いちばん失敗した人決定戦

現在1LDK家賃6万3,000円のアパートに住んでいます。

二人目の子供ももうすぐ産まれるのでもう少し広い家に引っ越そうと色々はなしていたのですが

親からアパートは家賃がもったいない
中古マンションを買って、またいつか出ていけばいいんじゃないか

と言われ色々悩み 1300万円ほどの中古マンションを考えています。

旦那の給料は 月40万円ほど。
現場のお仕事なので正月 GWなどはいって少ないと 35万円くらいです。

頭金0 ボーナス0 で購入するのは難しいでしょうか...

もし購入できるとしたら月々どのくらいでしょうか(T_T)無知なので、優しい方教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (11件中1~10件)

初めまして。


年収はどれくらいでしょうか。
ざっと計算しますと年収は470万円てとこでしょうか。
仮に年収からの返済負担率(35%)でいけば 限度として約137,083円 
融資金額1300万円 金利 1.72% 返済期間20年 月々返済約64,054円 年間約768,648円

年収に対する返済金額の割合 約16% となります。

低金利で返済期間を延ばせば、月々の返済は軽減されますが支払い総額は高くなることがありますので注意してご決断して下さいね。

ボーナス0で購入出来ますし私としましては正直全員にボーナス0でお勧めします。しかし、お客様の返済の概念でボーナスありでお手続きのサポートしますが、9割はボーナス無しです。

この場合でしたら、頭金0でも審査が通ることもありますが、中には金融機関でも頭金を出してほしいと言われることもあります。私からのご提案やお客様からのご指定のある金融機関を3行から5行ほど選び事前審査をお受け頂いております。その中で条件が良い金融機関へお客様がご決断されます。

マンションを購入するにご注意頂きたいことは、まずは築年数です。新耐震基準 建築基準法改正(昭和56年 1981年)以降で建てられたマンションをお選びになられることをお勧めします。

また、管理費など自主管理となっているマンションでは、積み立て不足になっていないかどうか確認されることをお勧めします。

他にもリフォームが必要か否かなどもご確認されることをお勧めします。
    • good
    • 2

頭金なし、ボーナス払いなしで仮に購入できるとして、住宅ローンの金利が2.5%なら25年返済にすると、支払総額は1,575万円、毎月の支払いは58,300円になります。

もし35年ローンなら支払総額1,950万円、毎月支払い46,450円です。これに毎月の管理費や修繕積立金が2万円前後加わり、毎年固定資産税もかかります。なので、大雑把に言えば家賃63,000円と同じくらいか、ちょっと多くなりそうです。現実には、仲介手数料(1ヶ月分くらいか)など最初に何かとお金が必要になります。
    • good
    • 0

500万円でも頭金があったほうが良いですね。

買った後のローンが大変です。1300万円でも実際に支払う金額はかなり多いと思います。やめた方がイイですね。家賃がもったいないという親に頭金を出してもらったらどうですか。中古は中古、この先修繕費用や色々払うことはあります。買って終わりではないので、よく考えた方が良いですね。親はこの先かかる費用のことは何も考えていないと思われます。
    • good
    • 0

どの様な金額のマンションを買いたいかは判りませんが、おおよそ30%位の資金が必要です。


ボーナスが、0円でも可能ですが、後々の利息が大変です。
他に不動産の登録費用・不動屋さんへの斡旋費・引っ越し代etc。
    • good
    • 2

#4の回答を支持。




蛇足ながら。

>親からアパートは家賃がもったいない 中古マンションを買って、またいつか出ていけばいいんじゃないか

しっかり考えている親御さんであれば正解。そうでなければ、この考えは一世代前の固定観念で今は通用しない。
いま1300万円のマンションが10~20年後にいくらになるか、そしてすぐに売れるのか、買い替えの際の経費はどうするのか。
いまは築20~30年のマンションが売れなくて苦戦しているのだから、こういった風潮はこの先もそう大きく変わることはないだろう。

また、何年住むのかにもよるし、家族構成が変われば必要になる間取りも変わる。
家族計画、子どもが2人までと決めるなら子どもが中学生頃に買い替えのつもりなら、今は2~3DK・LDK、次の買い替えは3DK以上。
永住のつもりで買うなら、中古マンションではあと20年くらいしたら建て替えなどで費用が出る。
新築なら40年くらいは建て替えはしないだろう。

