準・究極の選択

覚えない荷物が届きました
親などに聞いても誰も送ってないという事で詐欺かもと思っています
今のところ請求は来てません

消費者センターと警察に相談した所、返送した方が良いとの事でした
しかし返送となると着払いで送っても拒否されたらダメですよね…
宅配業者に聞いたら相手の許可なければ引き取れないので連絡して下さいと言われましたが、ネットで調べたら絶対連絡しない方が良いと書いてありました

返送しない場合は
・14日間保管して連絡なければ処分
・内容証明で引き取り請求する
の様です

こういう詐欺に遭われた方はどうされましたか?

A 回答 (2件)

送りつけ商法の場合


・代金引換を利用して金銭を詐取する
・後日連絡をして、商品開封=使用済み=代金請求
というパターンがある

今回代金引換では無かったようなので、無闇に開封せずに保管しておきましょ <-廃棄するのも駄目

詳しくは、警視庁のサイトで「ネガティブ・オプション」への対処法として記載されている
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
やはり保管しておくのが良いようですね
そもそも受け取り拒否すれば良かったのですが、まさかこんな怪しい物が入ってると思わず受け取った事を後悔してます
今後は何でも確認してから受け取る様にします
ありがとうございました

お礼日時:2015/04/14 14:17

そのまま保管しました。



法的には、自己の物に対するのと同程度の注意義務で
保管しておけば問題ありません。

こちらから連絡してやることなどありません。
連絡の手間暇や通信費がもったい無いです。
そんなもの、負担してやる義務などありません。

そのうち、何か言ってくるでしょう。
そうしたら保管料を請求します。
保管料を払わなければ、留置権を主張します。
つまり、保管料を支払わねば、引き渡す必要は
ない、ということです。

徹底的にいじめてやりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
保管料請求と留置権主張というのもあるんですね
勉強になりました
何か言って来たら言ってみようと思います
やはりこちらから何かする必要はないですね
こちらは悪くないのに送料払うのも出しに行くのも嫌で悩んでいました
保管して様子見ます
ありがとうございました

お礼日時:2015/04/14 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!