A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
#3です。
ふと思いついたつまらないことなのですが、
パソコンのキーボードの「S」と「D」が隣り合わせなので、
単に打ち間違えただけという場合もあったりして・・・。
・・・本題からずれているので自信ナシにします。
No.8
- 回答日時:
皆さんがおっしゃるように,
「どことなく」と「そこはかとなく」の混交表現※あるいは重層表現※でしょう。
伝統的な日本語にはない言い方だと思います。
※「日本語誤用・慣用小事典<続>」 国広哲弥著 の用語を借りました。
No.7
- 回答日時:
>「そこはかとなく」なら....
徒然草。作者:吉田兼好。「つれづれなるままに、日くらし、 硯にむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。」
「ただな~んとなく」という感じでしょうか。
んじゃ「そこ」「はか」ってなんなんだよ~っと思うでしょうが、僕もわかりません。
ただ「そこ」というのは「特定の場所」、「はか」は「果て」がもとになってるんじゃないかな。
「どこというあてもなく果てしもなく」で・・・・「そこはかとなく」・・・そんな感じで・・・
No.6
- 回答日時:
意味としては「どことなく」と変わりありません。
(少なくとも私の知る範囲では)改まった会話や正式な文章では使いませんが、
友人同士の会話とかホームページの公開日記等なんかに
わざと簡潔でない言い回しをする時に使うように思います。
造語とまでは行きませんが、言葉遊びの一種のような感覚で使ったりしていますね。
例をあげるとしたら
・どこはかとなく不穏な空気がする
とか、そんな感じでしょうか…。
No.5
- 回答日時:
他の方もおっしゃっているように、「どこはかとなく」
という日本語はありません。
「そこはかとない」
(はっきりとはしないが、なんとなく。雰囲気で。かすかに。等)
と、
「どことなく」
(どこがどうとはっきりいえないが。そんな感じ。等)
を、混同した言い方ではないでしょうか?
ちなみに、「そこはかとなく」は、
「私は彼女のことをよく知らないが、話し方や
立ち居振舞いなどに、そこはかとない育ちの
良さを感じる」
などと使うと良いと思います。
No.4
- 回答日時:
#1、#2であるように「そこはかとなく」だと思います。
試しにWeb検索すると、HPで「どこはかとなく」と記述している方がたくさんいらっしゃいますね。意味合いは同じようですが、方言あるいは造語なのでしょうか?
参考URL:http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%c9%a4% …
No.3
- 回答日時:
#1さん同様、「そこはかとなく」ではないでしょうか?
形容詞「そこはかとない」の連用形で、
「どこがどうというわけでもない」
「全体的にそのような感じ」という意味です。
口語風にいうと「なんとなく察するに~な感じ」みたいな場合に使いますね。
(例:彼女の魅力は、そこはかとない高貴さである。)←どうでしょ?
有名どころでは、吉田兼好の『徒然草』の序文ですね。
もし「どこはかとなく」という言葉をみかけてこちらに質問されたのでしたら、
その用例を見てみたいです。興味本位ですみません。
No.2
- 回答日時:
調べたところ「そこはかとなく」ではないでしょうか?
ちなみに↑だと、“はっきりとした所在や理由もない、ただわけもない”(広辞苑)といった意味です
例文にすると、そこはかとなく旅行に出かけたとかでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「無理にとは言わないが、」 ...
-
「余裕ぶっこいてんじゃねーぞ...
-
「先を越される」の英訳
-
「I'm sorry but I guess I mis...
-
日本語でHow are you? ってな...
-
「各」と「諸」の使い分けについて
-
Lovely jublyの使い方
-
afterの用法について
-
''over and over again”と”agai...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
"変更となりました" “変更に...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
英語の意味を教えて
-
Please be advised
-
Blanket POとは?
-
・What sports do you like? ・W...
-
or を3つ以上続けるとき
-
1台、2台…の英語での書き方
-
This is who I am.どういう意味...
-
you've got a friend in meの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「余裕ぶっこいてんじゃねーぞ...
-
「無理にとは言わないが、」 ...
-
See you on Friday. と See you...
-
ニグロ(Negro)とは、黒人蔑視的...
-
彼の君という表現について教えて!!
-
shallは神の意志、willは個人的...
-
英作文の問題です
-
二言、三言…
-
”I love you” の返事を教えてく...
-
absent は、なぜだめなのでしょ...
-
「本日」と「今日」
-
「各」と「諸」の使い分けについて
-
「姉さん」を英語で説明するには?
-
I'll answer it. は I'm answer...
-
Not bad.とNot too bad.の違いは?
-
how can you/how could you etc.
-
「いざなう」と「さそう」の読...
-
地域社会の人間関係が希薄にな...
-
I'm sorry I'm lostの表現につ...
-
「ごめんなさいね」ってなんか...
おすすめ情報