dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は難病でベッドの上で寝たきりで過ごしています。腹筋がないため、食べたら食べただけお腹がでます。寝たきりでも痩せれる方法と腹筋をつける方法はありませんか?

質問者からの補足コメント

  • 詳しいレスをお願いします。

      補足日時:2015/05/04 20:43

A 回答 (2件)

病院で出される食事は食べてください。


お見舞い等でもらうお菓子類も含めて間食はやめてください。
腹筋は負荷を掛ける必要はありません。
ちょっと起き上がる動作をして腹筋に力が入る程度で良いので
何セットかに分けて繰り返す程度で大丈夫でしょう。
あとは夕食後、4時間以上空けてから就寝するとよいでしょう。
それだけで基礎代謝が上がり痩せることが出来ます。
もう少し詳しくは
こちらを参考にしてください。
http://lifedesign2015.seesaa.net
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2015/05/18 19:04

健康な方への痩せ方ならいくらでもアドバイスできますが、難病の方に同じことをお勧めはできません。



そもそも痩せることが病気治療に必要なことなのか、あるいはやって良いことなのか。一応回答はしておきます。

>寝たきりでも痩せれる方法

食べる分量を少なくする以外ないとお考えください。但し、病気との兼ね合いもありますので、どこまでやってよいかは医師にご相談ください。

>腹筋をつける方法はありませんか?

寝たきりという条件が付くと、腹筋運動をやるつもりでお腹に力を入れるとか、お腹に力を入れてお腹を固くすることを反復するくらいだと思いますが、これもやることの良しあしは医師にご相談ください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!