4月から幼稚園の年少に通う娘が、自傷行為をするようになりました。
わざとフローリングに膝を打ち付けたり、頭をイスにぶつけてみたり、指を噛んだり…。
本人は、絆創膏を貼りたいようで、その為に自傷行為をしているようです。
ケガしたから絆創膏貼って!ちょうだい!と言ってきます。
昨日もお風呂上がりにずっと上記の様な行為を色々していて…。
なんだかそれで毎回、絆創膏をあげていたらエスカレートしそうで怖くて、止めたくて「わざとケガしたり痛い事する子には絆創膏はあげられないんだよ。ゴメンね。」と言ったら、大泣き。娘は、ごめんなさいと謝ってきましたが、やはり絆創膏ちょうだい!と欲しがっていました。
何度も、痛い事する子にはあげられないと言って昨日は泣きつつ済んだんですが、幼稚園での痛い事、嫌だった事を急に話し始めて余計に大泣きして…泣いてるので聞き取りづらくて「なぁに?」と聞き返したのが悪かったのかそれまで話していたのに「イヤー!!」と布団に突っ伏してしまいました…。
下に1ヶ月の赤ちゃんが居て、上の子優先と頭では分かっていても、赤ちゃんが優先になってしまって、授乳中娘を待たせたり、「赤ちゃん寝てるから静かにして」など我慢をさせてしまっています…。
オムツ持ってきてくれたりするので褒めたりしますが、遊んでても物を投げたり、振り回したりするので、「やめて」と言っても、やめないし、「いやーだよ~!!いーんだよ~!!」とか反抗してくるので、どうしても叱ってしまったり、自分自身のムカつきを抑える為に冷たく接してしまったりする事が多いです。
私も反省して改めなきゃいけないんですが、要領が悪くてなかなか…。
ケガした=絆創膏を貼ると心配して貰えるから、貼りたいんだろうな…と考えてしまうのですが、要求をのんで、絆創膏を貼らせて満足させた方が良いのか、でも自傷行為の時にあげて良いのかな…?と悩みます。
なによりエスカレートしてしまいそうなのが一番怖くて。
特に発達関しては今まで指摘された事は無いです。
良く喋るし、活発な方だと思います。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も子育て中なので沢山育児書を読んでます。
>「わざとケガしたり痛い事する子には絆創膏はあげられないんだよ。ゴメンね。」と言ったら、大泣き。娘は、ごめんなさいと謝ってきましたが、やはり絆創膏ちょうだい!と欲しがっていました。
娘さんには逆効果だと思います。最近も児童心理学の本を読みましたが、子供には与えるだけ愛情を与えてあげるのが一番で、頭で理解させようとしてはいけないそうです。子供が自傷行為をやめるのは、親が子供が驚くぐらい大げさに心配してあげることが大事だそうです。
そこまで心配してくれるのか・・子供は驚いて嬉しくて愛情が満たされます。これを辛抱強く何度も大げさに心配し、顔をすりよせたりあなたが大事といったりしてください。必ず心が愛情でいっぱいになれば娘さんはやらなくなりますよ。今のうちに沢山愛情を注いで「そんなに心配してくれるのか」と思わせてあげてください。将来、愛情に枯渇して、セックス依存になったり本当にリストカットし出したらもう手がつけられなくなりますよ。(本気で書いてます)
いまのうちにたっぷり可愛がり大事大事と抱きしめてあげてください。
No.4
- 回答日時:
視線かなあ。
子供って目を見るじゃないか。
いつもどこに目が向うかよく知ってるんだよね。
おそらく傷があるとそこに母親の目が行く。
自分の目を見る。
そんな気がするんだろう。
つまり今は「見捨てられた」感じというわけだ。
怒る時は勿論だが褒める時も何かお願いされる時も
子供によく母親の目を見るように言うべきだろう。
ハグを嫌うのも触られたくないとは思えない。
愛情表現がすれ違って互いのコンタクトがうまくいかないのだと思う。
あるいは恥ずかしがり屋なら肩や背中や腕や 手を握ったって良い。
特に理由もなくやることだ。
子供が「あれっ?」と考えるようにこちらを見るようになればチャンス。
思いっきり良い笑顔でにっこりする。
これで安心する。
もう少し大きくなると知恵がついて増長の原因にもなるかもしれんが
大体は小学3年以降だろう。
それだって悪いことでもないし。
No.3
- 回答日時:
もうすぐ保育士と幼稚園教諭の資格を取り、子どもには10年近くかかわっています。
前の方々がおっしゃる通り基本的には愛情を赤ちゃんに奪われたと感じ気を引くためにやってると思います。
子どもにとっては自分だけを見てくれる時間ということでわざと怒られる行為もします。
育児で起こってはいけない理由の1つがこれです。
怒られると自分だけを見てくれる! と思い込んで言うことを全く聞かなくなるのです。
それに加え幼稚園に入ったばっかりというのが重なってしまっています。
