
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1.一旦、空気を抜いてください。
2.空気を入れるバルブを、リムに固定する為のナットを締めこんでしまっていたら、
取り外してください。
3.少しだけ空気を入れて、バルブをリム側に押し込んでください。完全に押し込まないように。
4.バルブを押し込む時に、バルブ周辺のチューブの分厚い部分が、タイヤのビード部分よりも
内側に入る感触を確認しながら、作業をしてください。
5.バルブ周辺のタイヤのビードが、しっかりとリムと密着している事を確認してください。
6.タイヤの空気を入れてください。バルブが極端に斜めになる場合は、空気を完全にぬいて
チューブの位置調整を行ってください。
7.問題が無ければ、バルブの固定ナットを締めこんでください。
こんな感じで、調整できると思います。
膨らむ原因は、バルブ周辺のチューブが少し分厚いので、引っかかった結果、タイヤとリムの
間にチューブが挟まっていることが原因と考えられます。
No.3
- 回答日時:
全部言葉で説明すると結構難しいので、リンクの「タイヤ
リムへの取り付け」部分を参考に。
http://www.cainz.com/jp/howto/sumai/bicycle_main …
コツは、
・ナットは「仮止め」しておくこと。最初に全部締め込むと
大抵タイヤとリム間にチューブを挟んではみ出ます
・チューブがきちんとタイヤ内に納まっているか確認する
・空気を少し入れて、タイヤをモミモミしたりプラハンマー
ドライバーの柄等て叩いてチューブのよじれを解消する
ご回答有難うございます。ak-pp98さんの回答見て無事完了しました。ご回答今気づきました。記載のURL、とても参考になります。次からはそれもよく確認してやりたいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 国産車 トヨタの車でタイヤの「空気圧センサー」バルブを、タイヤ組み換えの時にミスをしたのか、割れかけていて3 4 2022/11/04 06:42
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤが膨れてます 10 2022/11/04 12:55
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤがうまくハマりません(パンク修理後) 5 2023/07/27 07:44
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に詳しい方教えてください。米式?バルブで、 虫ゴム交換しても、 バルブ交換しても、 空気入れて 6 2023/03/27 09:53
- 英語 自転車タイヤの空気バルブの部品の名前(英語) 6 2023/05/23 20:45
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
スポーツサイクル
-
タイヤの横が膨らむ
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のタイヤのゴムチューブが、気がついたらこんな風に変形していました。3日前に空気を入れたばかりで
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
ロードバイクのタイヤの盛り上がり
自転車修理・メンテナンス
-
5
自転車を漕いでると後輪がガタッガタッと等間隔(?)で振動がします。小さな段差を乗り越えてるみたいな感
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車の空気を入れる金属の部分がグラグラします、壊れているのでしょうか?
自転車修理・メンテナンス
-
7
自分でパンク修理したらタイヤがデコボコ
自転車修理・メンテナンス
-
8
自転車のタイヤからチューブがはみ出ている
自転車修理・メンテナンス
-
9
タイヤだけが、いびつに回転する うねる
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
チューブのバルブの根元でのパンク
自転車修理・メンテナンス
-
11
自転車のタイヤがうまくハマりません(パンク修理後)
自転車修理・メンテナンス
-
12
チューブのバルブが短すぎる!?
スポーツサイクル
-
13
自転車について。 朝は普通に乗れてたのに夕方、駐輪場から乗ると後輪が完全に空気抜けてる感じでした。
自転車修理・メンテナンス
-
14
自転車後輪の軸ズレを直したい
その他(趣味・アウトドア・車)
-
15
自転車のタイヤの製造年
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
16
ビートワックスに代用できるものは?
カスタマイズ(バイク)
-
17
自転車のタイヤの横ヒビについて… 自転車屋さんでタイヤ交換をしてもらって 一ヶ月も経たない間にタイヤ
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
ETRTO-559のリムに26...
-
自転車のチューブの入れ方につ...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車タイヤの側面から液 外...
-
ハマーH3の空気圧?
-
自転車で昨日画鋲踏んでしまっ...
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
bnr32のタイヤの空気圧なんです...
-
タイヤについて
-
空気入れの空気圧計がおかしい
-
ジャイアントATXのブロックタイ...
-
農業機械トラクタの空気圧
-
タイヤに穴があいていて、走行...
-
うきわに穴があいてしまったら…
-
自転車のタイヤからギュッギュ...
-
ある人の自転車のタイヤをパン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
ETRTO-559のリムに26...
-
リムラインの出し方
-
ホイールのゆがみ・・原因は?
-
タイヤの質問です。24×1-3/8と2...
-
リムALEX ACE-17にミシュランの...
-
WH-7900-C24-TL
-
僕の自転車は26インチ、1.95な...
-
ルイガノRSR-4のタイヤは、純正...
-
リアホイールのこの振れ方、か...
-
自転車のリムベルトって何ですか?
-
バーストパンクについて
-
チューブラータイヤ交換について。
-
自転車のチューブの入れ方につ...
-
ESCAPE R3のタイヤ交換
-
ロードレーサーのタイヤが外れ...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
おすすめ情報