A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
特別室などの特殊な病室は別にすれば、個室と相部屋の違いは以下の通りだと思います。
個室は専有面積広い。大体7-10畳敷き程度の広さに専用浴室(ユニットバス)、トイレ、洗面台、面会者用のソファと大きな物入れ、テレビ付って感じだと思います。病室内で電話可能、PC等も使用可能、消灯時間後も比較的自由
相部屋は人数によらず専有面積は自分のベッド+ベッドの周囲若干。浴室・洗面台は病棟の共用、物入れ小さい、ソファ等は共用でも無、病室内で電話不可、PC等使用不可、消灯時間後は静かにする必要あり
って感じでしょうか?
回答ありがとうございます。
TVの視聴にイヤホンがいらないとは聞きましたが、電話やPCも使えるのは便利ですね。
シャワー室はとても狭かったので個室にあると気楽だなぁ
いい個室は、ベッドもいいやつになるんでしょうかね?
個人的には部屋がいくらグレードが高くなっていっても、ベッドが4人部屋とかと同じものではあんまり意味がないかなーと思いました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
例を見た方がわかりやすいかと。
http://www.h.ims.u-tokyo.ac.jp/nyuin/byoushitsu. …
http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hospital/hospital …
簡単に言えば、入院人数が少なければそれだけ占有面積が広くなります。
ですが、同じ個室でも病院、そして差額ベット代の違いで専用のシャワーや浴槽がついたりつかなかったりします。
4人部屋ですと間仕切りで仕切られているだけなのと、浴槽やシャワー、訪問者用のソファーなどはまずありません。
回答ありがとうございます。
一番いい部屋はホテルの部屋より広いんですねぇ…
人が詰めて仕事でもしそうな雰囲気です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母子家庭の入院費用について
-
生活保護受給者の個室入院費に...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
介護医療院での投薬について
-
医師をしている彼について
-
病院で紹介状とともにもらったC...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
患者さんを好きになりました
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
廃病院・「カルテ、薬品、医療...
-
レイプされたら救急車呼んでい...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
医療行為 どこからがNGなのか?
-
高齢の母が4人部屋に入院中、...
-
救急車を呼んだ時の付き添いの仕方
-
「看護士」?「看護師」?
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
病院側に嘆願書を提出する場合...
-
救急車到着後、なかなか病院へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者の個室入院費に...
-
デパートの個室男性トイレに2人...
-
母子家庭の入院費用について
-
年末に私の母親(84歳)が心...
-
ターミナルケアの文献を探して...
-
男子トイレは、なぜ
-
ホスピス
-
高額医療費の個室代
-
シシリー・ソンダースに関する...
-
入院時の部屋のグレードの違い
-
今車の中で寝転がってるんです...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
ドクターキューブという病院予...
-
医師をしている彼について
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
介護医療院での投薬について
-
患者さんを好きになりました
-
救急車につきそってくれた方へ...
おすすめ情報