
No.7
- 回答日時:
バッテリーが新品に近く、オルタネーター(発電機)にも問題がなければ、回答No.1で暗電流と書かれているように車を使わなくても電流を消費している電装品などがないか(たぶんリモコンドアキーや時計など僅かに消費しているものは必ずありますが…)、あればその電流値は幾らかを調べないといけません。
それでも問題がなければ、車の運転の仕方とバッテリーの使用に問題があるかもね。次のようにしてみてください(私がやっていることです)。
(1)信号待ちではヘッドライトは必ず消す。
(2)同じくフットブレーキの使用も最小限にしてサイドブレーキかパーキングブレーキをかける。
(3)エンジンを切っているときは絶対にヘッドライトは点けない。
(4)同じくフットブレーキの使用も最小限にする。
(5)同じくDC/ACコンバータ(DC12V→AC100V)は使用しない。
(6)ワイパーの使用は必要最小限にする。
(7)冷暖房(とくに夏場の冷房)の使用も最小限にとどめる。
(8)エンジンをかけては短距離走ってエンジンを切り…を繰り返さない(信号待ちではエンジンをかけっぱなしにする)。
(9)車の使用を終えたときにギヤをニュートラルにしてしばらくエンジンをふかし回転数を2千回転くらいまで上げて充電しておく(10分ほど)。

No.5
- 回答日時:
普段どんな運転をしていますか?
この時期だと、エアコンをつけて、ライトをつけて、オーディオやナビをつけて、片道10km程度を走行、朝は渋滞が半分ぐらいで、ブレーキを踏んだままの時間が多かったりしたら、発電して充電される電気量よりも消費する電力のほうが多いですから、いずれバッテリーの中の電気を使いきればバッテリーは上がります。
時速40km/h以上で一定の速度で、30分以上走ってください
それができないんだったら、補充電器を買いましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリー上がりの原因 4 2023/05/28 19:13
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス オルタネーターが故障して、バッテリーが上がったら、バッテリーも交換したほうがよいのでしょうか。バッテ 11 2023/01/08 01:43
- 車検・修理・メンテナンス 車は2005年式で10万キロ走行のホンダバモスターボです。 前回ちょうど2年でバッテリーが上がり交換 5 2023/08/07 10:57
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーが、あがる。 1 2023/04/28 23:11
- 車検・修理・メンテナンス 今日車に乗ろうとしたら バッテリーが上がってるか切れてるかで エンジンがかかりませんでした 最後に乗 8 2022/06/12 21:29
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーを新品に交換したのにセルの回り方に勢いがない 3 2022/05/23 12:26
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーに乗っているのですが、車のルームランプ(純正品ランプ)が丸一日付けっぱなしになってしまって 8 2023/01/14 21:29
- 車検・修理・メンテナンス 1月21日に車のバッテリーが上がり、新品に交換してもらいました 今さっき車を動かそうとしたら、FF車 5 2023/02/27 14:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー交換の際の大きな防...
-
3ヶ月放置してた車が動かない!
-
車故障?
-
カーナビの常時電源等について
-
オルタネータの配線について
-
ATFを交換したい!でももう8万キロ
-
12V車のセルモーターが回せなく...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
輸入車のワイパーとウィンカー...
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
-
フルートです。 これはどう吹け...
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
マフラーから白煙
-
サーモスタットは正常だが走行...
-
ブレーキ交換後のゴゴゴという...
-
修理歴=ボンネットの交換 に...
-
BMW中古車の走行距離4万kmのリ...
-
ワイパーのバタつきは直せますか?
-
ヘッドライトの形状
-
ジムニーjb23のプロペラシャフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー交換の際の大きな防...
-
車故障?
-
カーナビの常時電源等について
-
W221 S350 平成20年式 ...
-
車のエンジンがかからない
-
車のバッテリーが頻繁にあがる
-
車のバッテリー
-
●スズキ•ハスラー,アルト等のユ...
-
スバルサンバー ディアスワゴン...
-
ホンダ ライフJB5のエンジンが...
-
3ヶ月放置してた車が動かない!
-
車のオイル切れについて
-
軽自動車を冬の間保管したいの...
-
リセット
-
走行中にバッテリー警告灯点灯→...
-
先日nワゴンにユピテルのエンジ...
-
LED DAY LIGHT サンヨーテクニカ
-
バッテリーのトランク移設につ...
-
オプティマのレッドとイエロー...
-
皆さまの知恵を貸してください ...
おすすめ情報