
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近のタクシーですとカーナビ搭載車も多いでしょうから、そこから軌跡が判りますのでシラを切っても通った事は判ります。
一応警察に相談してみて下さい。
タクシー会社が証拠隠滅で軌跡を消去している場合もありますので、それはそれで運行しているはずなのに軌跡が消えていて無いと
証拠隠滅を図ったとして消費生活センターや行政で行う無料法律相談などに相談してみても良いと思います。
あからさまにシラを切ってくるようなら、業務妨害と取られない程度にSNSやブログなどを活用しましょう。(笑)
No.9
- 回答日時:
ところで、質問者さんの年齢は?
自分で自動車の運転をしたことがありますか?
自分で雨の中を運転した経験があればすぐにわかりますが、特に雨足が強いときなど、水飛沫を出さずに走行することなど、ほぼ不可能です。
ですので、水溜りが近くにあってそこに車が近づいたときは、自分で避けていたものです。
田舎出身なら、けっこうな割合でこのスキルをもっていると思います。
結論として、「許してあげなよ」
将来、何かの弾みで自分が運転する側に回った際、水飛沫をかけた人すべてに謝罪して、菓子折りかクリーニング代を払う覚悟があれば別ですが。
回答ありがとうございます。
私自身車の免許は持っており、雨の中運転もします。
少しだけならば我慢もできたのですが、かなりの量をかけられてしまいました…
私だけかもしれませんが、車の運転中水たまりにつっこむことが好きではないので注意しておりますし、もし何かの弾みでかけてしまったのなら謝りクリーニング代は出すつもりではおります。
自分の未熟な運転技術が招いたことですし、法律違反ともなれば真摯に対応することが当たり前だと思っております。
No.6
- 回答日時:
タクシー会社に強くクレームすべきところ、優しすぎたのではありませんか?
タクシー会社に改めて連絡し、以下のことを多少話を盛る形で伝えてはいかがですかね?
警察に相談したところ被害を受け付けてくれると言われた。
不安で、知人の法律事務所の人に聞いたところ、契約している保険などで弁護士費用も出るから弁護士に話を通じてあげてもよいと言われた。慰謝料請求もできると言われた。
などと伝えるのです。
誠意を見せていただければ、クリーニング代などの話ですむはずです。
タクシー会社として、本当に警察に持ち込んでもよいとお考えですか?
警察ごととなれば、私は示談など一切しません。
と言ってやりましょう。
本当に誠意を見せないようであれば、警察に被害届を出しましょう。
それ以上は、費用対効果として、泣き寝入りでしょうね。
回答ありがとうございます。
「警察を連れてこい」と言われたくらいなのでおそらく何とも思わないと思ます。
かなり厳しい口調で逆切れされてしまい、お恥ずかしながらこちらもムカついてきつい口調になってしまったので優しいことはなかったと思います。
警察はあまり良い対応ではなかったのですが、できるのはここまでだと思うので諦めようと思います。
No.5
- 回答日時:
主なタクシ会社では、そのタクシーがいつどこを走っていたか、GPSなども利用して記録がとれるそうですから、水をかけられた日時はもちろん、場所と走っていた方向をしっかり説明できることが重要です。
ご自分でも、日時と、何丁目何番地の道路か地図で確認しましょう。タクシーの車種とか色は覚えておられますか?道路交通法第71条1項1号「車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
一 ぬかるみ又は水たまりを通行するときは、泥よけ器を付け、又は徐行する等して、泥土、汚水等を飛散させて他人に迷惑を及ぼすことがないようにすること。」とあり、罰則は、同法第120条1項9号で「五万円以下の罰金」ですが、社内的には別の評価があるでしょう。
泣き寝入りすることはありません。
回答ありがとうございます。
日時はわかるので、かけられた場所の番地を調べてから行きたいと思います。
タクシーの色や会社はわかるので、」しっかり説明できるように用意してから行きたいと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
タクシー会社に連絡してみてください。
この回答への補足
何度もすみません。
どこに書けばよいのかわからないので、こちらに書かせていただきます。
先ほどタクシー会社に電話したのですが、心のこもっていない謝罪のみでした…
水をかけたタクシーを運転していた人は、3人までは絞れるそうですが、本人たちはその時間その場所を通っていないといっているそうです。
タクシー会社は、警察を通して連れて来れば対応するといっているのですが、警察は対応してくれるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
今朝、車を運転中に対向車の陰...
-
5
駅で人とぶつかってしまいました
-
6
警察に嘘の通報をしました。 高...
-
7
占有離脱物横領罪で任意聴取を...
-
8
警察の事情聴取に嘘の個人情報...
-
9
捜索届けが出されて警察から電...
-
10
何年か前、家庭ゴミを二袋くら...
-
11
ワンクリック架空請求?に合い...
-
12
早朝のバイクの騒音について
-
13
ナンバーの付いたバイクが放置...
-
14
監視カメラの映像はすぐ見せて...
-
15
警察に注意されました。
-
16
遺体受取拒否と死亡届の提出
-
17
先日 彼氏と喧嘩し 彼氏が暴力...
-
18
敷地内に所有者不明のバイク
-
19
これ、旦那の暴力により骨折し...
-
20
ストーカー被害にあってますが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter