電子書籍の厳選無料作品が豊富!

税務署に電話がなかなかつながらないのでこちらで質問させてください。
26年度の確定申告のため、医療費の領収書の計算をしているのですが
実際に入院したのは26年6月の二日間です。
領収書の発行日が26年8月2日で、病院の領収印が、27年一月になっています。
金額に訂正があったこともあり実際支払ったのは27年一月なので
ややこしいです。
確定申告の医療費を支払った日を書くところがありますが、いったいいつの日付にしたら
いいのでしょう?
そして、実際支払ったのは27年なので、26年度の確定申告はできず、次回になりますでしょうか?
どなたかお詳しい方教えてくださいm(__)m

A 回答 (2件)

実際に支払った2015(平成27)年―月を基準にします。



2015(平成27)年分の確定申告時の医療費控除の対象、つまり次回になります。

ところで本当に「27年一月」と印が押してあるのですか。それとも「27年1月」でしょうか、「27年―(ダッシュ)月」でしょうか。それはともかく実際に支払ったのは今年には違いないようですから、今年分の(来年の今頃準備をする)確定申告の医療費控除です。

しかし「次回に回すと医療費控除の対象となる額(10万円または総所得額の5%の少ない方)を上回らない見込みが濃厚なので今回に含めないと損」というケースであればエイヤ!で今回に含めてしまう方法もないではありません。(特にE TAXでは領収証の提出を求めれません。保管しておくだけです。あとは自己責任ということになりますが、まっとうに行くのなら支払日を基準に考えるといいでしょう。

ウダウダ書いている間に税務署の電話がつながるかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の書き方があやふやでした。27年1月15日領収という印が押してあります。実際に支払った日を基準に考えるんですね!すごい助かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2015/01/22 19:48

>26年度の確定申告のため…



個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。
しかも、税金は和暦で「平成△年分」と表記します。

>領収書の発行日が26年8月2日で…

領収書でなく「請求書」の発行日でしょう。
まあ、「請求書・領収証」と表記してあるのかもしれませんが、発行された時点ではあくまでも請求書としての効力しかありません。

>実際支払ったのは27年一月なので…

今年分、すなわち来年の申告要素にしかなりません。

>実際に入院したのは26年6月…

いつ入院したかは関係なく、1/1~12/31 の 1年間に支払った医療費がその年の申告対象になるだけです。

------------------------------------------
(3) その年の1月1日から12月31日までの間に入院した医療費であること。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm
------------------------------------------
とは書いてありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!実際支払った日が対象になるわけですね!ご親切に詳しくありがとうございました!

お礼日時:2015/01/22 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!