電子書籍の厳選無料作品が豊富!

駅の紛失物管理室での駅員の言葉です。

We do get many lost items brought to our stations.

get以下の構造について質問です。これはget something done の『~してもらう、される』の使役構文ですか?

それとも ここでのgetはあくまで『手にいれる、うけとる』、つまりreceiveのような意味で、brought以下はitemsを説明しているだけですか?

A 回答 (2件)

do は強調のために入っているだけなので外してみると、構文としては



 We get many lost items (which are) brought to our stations.

で、関係代名詞が隠れていると見ればよいはずです。
    • good
    • 0

お示しの解釈の後者です。

すなわち、

「ここでのgetはあくまで『手にいれる、うけとる』、つまりreceiveのような意味で、brought以下はitemsを説明しているだけです」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!