕上がりをどこまで求めるかによって修理金額には2~3倍の差が出ると考えられます。
この回答への補足
本日、板金塗装屋に見てもらいました。
ホースメントが曲がっているわけではなく、単純にぶつけた時にちょっと折れてしまい、そのまま元に戻らないだけでした。
と言いつつ、費用は3万円ほどとのこと・・・。
今回は断念です。
早速の回答、ありがとうございます。
出っ張りなんて押せば直ると思っていましたが、バンパーの中は結構複雑なんですね。
完全に直らなくても今よりも目立たなくしたい、という程度ですので今度業者に持ち込んで、安くなる方法を聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス バンパー交換時の色違いについて。 10 2022/11/02 15:50
- 事故 当て逃げされたとき、どのくらいの被害があれば通報するべきでしょうか? 5 2022/11/12 19:33
- カスタマイズ(車) バックカメラ固定できない 8 2022/12/27 10:27
- 建設業・製造業 アルミトレイの穴補修で困っています。お知恵をくださいm(__)m 1 2022/12/06 22:31
- 車検・修理・メンテナンス 物損 車の事故について 賃貸の駐車場のフェンスに車をぶつけてしまいました。下のコンクリートブロックを 4 2022/09/25 13:57
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 車検・修理・メンテナンス 先月車で事故を起こしました 相手が悪いので相手の保険で直してもらいます 修理工場からアドミレーション 3 2023/04/27 14:52
- その他(お金・保険・資産運用) 事故をしてお相手からの請求金額について 17 2022/10/26 17:15
- 事故 駐車場で当て逃げされました 5 2022/07/24 09:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒い純正バンパーを白く塗装し...
-
車のバンパーにキズが付いて大...
-
剥がれたバンパーをビニールテ...
-
バックモニターつけてて、バッ...
-
車の樹脂製バンパーに穴をあけ...
-
バンパーの塗装修理は全再塗装...
-
自動洗車機で後部バンパが外れ...
-
コーティングにつきまして
-
2液ウレタン塗料の硬化剤
-
フロントのにアンダーカナード ...
-
サフェーサー塗装
-
ガリ傷の修理費用
-
ハスラーのバックバンパー(黒...
-
クリアーを吹く前に・・・
-
バンパーが少し外れちゃってま...
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
これで10万?!
-
クリア塗装のボカシ部分の失敗...
-
下地処理でプラサフって必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックモニターつけてて、バッ...
-
剥がれたバンパーをビニールテ...
-
車のバンパーにキズが付いて大...
-
黒い純正バンパーを白く塗装し...
-
新車でもボディとバンパーに隙...
-
車の樹脂製バンパーに穴をあけ...
-
自動洗車機で後部バンパが外れ...
-
プラスチック(ABS樹脂)にプラス...
-
普通車両のバンパーを送りたい...
-
オイルの確認に、車のバンパー...
-
リアバンパーの出っ張り?
-
ヒートガンの使い方
-
車に関する質問です。 いつのま...
-
自動車部品バンパー等の海外輸...
-
マフラー出口下のスス汚れ落と...
-
車を運転してて狸を思いっきり...
-
車のバンパーの接着剤について
-
バンパーのゆがみを直す方法
-
クラウンのサイドブレーキ下の...
-
ホースメントを付けないとバン...
おすすめ情報