アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弊社では、月に2回、(営業経費等の)小口の精算をします。
その管理をしていたので、請求書の内容を見ることがあります。

そういった支出の削減を進めているのですが

オーナー、現社長になりますが、私的購入がかなりの金額見られます。
立場上、指摘も出来ませんが、少なくとも合法的な事ではない様に思いますが
起業者特権的な、こういった行為は一般的な行為なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 追記:上記のようなオーナーの私的流用?は少ない事でない事は、理解していますが
    社員が、ソレに類似した行為をした場合、おそらく「横領」として定義する事も出来るかと思います。
    オーナーの場合、そう言った行為を罰則、もしくは抑制する事は出来ないのでしょうか?

      補足日時:2015/04/21 11:57

A 回答 (2件)

罰則規定はあります(業務上横領、背任、特別背任)。

ただ、警察が動いてくれるかどうかは、警察や検察の人手不足などがあるため、金額の大きさや社会への影響度などによります。

抑制は、オーナーの自覚を促すより他ないと思います。オーナーが懇意にしている人に相談してみることも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局そう言う事ですよね。
決して小さな数字では無いのですが、個人的に、関係性を壊してまで踏み入る事なのかどうかは、個人の判断という事ですね。

お礼日時:2015/04/23 10:25

一般的とまではいえないと思いますが、オーナー企業ではまま見られます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一般論で言えば、そのような事は多く有る事と思います。
ただ、社員がソレをした場合は、横領となる事と思うのですが・・・

オーナーの場合は、罰する事、もしくは抑制する何らかの方法は無いのでしょうか?

お礼日時:2015/04/21 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!