
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1.唐辛子について
唐辛子の効果は主に哺乳類に見られるものであり、ハダニなどには効果はありません。
また、粉をかけても植物は辛くなりません。
2.木酢液について
他の回答者の方が木酢液について言及されておりますので一言。
木酢液は木が原料であることから天然原料ということで安全と考えて
使われている方が多くいらっしゃいます。
木酢液はかつて農薬として農林水産省に登録されておりました(1970年代まで)。
つまり、かつては農薬として販売されておりました。
しかし、効果や人畜に対する安全性に疑問点があることから今は農薬としては販売できません。
天然原料から作られているため、効果にばらつきがあるだけでなく、
一部で変異原性(遺伝子を傷つける)が認められる成分が含まれている場合があります。
農薬として販売されているものは効力と安全性の科学的データが蓄積され、
使用方法を守れば安全に使えると判断されるものということができます。
このようなデータがなければ、効果があっても、天然由来であっても農薬にはなりえません。
天然=安全
非農薬=安全
ではありません。安心してしまうのでしょうが。。。
もし、本当に害虫にお困りでなんとかしたい、とお思いでしたら、
農薬を使用方法にしたがって安全にお使いください。

No.1
- 回答日時:
辛くならない
虫除けにならない
唐辛子に含まれている辛味の成分のカプサイシンは人間や哺乳類にしか効きませんので
木酢液というものがありますので、それを水で薄めて、葉など全体にスプレーしてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 コガネムシの幼虫対策 ベランダのプランターで ナスとバジルを育てています。 ナスの成長が悪いため土を 1 2022/09/13 16:28
- ガーデニング・家庭菜園 庭で唐辛子を育てていたのですが… 5 2022/05/19 21:47
- レシピ・食事 市販の瓶入りラー油に唐辛子そのまま入れるのと粉の一味を入れるのどっちの方が辛味が出て使いやすいですか 5 2022/05/03 07:42
- 食べ物・食材 一味唐辛子がカビてました、正しい保存法は? いつも30gのチャック付き買うんですが 250gのチャッ 1 2022/09/17 04:07
- ネットスーパー 唐辛子売りに来たお婆さんがいたのですが、行商人ですか? 3 2022/09/12 03:29
- 食べ物・食材 スパイシーという言葉について 1 2023/04/19 20:21
- その他(暮らし・生活・行事) コンビニ店長代行でレジしていて臭い客がレジに並んできたあとファブリーズ撒いたらオーナーに何でファブリ 4 2023/06/14 12:53
- 農学 ツツジが混み合っていてうどん粉病がひどいです。重炭酸カリウムを散布しましたが効果無く、ベニカxネクス 2 2022/08/18 11:15
- 食べ物・食材 辛味調味料の使い分けについて 胡椒、唐辛子、辛子、わさび、タバスコ、コチュジャン、豆板醤…。 世の中 8 2022/05/31 13:22
- 食べ物・食材 韓国の唐辛子はあまり辛くないのですか? 5 2022/06/19 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑からハエが出て困っています
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
ソルダムがふくろみ病らしいの...
-
ヒイラギモクセイの防虫対策
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
-
梅の木の害虫の名前と駆除法に...
-
唐辛子の粉をプランターに撒い...
-
竜のヒゲの害虫退治方法
-
アブラムシ駆除に有効なもの?
-
大根栽培。。薬(オルトラン)ま...
-
パプリカのアブラムシに薬剤を...
-
シバツトガの駆除方法
-
柿の木のアリ駆除
-
小さな小さな白い虫(飛びます...
-
薬を用いない虫予防
-
野菜ニラを育てるけど、ニラに...
-
アブラムシの駆除を薬を使わないで
-
イラガの駆除方法
-
コガネムシの成虫 効果的な駆除...
-
ニジュウヤホシテントウの駆除方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
唐辛子の粉をプランターに撒い...
-
ボケの花にアブラムシ
-
畑からハエが出て困っています
-
黒松の盆栽にアブラムシと蟻(...
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
-
ヒイラギモクセイの防虫対策
-
沈丁花の葉や茎を食べる害虫
-
観葉植物の葉がベトベトするの...
-
除草剤希釈について教えてください
-
切り株処理剤スタンプの効果を...
-
かんきつ類のハガグレガ(えか...
-
竜のヒゲの害虫退治方法
-
大根栽培。。薬(オルトラン)ま...
-
ソルダムがふくろみ病らしいの...
-
ローズマリーに蟻が・・・・・...
-
白菜のヨトウムシ駆除の罠について
-
オルトランdxは多肉植物、ミニ...
-
庭木に寄生するアメリカシロヒ...
-
開封して日数の経ったオルトラ...
おすすめ情報