新入生は集団行動を全く知らないため基本的に大荒れします。
私の行った実習先でも相当大変だそうです。
最初に1~2か月は多少強引に集団活動をさせるためやはり心身が不安定になります。
また知らない子どもたちに囲まれることになるので社交的でない性格の子はより気持ちが荒みます。
ここまでは説明で、では具体的にどうしたらいいのかを考えてみます。
実際に会ったことがないのであまりうまくいかないかもしれないので、その可能性は前提にしてください。
まずばんそうこうを張りたがるというのはおそらく幼稚園でシール帳を使っているのではないかと思います。
後でもう一回書きますが子どもは幼稚園に行く=仕事だと思うことが多いので、出席してシールを張ることの喜びを再現したがってる可能性があります。
解決策としてはいわゆる「できたことシール表」のようなものを作って、できたらシールを自分に貼らせてみてはどうでしょうか。
ただし内容はとってもゆるくしてください。
親の心理として厳しくしてしまいがちですがそこはぐっとこらえ普段できてることを選び、1つくらいもうすぐできるかなという内容にしましょう。
次に先ほど書いたように幼稚園に行くというのは子どもにとって仕事です。
送り出したり帰ってきた時は出勤、退勤のイメージでねぎらってあげてください。
幼稚園に行くことへの使命感や達成感を感じるようになります。
日ごろも幼稚園での話はできる限り丁寧に聞き、頑張ってるねとこまめに評価しましょう。
次に赤ちゃんへの嫉妬です。
上の子へのスキンシップを増やし大切な存在であると伝えるようにしましょう。
同時に赤ちゃんへのお世話を一緒にしたりして自分にとっても大事な存在であると認識するように工夫してください。
赤ちゃんのお世話のお手伝いができたときは少々オーバーでもいいので褒めてあげましょう。
最後にストレスの発散です。
こんな話があります。
学習塾にサンドバックを置いて自由に叩かせたら塾全体の偏差値が5程度上がったと。
子どもはそれほどストレスを抱えています。
特に今は子どもや育児に冷たい社会で「良い子であること」の強制によるストレスは深刻です。
ということで投げたり叩くことを条件付きでOKとし、人にしてはいけない、条件が違うといけない、というルールの浸透も含めチャレンジしてみてはどうでしょうか。
ただこれは身体を動かす遊びや広い場所へ出かけて走り回らせることができればそちらの方が教育上、育児上、成長上いいです。
No.2
- 回答日時:
あなたの気を引きたいという行為がエスカレートして今の状況になっているのかと思います。
怒られることをするのも、そうすればあなたの関心が自分にきます。
すべてはあなたに関心を向けて欲しいという寂しさからの行為です。
絆創膏が貼りたいのではなく、あなたに心配して貰いたいだけです。
本当に絆創膏が必要なのは体の傷ではなく心の傷です。
下のお子さんが生まれ、幼稚園に行き始め、あなたから引き離された、という感覚でいるのかも知れません。
家事を後回しにして、娘さんを抱っこする時間を作ってあげてください。
自傷行為をしていたら、もう痛くないよと抱きしめてください。
叱ることはしてはいけません。
赤ちゃん扱いで構いません。
本当に安心ができるようになったら、自分から少しずつ離れることが出来ます。
それまでは娘さんをしっかり抱きしめてあげてください。
本人が嫌がろうが抱きしめるつもりの方が良いですけどね。
ハグは何歳になっても続けても良いのですから。
有難うございます。
そうですよね、娘との時間を作る努力はしているのですが、やはり足りないんですよね…。
つい赤ちゃんが寝てると家事してしまったりしてます…。
娘は、ハグをしようとすると逃げたり拒否するので、ついやめてしまいますが、積極的にハグしたいと思います。
痛くないよと言ってみます。
No.1
- 回答日時:
63歳主婦です。
わざと怪我をしてお母さんの愛情を欲しているのですよ。
絆創膏がほしいのではなく、お母さんの愛情が欲しいのです。
赤ちゃんは、おっぱいとオシメ以外は手はかからないので
赤ちゃんのことは、おっぱいとオムツ以外は放っておいて、お姉ちゃんの方を
可愛がってあげてください。
赤ちゃんにおっぱいを飲ませたりしてる時は、お姉ちゃんに
「貴女も、赤ちゃんの時は、ママはこうして抱っこして飲ませてたのよー」と
話しかけてあげてください。
赤ちゃんのオムツを変える時は、「貴女が赤ちゃんの時も、ママはこうして
オムツを替えてあげてたのよ。覚えてる?」と、毎回、お姉ちゃんに
話しかけてあげましょう。
今まで、「自分だけの母親」だったのに、下の子に、ママをとられてしまった
ように思うのでしょう。
おまけに、慣れない集団生活をしなければならなくなり、、。
