プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の4月から夜間大学3年次に編入する社会人です。
上司に相談するか迷っているのは、私が高専卒ということもあり大学進学の思いを上司にぶつけたところ、「業務を通じて技術を高めてもらいたい」と言われ、断られてしまいました。
それでも諦めきれず、昨年夏に編入試験に合格しました。現在は、入学金も払い終わりましたが、会社の上司に報告が終わっていません。
上司に伝えた場合のリスクを考えたときに、最悪退職まで追い込まれるんじゃないのか?または、周りから煙たがられないかと考えると、報告しないほうが良いのでは無いか?と慎重になってしまいます。
もちろん、会社に協力してもらいたいですが、定時勤務形態ということもあり、有給も上手く使えば卒業単位取得程度、出席することは可能だと計算しています。
皆様の意見を是非、参考にさせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

業務に支障がでなければ、プライベートをどのように過ごそうと自由です。



今後万が一、仕事との両立が難しくなったら、その時に対応すればいいです。
なんでもかんでも、会社に教える必要はありません。
自分にとって、有利になる情報ならば、教えますけど。

今回の件は、上司に知らせる義務もありませんし、必要もないです。

自分は会社とは別個の人格だってことを常に意識しておいた方がいいですよ。
会社とも上司とも一心同体なんかじゃないし、上司は親じゃないですから。

バレたら、バレたとき、と腹をくくらないと何もできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見頂きありがとうございます!
何でも伝えるのは間違い。確かにその通りだと思います。
今のところ、大学編入が有利に働くことはないため上司へ報告する必要は無いと考えています。
参考になりました!

お礼日時:2015/02/13 22:41

上司への報告、というか情報共有は必須と思います。


長い期間隠しきれるものでないし、隠し事は疲れるものです。
どうしても会社や上司の理解が得られないのであれば転職という選択肢もありかと思います。
その積極性をむしろ買ってくれる会社も多いと思いますよ。
参考になるかよくわかりませんが、私の知り合いには会社と大学院を両立している人がたくさんいますが、みんなうまく時間配分しているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただき、ありがとうございます。
職場の理解を得ることが出来れば最高ですが、慎重に運んでいきたいと思います。
2年間黙ったままっと考えると、今しか相談するタイミングは無いんですよね、、
もう一度、考え直してみます!

お礼日時:2015/02/08 19:41

残業や休日出勤要請が職務命令で有った時に拒否をしなければ普通はお咎めは無いと思います。

また休暇も仕事に穴をあけない限り許可されるはずです。労働者の特権です。会社の規則上問題なければ黙って通学しましょう。

上司なんて何年同じ人が立つのでしょう?自分にもらった給料で私費で通うんですから、あなたの限界まで黙っていたらどうでしょう?一度反対した人にたてつくことはないと思います。

僕も社会人特別選抜で社会人のまま大学に行きましたが、人事異動する前にその時の上司許可をもらって入学手続きをしたので、通学中は今の職場の上司は誰も知りませんでしたし、もう卒業しましたが、卒業してから会社への卒業の届け出で初めて報告しました。

編入ということは一貫教育扱いを受けるんですよね?頑張って卒業してください。必ず報われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、一貫教育を受けます。楽しみな反面、心配も多いですが頑張ります!

お礼日時:2015/02/06 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!