
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
わたしはペットボトルで作ったことはないのですが、醤油のボトル自体もペットだったりするから、大丈夫ではないかと思います。
それに、汚れてきたと思ったら捨てることができるし、ある意味、扱いは簡単かもしれないな~と思いました。
わたしは、ジャムなどの空き瓶を使っています。
広口だからニンニクを丸ごと入れられるし、取り出しも簡単なので、ご飯のお供になったりしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/12 11:27
ご回答ありがとうございます。
そですね、にんにくの取り出しというのを
考えていませんでした!!
それを考えますと広口でないと
ちょっと大変ですね
ありがとうございました~(^o^)丿
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
マヨネーズとケッチャプは何で...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
☆煮沸消毒☆可能なビンの見分けかた
-
オーブントースターでプラ容器...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
玉子豆腐を作る時、流し缶から...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
ヤクルトの容器
-
酢の物の保存
-
にんにく醤油を作るときの容器...
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
-
ベンジンの保管容器について
-
詰め替え用のシャンプーなど、...
-
タッパーに付いた、にんにくの...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
梅ジュースをプラスチック製の...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
梅干しやにんにくの醤油漬けの...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
いちごジャムの容器で質問です...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
にんにく醤油を作るときの容器...
-
ハッカの匂いを消す方法を教え...
おすすめ情報