プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲食業でアルバイトしている大学生3年女子です。
両親には学費と家賃、水道光熱費を払ってもらっていますので、せめて食費くらいは自分で…と思い、入学と同時に一日5時間、週3日という契約でバイトを始めました。
大学では実習も始まり、バイトとの両立は大変ですが充実した日々をおくっていました。

ところが人事異動で店長が代わり、状況が変わってきました。
新しい店長はかなりワンマンな方で、すぐに数人のアルバイト学生が不満に思い、やめてしまい、
私他数人のバイト学生は新店長から「もっとたくさん入って欲しい」と言われました。

人手不足で申し訳ないとは思いつつ、今月から実習も始まり今現在はぎりぎりの状況のため
「実習が終われば、来月はもう少し増やせると思うのですが、今はこれが精一杯です。申し訳ありません。」とお断りしました。

他のバイト学生の中には、一日9時間くらい週4,5日入っている人もいます。
私も来月になれば契約時間以上入ることも可能ですが、本当は学業優先させたいので、出来れば今まで通りの時間帯が希望です。

力になりたいと思う気持ちはあるのですが、こういう場合は社員が入るなどの対策があっても良いのでは?と思ったりもします。
バイト業務はとても好きで、バイト仲間との関係も良好ですし、僅かではありますが収入が無くなるのも困りますから、やめたくはありません。

新店長は「今、頑張ってくれていないバイトの学生たちは、新人が育ったら切るつもりでいる」と話していると聞きました。
バイトは3ヶ月更新で、近々店長との面談があります。

私の考えは甘いでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (6件)

再度回答します。

お礼欄に頂いた下記の質問について。
<娘さんがバイトを辞めたのは、親御さんからの勧めでご本人も納得されたということでしょうか?

実は娘が働き始めた時から就業時間のことなど、いろいろと問題や疑問のある職場でした。
ちょっとおかしいからそこは辞めなさい。別のバイトを探しなさいと初手から言っていたんです。
しかし娘も頑固な性格で両親の意見を聞かずに一年以上そこで働きました。
大学が遠いために遅い時間からのバイトしか出来ず、他はなかなか見つからなかったからです。
お金のことはいいからと言っても聞きませんでした。本当に頑固な娘です。
しかしそれが娘の良いところでもあり一度自分で決めたことはやり通そうとする子です。
親としてはそこにつけ込まれたとしか思えませんでした。

「学業に少しでも影響が出たと判断した時は有無を言わさず辞めてもらうよ」と言いました。
体力的に相当きつかったはずです。みるみる痩せて見ていられないくらいでした。
帰りも深夜になります。娘は親を頼りたくなかったようですが、だからこそ迎えに行きました。
深夜の一人歩きなど許さない。親に負担かけたくないと思うならバイトを辞めなさいと。
そのうちに、やはり学業の成果に影響が出ました。
提出期日に間に合わないって、完全にバイトのせいだよね?と言うとさすがに何も言えない娘でした。
「わかった。すぐには無理だけど辞める方向で店長と話をする」と言いました。
そこからさらに3ヵ月かかって、やっと辞めることが出来ました。

娘も実はバイトは楽しかったようです。やりがいを感じていたようです。
一度だけ娘が働いてる店に夫婦して行ってみました。とても活き活きと働いていました。
しかし如何せん経営方針に納得の行かない店でした。労働基準法違反では?という店でした。
給料の安い学生バイトだけで店をまわしていました。
店長のいない時間帯には社員が大人が一人もいない。何かトラブルが起きたら誰が責任を取るのか?
人に話すと大人は10人中10人が「そんな店はおかしいから辞めさせろ」と言いました。

昔からバイトに熱中しすぎて単位を落としたり留年する学生は五万といました。
働くのはやりがいも感じられて楽しいでしょう。
大学とは違う人間関係に魅力があったりもするでしょう。
何より自由になるお金を得られることは大きな魅力でしょう。
自堕落に生活してるわけではなく労働してるのだから正当性も感じられることでしょう。
夢中になるのも無理はないと思います。
でも、ちょっと待てという話なのです。その学生の力を企業は利用してるのです。
良心的に利用するなら良いのですが、学生の弱みに付け込むような利用の仕方は頂けません。
大人のずるさの犠牲にならないで欲しいのです。
自分に出来るのはどこまでなのか、しっかりとボーダーラインを引いて頑張ってください。
若い人の頑張りは尊いものですが、まだ自分の身を守る術を心得ていないのが心配なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
娘さんのご様子を詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
まさに私と同じ感じです。
親御さんのお気持ちがよくわかりました。

自分の身を守る術を心得ていない…おっしゃるとおりです。
自分の出来る範囲で続けたいが、これ以上シフトを入れることは出来ませんと店長にははっきりと伝える覚悟が出来ました。

