
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まゆまり1109さん
こんにちは、私も今年の消化器内視鏡技師試験を受験ました。
この質問見たとき私は試験後帰宅途中の新幹線の中でした。
気になりますよね!
内視鏡室勤務になった時から資格取得を目指していたので、受験資格取得できる2年以上前から、合格率や合格点など検索したりしましたが、“ズバリ”表記してあるサイトなど見つけることがでいませんでした。
ただ、かなり昔ではありますが、“http://plaza.rakuten.co.jp/nazutan/diary/2006091 …” こちらのブログ主の方が具体的に自身の正答数を示しておられます。
私は、筆記試験が全く自信ありませんでした。
確実に正答と言える問題が少なくて、迷ってばかりの回答でした。
お互い、6月の発表まで合格していることを祈って待ちましょうかネ
Kakihahaさん、ありがとうございました(^^)
かなり昔とはいえこの方、結構な正解率ですよね!
私は自己採点してみましたが、35問あってるかどうか…ってところでした(^-^;
6月まで長いですが待つしかないですもんね…
お互い合格してるといいですね(^^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 関西私立大学公募推薦入試について(合格時の費用負担) 5 2022/11/12 08:12
- 医師・看護師・助産師 看護師と保健師の国家試験についての質問です。 看護師と保健師の国家試験を受験するのですが、保健師は合 1 2022/10/05 22:18
- 大学受験 看護学校(私立)の入試は、学科試験と面接どっちが重視されますか? 2 2022/10/29 21:38
- その他(教育・科学・学問) 国家試験で受験番号マークミス 2 2023/02/16 17:02
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建試験合格者受験番号の官報掲載は、例年いつ頃なのでしょうか? 1 2023/01/08 17:40
- 運転免許・教習所 明日、仮免技能試験を受けます。 一発合格をしたいです。 何を主に気をつけたら減点されないか、一発合格 3 2022/06/14 10:52
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報検定(J検)というマイナーな情報処理の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 3 2023/05/20 09:25
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報 午後問題落ちました 2 2022/10/26 22:54
- その他(学校・勉強) 小学校教師は倍率低くてレベル低いって偏見ですよね? 自分は確実に現役で合格する為にあえて目標を下げて 6 2022/08/25 10:51
- その他(職業・資格) 確率の問題?試験の合格率の算出について 1 2022/08/05 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
CCNP認定の為の合格科目について
-
MOSワード2010合格しました
-
現行の情報処理試験について・・・
-
金融業界の業務(金融システム...
-
ソフトウェア開発技術者試験で...
-
初級シスアドの試験のレベル
-
MOS試験について★
-
初級システムアドミニストレータ
-
IPA 基本情報技術者試験午...
-
「応用情報技術者試験」を飛ば...
-
システムアドミニストレータに...
-
EXCEL エクセル2007の資格試験...
-
基本情報+ソフ開 vs ソフ開のみ
-
春期試験どちらをうければいい...
-
情報系の資格を取ろうと思い立...
-
就職に有利な資格
-
資格給制度
-
ぶっちゃけ! 特別な資格とは何...
-
電気工事士は高卒で就ける職業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
P検準2級もってます。 タイピン...
-
ITパスポート(iパス)と情報検...
-
春と秋どっちがよいか(有利)
-
情報系の資格について
-
試験前の昼食&眠気対策
-
情報処理技術者試験(制度)の改...
-
IPA 基本情報技術者試験午...
-
パソコンの資格について教えて...
-
基本情報処理を取得したいので...
-
MOTエッセンシャル試験について
-
情報処理技術者試験について
-
MOS取得について
-
MOT資格について
-
MOSエキスパート
-
情報系の資格を探しています
-
ネットワークスペシャリスト試...
-
「応用情報技術者試験」を飛ば...
-
WEB系の仕事をしています。どの...
-
基本情報処理を明日受けるので...
おすすめ情報