あなたの習慣について教えてください!!

15年くらい前から、風邪をひいたわけでもない、ウィルスにやられたわけでもない
(病院で検査済み)なんの原因で、咳が出るのか、わからなかったのですが、
今回、たまたま、ツバが器官側へ入ったことを認識して、その後 咳が続く
ようになりました。(当然、風邪もひいていない)

Q1. 肺に入ったツバって、どうなるのでしょうか?
Q2. 入ったツバを、出すようなことは出来るのでしょうか?
Q3. ツバが、器官側に入らないような、対処方法はないのでしょうか?
Q4. このような場合の、咳を止める 療法は無いのでしょうか?


※ なぜか、春頃に、よく このようなことになることが多いと記憶していて
  花粉症の一種なのかなと思うことがありました。
  風邪と重なり、これになると、2か月くらい咳が続くことがありました。
  さすがに、風邪は治るのですが、咳だけが続くという具合です。
  複数の病院に行って、ツバのウィルス検査みたいなこともやりましたが、
  その時は、無菌と言われ、原因不明でした。
  今回、たまたま、ツバが、器官側に入りむせたので、その後、似た咳が続いて
  いるので、これに、間違いなさそうです。

詳しい方へ Q1~Q4のご回答、宜しく お願い致します。

以上。

質問者からの補足コメント

  • お返事遅れました。
    ありがとうございます。
    この質問した頃に、誤嚥がありまして、やはりいつものとおり
    咳がその後、続くようになりました。
    肺の中に、ツバが入り、咳をしても 出てこないのか、
    咳が続いております。
    いい薬での処方は、ないのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/07 12:24

A 回答 (1件)

Q1. 肺に入ったツバは異物として認識されて、出そうとして咳になるのです。


Q2. 咳で吐きだせないような病人の場合は吸引という処方があります。
    相当苦しいようです、介護者もベテランでも躊躇するほどです。
Q3. 誤嚥が起こらないよう気を付けて生活することです。
Q4. 咳を止めたら肺にまで入り込んで肺炎を起こしてしまいます。
   ウイルスがいなくても雑菌で炎症くらいは起ってしまうのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!