
10月に車検が切れてしまいそれ以降1週間に1度程度エンジンをかけていました。数分ですが…
11月の末にキーを回してもエンジンがかからなくなり、中古で購入してから4年電池を変えてなかったので電池を購入し、取り換えたまではいいのですが
何も反応しなくなってしまいました
車のロックを明け、キーを回そうとしたら回らなくなりました、電池を変える前はACCまではいったのですが行きません。
電池じゃなかったのか…とりあえず車のロックを閉めようと思ったら車のロックもかからなくなりました。
後ろの方で小さくカチ…カチと音がします
キーレスはボタンを押せば赤いランプがついているので電池の入れミスではありません、ロックあけれたので…
バッテリーは車検が切れる直前に新しいものに変えました。
これはバッテリー上がりでしょうか?
バッテリーがあがるとキーもまわらなくなるのでしょうか
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーあがりではないでしょうか、
マルチメーターで電圧測定すればすぐにわかります。
車は、エンジンをかける時に鉛電池というバッテリーから電源が供給され、それで大電流を
必要とするセルモーターが回り、エンジンがかかる。
エンジンがかかると、オルタネーターという交流発電機の電気がエンジンと連動してベルトで
駆動して発電する。
交流ですが、1度直流に変換され、バッテリーを経由して車内に供給される。
1度大電流を流したバッテリーは充電しながらまた次回の放電でセルモーターを回す為に
準備する。
オルタネーターというのは、エンジン回転数に比例して電圧が高く発電し、閾値が14,5vですので、
あまりエンジン回転数が高いと自動で破損しないようにレギュレーターで電気をカットしたりします。
駐車場とかで不動の車をエンジンかけてアイドリングさせてもエンジン回転数が低いので、
バッテリーが充電できず、セルは12,2vとか下回るとバッテリーが回せなくなり、バッテリーあがりと
なるしくみです。
GSにバッテリー外して持って行けば、急速充電してくれますよ。
あがったことはあるのですが、キーが回らないやロックがかからないなんてはじめてだったのでまさかとはおもっていました…ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 中古車 キーが車内にないのに閉めれない 2 2022/07/06 15:36
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 車検・修理・メンテナンス 今日車に乗ろうとしたら バッテリーが上がってるか切れてるかで エンジンがかかりませんでした 最後に乗 8 2022/06/12 21:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 国産車 ハスラー 電池交換 警告灯消えない 2 2022/12/31 13:26
- 車検・修理・メンテナンス 車の盗難防止システム故障のメッセージ 1 2023/08/26 20:10
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー交換の際の大きな防...
-
レクサス HS250h 補機バッ...
-
10年乗った乗用車、15万キロ走...
-
リーフやアイミーブのような電...
-
テスターを使いエンジン回転数...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
オルタネータの配線について
-
辻村深月さんの『ふちなしのか...
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
サーモスタットは正常だが走行...
-
冷却水を薄めるには水道水で良...
-
ワイパーの配線について質問し...
-
MベンツSLK350純正ナビ交換につ...
-
修理歴=ボンネットの交換 に...
-
ベンツ、ブレーキかけるとキー...
-
ハイエースのミッションオイル...
-
オルタネーター N端子の意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー交換の際の大きな防...
-
車故障?
-
カーナビの常時電源等について
-
W221 S350 平成20年式 ...
-
車のエンジンがかからない
-
車のバッテリーが頻繁にあがる
-
車のバッテリー
-
●スズキ•ハスラー,アルト等のユ...
-
スバルサンバー ディアスワゴン...
-
ホンダ ライフJB5のエンジンが...
-
3ヶ月放置してた車が動かない!
-
車のオイル切れについて
-
軽自動車を冬の間保管したいの...
-
リセット
-
走行中にバッテリー警告灯点灯→...
-
先日nワゴンにユピテルのエンジ...
-
LED DAY LIGHT サンヨーテクニカ
-
バッテリーのトランク移設につ...
-
オプティマのレッドとイエロー...
-
皆さまの知恵を貸してください ...
おすすめ情報