
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
補足読みました。
そのかんじだと行くことは決定なのですね?気にしているのは他人から見てどうかということなのでしょうか?
それでしたら、他人と比べずにうちはこうだって意志を持っておくといいと思いますよ。
まだ3ヶ月ということもあり、反対する人は多いと思います。
けど子供に害がないといううえで意思が決定してるなら、「うちはこう!」って思ってやってく方がストレスないかと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/09/21 16:46
夫婦共に若いので、更に「あの親は若くて常識がない」とか思われるのが怖くて、、(ーー;)
あまりにも赤ちゃん、周りの方に害がないと判断したら自分を貫き通してみます。
ありがとうございます!
No.11
- 回答日時:
第二子以降だとね、結構小さい赤ちゃん連れをあらゆるところで見かけるけど、第一子でする人はあまりみたことない。
あと個室といっても、仕切ってあるだけの空間ってこともある。
赤ちゃん、置くところないよ。
空席の部分に、ベビーキャリーごとおく?
煙そう。。。あぶらまみれの空気がまっているし。。。
座敷の部分が広くとってある個室焼肉は高級店?
大衆的なザワザワしたお店はやめた方がいいと思うけど。
No.10
- 回答日時:
あんまり居ませんよね
入浴時間とか、
赤ちゃんの生活リズム
大丈夫なんですかね
誕生日なら、
ホームパーティーでも
お祝い出来ますよね
パパとママは、
赤ちゃんを最優先にする
それが一般的ですよ
No.9
- 回答日時:
煙はホルモンでなければ良いのじゃないかな。
それよりオムツと泣き声が心配だ。
さすがにあの匂いは 個室といえど駄目だし 化粧室とかも 赤ちゃん用のスペースかある店でないと。
泣き声は・・・まあ おっぱい口に入れて黙らすしかないなら 店員が入ってきた時の対処も考えておかないと。
う~ん 和風の 間仕切じゃなくてしっかりした小部屋なら 大きさと換気によっては なんとかなるかな。
以前 換気扇が隣の部屋に匂いを運んで えらい迷惑かけたことがあったんで そこも注意だね。
No.8
- 回答日時:
タバコや焼肉のけむりが気にならないところなら大丈夫かと思います。
よく行くお店ですか?それなら煙の具合など環境がわかると思いますが、はじめてのお店なら環境がわからないから難しいかなと。。
個室のほうが煙が充満しやすかったり、個室といいつつ半個室で隣のタバコの煙がきたりしますので、その可能性も考えた方がいいと思います。
せっかくの誕生日だし、ずっと外食なんてゆっくりできていないでしょうから外でお祝いしたい気持ちはよくわかります。
ですが、少しでも不安に思うことがあれば、何かあってからでは遅いのでやめておくほうがいいかなと。
家で焼肉にしてプレートを買うとか、宅配サービスを利用してパーティーっぽくするとか、外食でなくても楽して楽しめる方法を探すのも楽しいですよ(*´∀`)
No.7
- 回答日時:
個室ならいいと思うけど、煙草吸ってる人も多そうだし気にならなければ良いんじゃない。
ショッピングモール歩き回るよりは、ましな気がしますが。
結婚して始めての誕生日なのかな?
自宅で3人でお祝いも素敵だけど。
No.3
- 回答日時:
排煙装置がしっかりしていて煙たくなく、焼き網などに手を伸ばして火傷するのも防げるような
環境のお店なら、別に連れて行っても問題ないと思います。
煙がもうもうと立ち込める感じのお店だと、ちょっとかわいそうかも知れないですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 高3です。 今日いちばん仲良い友達の誕生日で その子が同じ中学の子たちと牛角行ってて 誕生日プレート 1 2022/04/08 21:15
- 飲食店・レストラン お誕生日ランチに時間制限のあるお店ってどう思いますか? 3 2023/08/26 16:22
- カップル・彼氏・彼女 看護師です 夜勤明けで仲良くしてる異性と 個室焼肉 次は相手の誕生日一緒に過ごします 仲の良い友達? 6 2023/04/21 19:45
- 友達・仲間 『あまり遅くならない時間がいい』って何時ですか? 5 2022/05/21 21:41
- カップル・彼氏・彼女 だれか励ましてください 5 2023/04/22 14:09
- 誕生日・記念日・お祝い 彼氏の29歳の誕生日に、ケーキを準備してくれるお店を予約しようと考えているのですが、男性は嬉しいもの 3 2023/01/10 13:15
- その他(教育・科学・学問) 東京銀座でおいしい焼肉屋さん(デートに最適) 2 2022/08/30 14:55
- 妊娠 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思 1 2023/05/22 23:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの契約期間と、退去連絡の日について詳しい方教えてください 1 2023/01/17 22:17
- 誕生日・記念日・お祝い 程よい誕生日メッセージを教えてください 自分は三十代の男です 今度社内のシングルマザーさんの娘さんが 2 2022/10/31 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子にのび助と名前をつけても...
-
女の子の赤ちゃんが誕生しまし...
-
双子の兄弟の兄が4月1日23時58...
-
いわゆる托卵
-
赤ちゃんを産まない作らない人...
-
24歳です。妊娠後期になって子...
-
授乳が2時間弱かかります、やめ...
-
15歳差のとこがいるのですが...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
独身は〇供を作らないという社...
-
お子さんのおむつ替えで、 ベビ...
-
年末年始の離乳食 初めての食材...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
授乳期間にトラネキサム酸500 ...
-
15歳の子がまだ赤ちゃんが使う...
-
結婚したときに女が強いと男が...
-
生後21日の息子が大型犬に顔を...
-
なんにも持ってないから という...
-
【至急】4ヶ月の子がインフルエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新生児の扱い方と揺さぶられっ...
-
赤ちゃんの手足が短い?
-
「おひなまき」って危険じゃな...
-
新生児、夏に窓を開けて寝ても...
-
生後3カ月の子を連れて焼肉どう...
-
産院での赤ちゃんの取り違えに...
-
上の子が下の子の哺乳瓶を欲し...
-
新生児(女児)の性器について
-
赤ちゃんの眉間の青筋 血管 疳...
-
粉ミルク12杯で240CCのミ...
-
もう生後3ヶ月…成長がさみしい。
-
揺さぶられっ子症候群について
-
離乳食で無添加でないツナ缶を...
-
新生児の寝る部屋、夜はずっと...
-
赤ちゃんの包茎手術について
-
二人目妊娠中 上の娘は5才で...
-
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんのこ...
-
新生児の昼間の生活場所
-
赤ちゃん、初めての外出どうで...
-
今月頭に出産し、新生児育児を...
おすすめ情報
もちろん煙もくもくな焼肉屋さんではなく排気がちゃんとしているところです笑
1時間ほどでサッと済ます予定で、家でパーティするとしても買い出し、料理、後片付けなどで赤ちゃんを振り回すことになりますし逆に大変だなーと、、。
子どもも、いく直前に授乳すれば3時間は寝てるか機嫌が良いかのどちらかなのでその間にパッと食べようと思ってます。いつもの夕飯の時間に行く予定なので生活リズムも大丈夫です。
赤ちゃんのことはもちろん第1に考えてますが、他人から見られるとやっぱ非常識な親とか思われるんですかね?