dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片脚の脛にこぶのようなものが出来ています。10代女子です。
一見分かりづらいのですが触ってみると固く、大きさも3センチほどあります(形は綺麗な丸じゃない)。
一ヶ月以上立ってもよくならないので一度、皮膚科にも行ってみたのですが「よくあるよくある」の一言で済まされてしまいました。治し方を教えてもらいたかったのですが、、、(;-;)今日お風呂に入っているときにその上にまた小さいこぶが出来ていたので心配になって質問させて頂きました。
私は潰瘍性大腸炎を持っているので、結節性紅斑かな?とも思っているのですが色がないので、、。

脛にこぶができる原因は何か他に考えられるでしょうか?
またこういう場合、何科の病院に行くといいのでしょうか。

どなたか教えてもらえれば幸いです、、、!

A 回答 (3件)

成長痛の一つ、オスグットでは無いですか?


ワタシはソレです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

オスグットについて調べてみましたが、症状が当てはまりませんでした。私の場合痛みも何もなくて、「放置していても大丈夫なんじゃないかな?;」って思えるくらいで、、、w

回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/27 08:39

No.1です。


そうですか。
痛みが無いなら安心ですね。
オスグットは痛みがかなり有りますから。
膝のくっしん運動ができなくなります。
和式での大便も苦痛でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは大変ですね、、、!また別の皮膚科にも相談してみます。
ありがとうございました。(^人^)

お礼日時:2015/06/08 14:46

ぶつけた記憶ありませんか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶつけた記憶はありません。もしかしたら気付かない内にぶつけているのかもしれませんが、、、(:^ー^Aまた、内出血の跡などはありません。皮膚から全体が固いわけではなく、皮膚の内側に固いものが入っているようです。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/05/27 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!