アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1階エアコンの設置位置について悩んでいます。

現在、戸建住宅新築のため間取りを検討している状況です。
1階のLDKにエアコンを設置予定ですが、その設置位置について悩んでいます。
(現時点では、和室についてもLDKに設置したエアコンでまかなう予定)

図の1番の設置位置が、LDK及び和室に対してまんべん無く冷気や暖気を行き渡らせるには良いと考えました。
しかし、1番の壁には採光や換気のために窓をつける予定であり、エアコンをつけた場合は窓の上部の位置が、エアコン設置のスペース分だけ他の窓より下がることになります。
「窓の上のエアコンを設置することはあまり無い」とハウスメーカーは言っており、1番は諦める雰囲気になりつつあります。

1番以外ですが、次は2番、その次は3番の順で候補として考えています。
ただ、2番は和室に対して、3番はリビング(ソファ付近)に対してエアコンの効果が行き届かないのではないかと懸念しています。

空調関連の知識が無いため、ぜひ皆様にご意見を伺いのですが、
①1番、2番、3番の中で、エアコンの設置位置はどこが適当でしょうか?(やはり1番でしょうか?)
②1番は窓設置の関係で、エアコンの効率が一番良くても設置場所として選択できない可能性があります。その場合、2番と3番どちらの設置場所が適当でしょうか。1番と比較したときにそれほど大きな違いは無いのでしょうか?

以上、何卒宜しくお願い致します。

「1階エアコンの設置位置について」の質問画像

A 回答 (2件)

1はソファーにくつろいでいるときに顔に風が当たりますので、不快感を出しやすいです。

特に冬は嫌かも知れません。窓の上でも、配管を最初から用意してあれば、室内機そのものは壁に掛けるだけのものが多いので、位置的に無理ではありません。場合によっては、配管を2付近から室内に入れ、内部に這わせて化粧カバーで設置可能ですし、筋交いなどの隙間から配管して1の裏に設置、構造さえ判っていれば大丈夫です。私の家でも窓の上にクーラーを設置している場所、工事の人が慎重に穴を少しずつ開けて内部を確認しながら隙間を通して外部まで通していました。もっとも、マンションなどで鉄筋コンクリートで配管の制限がある場所は無理です。窓の上部に構造上の隙間が無いなら違う場所から室内に配管を入れ、目立ちますが、可能です。

2ですが、台所直撃のものですので、換気扇をフル稼働すると、温風も冷風も無駄に外部へ排気する可能性もあります。部屋を均一に冷暖房するには無駄が多そう、台所で火をほとんど使わない、換気扇も最小限なら問題ないと思います。

3はむしろ理想かも知れません。空気の流れも全体を回してテーブル付近やソファーにくつろいでも風が自然、高い位置なら送風音もそれほど気にならないで済むとは思います。

私の家には冷暖房の室内機、現在9台稼働中ですが、全部同時に使うことはない、季節により使う頻度も違います。一番活躍している場所、深夜はキッチン付近、夏も冬も就寝中に動くことで夜中の家じゅうの温度がそれなりに維持できています。食事中などは食事のテーブル付近が活躍するのですが、2時間程度前からフル稼働させ、実際の食事中は風の向きを変え、不快に感じないようにしています。1と3に近い位置に2台ある、これも同時に使うことはほとんどしていません。

一番活躍させているキッチンの室内機が2に相当するのですが、料理中などは停止している、むしろ、1の窓を開け、熱が家にこもらないようにしているのです。

どこに有っても不思議でない位置ですが、あえて1台だけとなると、大きな室内機なら、3が電気代も増えず、キッチンで料理中に1の窓を少し開放して換気しても無駄がほとんどない、一番フィルターの汚れなども少なそうです。ちなみに、2に相当するフィルター、油などもつきやすい、意外にキッチンから細かいものが飛散します。1は90度角度が違うので、高い位置ならそれほどフィルターが汚れないかも知れません。その代り、キッチンの油をソファー方面に拡散しやすいと思います。

ソファーも人造革ですと強めの台所洗剤を薄めて拭き取りも簡単ですが、カバーを掛けると汚れが落ちにくい、天然革ですと匂いなども強烈になりやすいです。ミンクオイルなどで手入れをしないと、革が剥げやすい、色落ちしやすい、白系だと部分的な黄ばみも目立ちやすいものです。

空調は故障もしますので、私なら、大型でない、中程度の冷暖房を複数お勧めしたいのですが、一つだけなら3の満足度が高いと思います。2はキッチンを使わないなら一番長く使って問題なさそうです。1があれば、風呂上りなどにソファーでくつろぐときに最初は気持ちいいのですが、長時間なら風向きを固定して当たらないようにするか、別の室内機を動かすことをしたいかも知れません。
    • good
    • 0

①の位置でよいのでは?


 「窓の上のエアコンを設置することはあまり無い」
 なんてことはありません。逆です。
 もし何らかの家具や本棚、あるいは物を置くとなると必ず窓を避けるはずです。言い換えると窓の下は基本的に物を置けない場所なのですから、エアコンを設置しても影響がない。
 ①または、②を窓上まで右にずらした位置も良いでしょう。

 和室は普段いないので考えなくて良い・・・考えると他に支障が出てきます。どうしても必要になれば、扇風機を併用すれば済む話です。(エアコンは扇風機と併用すると効果的ですよ。)

 エアコンの風を直接受ける使い方は、帰宅や入浴、入室直後で普段は、夏は床に吹き降ろす、冬は天井に向かって噴出すことになるでしょう。キッチンは防火のために垂れ壁があるのではないですか?
 だから向きはあまり考えなくて良いです。それよりはこのリビング・ダイニング全体をコントロールしやすい位置が良いですよ。部屋の中央を向く位置がよい。
 その意味で②や③はダメなのです。もしキッチンとの間に垂れ壁があるなら、②を右に大きくずらした位置、窓の上が良いでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!