赤ちゃんのことは、おっぱい、オムツ以外は放っておいていいです。
とにかく、上の子に手をかけてあげましょう。
私にも、娘に5歳と2歳の孫がいますが、
婿さんにも、娘にも、何事も「先に、上の子」を可愛がるように、
声を掛けるように話しています。
我が家に帰省した時も、私も、夫も、先に声をかけたり、抱っこしたりするのは
上の子からにしています。
下に赤ちゃんが出来たら、親は細心の注意をして上の子を優先してかわいがらないと
いけません。
親から、愛されてると分かれば自傷行為はやらなくなります。
有難うございます。
確かに、私、オムツ替えや授乳中、赤ちゃんには話しかけていましたが、待ってる娘には話しかけていませんでした。
話しかけられれば普通に会話はしますが…。
なかなか泣いてる赤ちゃんを放置は出来なくて…。
でも、今日から、名前を先に呼ぶこと、授乳中もオムツの時も話しかけてあげる事を心がけます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 病院へ行くべき?(画像閲覧注意) 1 2022/10/30 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 私は手の荒れ、ささくれがひどいくて、人と合う時は痛々しいので、手の指先に絆創膏をいくつも貼っています 3 2022/06/11 07:25
- 怪我 傷の説明画像(絵)があります。 3〜4日前に爪のキワをいじってしまい傷ができてしまいました。日中は絆 1 2022/11/04 23:04
- 怪我 【絆創膏とキズパワーパッドについて】 転んで怪我をしてしまい、右手の手のひらの膨らんでいる部分に皮膚 2 2022/07/10 13:03
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- その他(病気・怪我・症状) 至急お願いします。ビュッフェバイキング自分で食事を取りに行くご飯屋さんで絆創膏が剥がれて居る事に気づ 4 2023/03/06 09:21
- デート・キス 高二です。彼氏の首にキスマークをつけてしまいました。 いつもキスマをつける時は胸の上あたりで人からは 5 2023/02/23 15:40
- 怪我 指の皮がどんどん剥がれる 1 2022/10/29 14:07
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- ネイルケア・まつげケア 足の人差し指の爪がはがれてまた生えてきました。その後のケアはどうしたら良いですか? 1 2022/10/18 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上の子が下の子の哺乳瓶を欲し...
-
新生児、夏に窓を開けて寝ても...
-
赤ちゃんの眉間の青筋 血管 疳...
-
もう生後3ヶ月…成長がさみしい。
-
生後3カ月の子を連れて焼肉どう...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
昼間だけ断乳して卒乳させる方...
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
ミルクの間隔があかない
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
赤ちゃんがミルクを飲まないな...
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
お腹がすいても泣かない子にミ...
-
授乳時、上の歯が乳首に当たり...
-
7ヶ月で断乳…良いのでしょうか?
-
一歳三ヶ月。ミルクは必ずやめ...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新生児、夏に窓を開けて寝ても...
-
もう生後3ヶ月…成長がさみしい。
-
生後3カ月の子を連れて焼肉どう...
-
産院での赤ちゃんの取り違えに...
-
「おひなまき」って危険じゃな...
-
新生児の扱い方と揺さぶられっ...
-
赤ちゃんの手足が短い?
-
赤ちゃんの眉間の青筋 血管 疳...
-
運転中に泣く赤ちゃん
-
上の子が下の子の哺乳瓶を欲し...
-
シャックリがすぐ出る
-
乳児のしゃっくりの止めかた
-
泣かずになかなか寝ない赤ちゃん
-
児童館で赤ちゃんがつけている...
-
生理の話を息子に・・。
-
もうすぐ2ヶ月 泣かない赤ちゃん
-
赤ちゃんのミルクの量について
-
3ヶ月の赤ちゃんの保育園での遊...
-
娘の自傷行為
-
二人目妊娠中 上の娘は5才で...
おすすめ情報