dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大腸内視鏡検査が、バリウムによる検査に比べて優れているとされる大きな理由に、検索中にポリプなどが見つかったとき、その場で切除できるということがあると聞きます。
ところが、私の住まいがある市の総合病院で大腸内視鏡を予約し、検査当日の朝に行くと、腸を空にする液体を飲む前になって初めて、「ポリプ等ができているのが見つかっても、切除は別の日になります」と知らされました。
これは、他の病院でも普通のことなんですか?

A 回答 (3件)

私は3日前に大腸の内視鏡検査を受けました。

その病院では事前に受診し4日後に検査という日程でしたが、事前の受診の際、ポリープがあった際の切除の同意書を渡され、切除するポリープ大きさ等次第でそのまま入院になるとの説明を受けました。当日は「同意書を持ってきましたか」と聞かれ提出しました。検査は自分自身もモニターを見ながらでしたが、自分でも明らかにポリープだと思われるものが見つかり、その場で切除しました。穴が空いたところはクリップで挟み、ホッチキスのようなもので留めました。写真もいただきました。そのポリープが良性か悪性かは検査結果を待たなければならないため当日は点滴を打って2時間くらいベッドで休んで、そのまま出勤しました。生命保険を請求する際の手術名も「内視鏡的大腸ポリペクトミー」と書かれた文書もいただきました。その筋では有名な大腸肛門科の専門病院でしたのでまるで流れ作業のようであっという間でした。総合病院とは違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。その場で処置してくれる病院で、また無事切除なさったようで、何よりでしたね。
内視鏡による穿孔などの事故は、腸をカメラの先端が進んでいくときに多いようなので、ポリプなどがあれば日を変えて2回挿入することになる病院は避けたかったのですが、その点何の断りもなく、当日聞かされたため、こんなものなのかな、と思い、投稿した次第です。
幸い前回は異状なかったのですが、いつまた何が見つかるかもしれません。今後の病院選びのポイントの1つと心得ます。

お礼日時:2015/01/25 18:59

絶対確認すべきです。



私の場合。
1)3年前
  検便で引っかかりバリューム検査。有りで
  一泊となりました。
  沢山ある、ということで奥の4つが切除されました。
 「この大きいの」とか画面をみていました。
  この時は確か、お腹か大変膨れました。
  酒も飲めず眠れぬベッド、まずい朝食。
  何もなく帰宅しました(僕は在宅がいいと決意しました)。
  後日の判定は「良性」でした。
  

2)昨年
  残りをいやいやながらすることに。
  そしたら日帰りでした。「ラッキー」。
  今回は数日前から食事制限をしました。なので洗浄は楽でした。
  ところが内視鏡挿入が「非常に痛」で閉口しました(お腹は
  膨れませんでしたが、ふくらました方がよいようです)。医者に
  よるようです。
  そして「残りの手前2ヶ」のポリープは、「検査」のため一ヶの
  一部のみサンプルされました。
 「ガッカリ」でしたが、「検査」だからだと。一泊ならだと。
 「2年後取りましょう」で終わりました。
  
  また?まいったなー。
  しょうがない、次回は「痛くないところ」を探そうか思案中です。

参考でした。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/25 18:52

(Q)他の病院でも普通のことなんですか?


(A)その病院の方針によります。

ポリープ切除をしたときには、安全のために必ず入院させる病院では、
予めベッドを用意しておかなければならないので、
後日、ということが当たり前です。

などなど、検査時に切除することが普通だとか、普通じゃないという
問題ではなく、その病院や医師の考え方の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事情ですか。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/12 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!