dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業し現在就活中なのですが、5年ほど前に応募し、不採用となった会社の求人が出ていました。
もう5年も経っているしまた応募しても大丈夫でしょうか?
その場合以前も応募したことがあると言わないほうがいいですか?
会社は私が以前落とした人間だということは分かるものでしょうか?

A 回答 (4件)

採用担当者です。



>もう5年も経っているしまた応募しても大丈夫でしょうか?

大丈夫です。

>その場合以前も応募したことがあると言わないほうがいいですか?

聞かれたら正直に答えましょう。
(メリット)
その会社に強い思い入れがあるアピールになります。

(デメリット)
その時なぜ落ちたか?がわかっていないと
何回受けても落ちます。
例えば仕事内容を理解できていない、
声に元気がない、ハキハキしていない、など。

>会社は私が以前落とした人間だということは分かるものでしょうか?

「個人情報は採用選考のみに使用します」
という条件のもとで
履歴書・エントリーシートなどを預っていますから
基本1年経ったらシュレッダー処分します。

入社した人の記録はいつまでも取っておきますが
(保険・税金・年金の関係)
落ちた人の書類はずさんな会社でなければ
とっておきません。

何度も何度もストーカー的に応募してくる、
といった特殊なレアケースがなければ
おとした人の記録は残しません。
    • good
    • 0

もう5年も経っているしまた応募しても大丈夫でしょうか?


→「大丈夫」の意味が不明ですが、応募することに問題は全くありません。

その場合以前も応募したことがあると言わないほうがいいですか?
→どちらでも構いません。面接で認識のある方にお会いしたら、その旨話してもいいでしょう。

会社は私が以前落とした人間だということは分かるものでしょうか?
→弊社では採用者以外の情報は全て破棄しますので、特別記憶に残っている方でない限り分かりません。
    • good
    • 0

私ならデータが残っているでしょうから応募しません



過去1度だけですが、3回目の面接で採用されたバイトがありました

センター長曰く「あなたは細すぎて体力なさそうだからキツイですよ」

私「太りたくないから動く仕事がしたいんです」

と懇願した結果、採用

これは例外でしょうね
    • good
    • 1

こんにちは


2年ほどですが人材紹介会社へ勤務していました。少しはアドバイスができるかと思いご連絡しました。

>もう5年も経っているしまた応募しても大丈夫でしょうか?
応募することは可能だと思います。
ほとんどの会社が、以前に応募経験があるからといって面接などをしないとは言わないとは思います。

>その場合以前も応募したことがあると言わないほうがいいですか?
聞かれない限り答える必要はないかと思います。希望している会社の規模にもよりますが、人事担当者が変わっていて、ある程度求職者が集まる会社であれば、気が付かないと思います。
ただし、聞かれた場合は素直に答えたほうが無難かと思います。

>会社は私が以前落とした人間だということは分かるものでしょうか?
求職者管理ツールをどうしてして、かつ過去の求職者情報なども一緒に管理していれば分かってしまう可能性もあるかと思います。


以前、不採用になった会社に再度お応募したいということはafegyj992さんにとってそれだけ興味のある会社だと思います。

個人的には大丈夫だと思いますが、仮にダメな可能性が高くても応募するだけしてみた方がいいと思います。

こちらにもリベンジ採用された方の記事がありました。
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp …

就職活動頑張ってください。

参考URL:http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!