皆様本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/05/08 13:40

おじさんです。


あなたの考えは正しいですよ。
学業を疎かにすれば将来必ず後悔します。
まず、学業をきちんとやって、そこで空いた時間にアルバイトをしましょう。
新任の店長は、目先の自分の営業成績にこだわっている人間です。
でも、社会にはそういう人間もいるということです。
新店長の「今、頑張ってくれていないバイトの学生たちは、新人が育ったら切るつもりでいる」とのこと、あなたが辞めてくれと云われたら辞めればいいのです。
新店長の言葉に乗って学業を疎かにしてアルバイトをしてはいけません。
今何が大切かを見失わないことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大人の方からに「正しいですよ」と言われ感謝の気持ちでいっぱいです。
実は「甘い」「働くことをなんだと思っているんだ」という厳しいご意見に心が折れてしまうかもとびくびくしながら投稿しました。
新店長が「目先の自分の営業成績にこだわっている」ということは、学生の私の目から見ても明らかで明白です。
辞めてくれと言われるまでは、自分の信念を貫いていくべきですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/06 12:32

バイトは所詮そんな扱い。

学業で良い成績をとっていいところに就職できれば、バイトできなかった分など、半年で覆るわ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんからの回答を読みながら、お金のことよりも、自分自身がバイトをやめたくないんだということに気付きました。
店長もそれをわかっているのでしょうね。
しっかり将来のことを踏まえ、考えます!ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/06 12:30

<他のバイト学生の中には、一日9時間くらい週4,5日入っている人もいます。



それって要するにフルタイムですよね。
学生バイトの範疇を超えています。
今は人手不足というかバイト不足で無理なシフトを要求されるのはよくある話。
うちの娘も学業がおろそかになりかけて辞めさせましたが、辞めて一年以上経ってからも「臨時で助っ人に入ってくれないか」と連絡がくるそうです。
冗談じゃないしどうかしてると思います。無論、娘も断ったと言ってましたが。
いわゆるブラック企業と言って良いと思います。

学生は学業が本分です。
いくらバイトが楽しくやりがいがあっても無理を聞くのは責任感とちがいますよ。
あなたが責任持つべきなのは学業なのを忘れないことです。
その店長は学生で世間知らずなのを良いことに無理を強いてるだけですよ。
なめられないように強気に出てください。

<新店長は「今、頑張ってくれていないバイトの学生たちは、新人が育ったら切るつもりでいる」と話していると聞きました。

切れるものなら切ってみろという話です。それって脅し文句じゃないですか。
新たなバイトを雇って一から教えるよりもあなたを短時間でも入れたほうがどれだけ店のメリットかわかるでしょう?
クビに出来るものならしてみろぐらいの気持ちでいてください。
実際にクビにされたら不当解雇で労働基準局に訴えてください。
社会に出たときにも役立つことですから、働く以上は希望を聞いてもらう権利があることをしっかり覚えておいてください。
店長には「学業をおろそかには出来ませんからこれ以上は働けません」ときっぱり言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
娘さんも無理なシフトを要求されたとこのと。
娘さんがバイトを辞めたのは、親御さんからの勧めでご本人も納得されたということでしょうか?
私自身が「辞めたくない」と思っているのが一番良くないのですよね……

私が持つべき責任は「学業」、確かにそうです。
「働く以上は希望を聞いてもらう権利がある」という風に考えたことはありませんでした。
やはり店長にきっぱり話すしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/06 12:28

補足について、そう思うのであれば


社会に出てから、その分を上乗せして返すという手段もあるでしょう
大学を中途半端にすると、その後の人生にも大きく影響が出る事もあります

大学とバイト、天秤に掛けるまでも無いですね
その気持ちを忘れずに、申し訳ないからこそ

社会に出てから返す
 →そのために今はしっかり大学を社会進出の基礎を固める

それでいいのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答、ありがとうございます。
そうですね、両親はそのようにすることを一番望んでいると思います。
天秤にかけるまでも無い…そのとおりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/06 12:21

バイトも不当な解雇は出来ませんが



もちろん業務の内容を鑑み、どうしても勤務日数時間が短気にならざる得ないバイトを切るのは
それなりの理由となるので

手続きした上での解雇通知は出来ます。

でも次のバイトを探せばいいのです
とはいえ、その状況を両親と相談する方が大事と想いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
両親に相談しました。

父は「お金は出してやるからバイトやめて学業に専念しろ」と言い、
母は「バイト始めてから、時間の使い方がうまくなったなぁと思っていたから、少しくらい増やしてもあなたならやれると思うよ」と言いました。

父にこれ以上のお金を出させるのは、とても心苦しいです。
次のバイトが見つかれば良いのですが、大学から自宅までのルート内にある職場がなかなかありません(; ;)

お礼日時:2015/05/06 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!