現場関係の仕事の人はローンが難しい場合もある。
不動産会社へ行く前に、自分の口座のある銀行の住宅ローン相談へ行ってみると良いだろう。
住宅ローンは購入する物件の価値に対していくら貸せるという仕組みだが、相談すれば質問者の世帯ではいくらくらいの借入(支払い能力)が可能か教えてくれる。
その借入の額を参考に、不動産サイトでマンションを見てみよう。
住んでみたいなと思うような物件がいくつかあるようなら、相場的にも合う価格帯だろうから、真剣に購入を検討するのを始めてもいいと思う。
そうでなければ、少し広めで賃料の安めの賃貸アパート・コーポへ引越して、購入資金の貯金を始めてみるといいだろう。
子どもが小学校にあがるタイミングで購入するとかね。
    • good
    • 1

№5です。


すみません。固定資産税まで毎月になっていました^^;
    • good
    • 2

デメリットが多い→デメリットが少ない


   マンション<一軒家<賃貸

マンションだけはやめておきましょう。
管理費、修繕積立金、固定資産税が毎月消えていきます。

「修繕積立金は、積立られているじゃないか!」
確かに積み立てられていますが、経年劣化したマンションで、実際に大規模な修繕が行われた例は極僅かです。
なぜなら、大概、大規模修繕を見積ると、毎月の積立金だけでは不足しているからです。
そこで、マンションによって、○○年に一度、修繕積立一時金等の名目で、数十万円を徴収したり、最終的な不足金は、別途修繕時に徴収されることになります。
その追加金を支払える世帯と、支払えない世帯がどこのマンションでも存在するわけです。
お金持ちが集まるマンションは問題ないのですが、年収1000万程度の一般人が集まるマンションではそうは行きません。
必ず修繕内容・費用でもめ、思ったとおりの修繕がなされることはほぼありません。
また、修繕積立金による修繕は一般的に「共用部分の修繕費」であり、自室の修繕費別なので、注意が必要です。
ついでに、高層階だと、重量物を扱う修繕には漏れなく荷揚げ費が余計にかかってしまうので、要注意です。


管理費についても、滞納者が出たり、入居者が少なくなった場合に、管理会社を変更するか、住民で管理するか、管理費を上げるかという選択に迫られることになります。
私見ですが、一般人にとって、マンションは最悪の選択と言えます。

どうしてもマンションが欲しい場合には、多くのマンションが抱える、修繕問題、入居率、各滞納金に関して、情報収集をオススメします。

次に、持ち家ですが、ご自身の貯蓄等に合わせて修繕、改築が可能です。
また、ご自身で管理するので、管理費は不要です。
そして、自分の所有物になります。
一見良さそうですが、ご近所トラブルがあった場合や、近所に○○な人が越してきた場合、近所の子供がグレて周辺環境が悪化した、工場が出来騒音が、飲食店が出来異臭が…などの周辺トラブルに関するリスク対応が難しくなります。(マンションも一緒ですが)
また、持ち家の場合、土地も取得しておかないと、土地の持ち主とトラブルになったときにかなり厄介なことになりますので、土地の購入はほぼ必須事項となります。(すぐに追い出されることはありませんがね)

では、賃貸の場合はどうでしょう?
デメリットは、親御さんが言われる「自分のものにならない」です。
しかし、メリットがあることも確かです。
持ち家等と違い、家族の増減に合わせた生活が可能ですし、近所トラブルや、災害にあって居住不能になった際には引っ越せば解決できます。
古くなったり、間取りが気に入らなくなった場合、新しい物件に移ればOK!というメリットも大きいですよね?
持ち家ではこうは行きませんね^^
また、契約によりますが、大半の修繕に関しては大家さん持ちとなりますので、余計な貯蓄は不要になります。
さらに、会社によっては、賃貸物件であれば「住宅手当」を支給する場合もあります。

私の場合は、32歳の時に、金が余っていたので無借金で家を購入しましたが、20年~30年もの長期に渡ってローンを組んで購入し、ほぼ確実に目減りしていく資産を維持していくのは正気の沙汰とは思えません。
一軒家が夢!とか…夢のために利息を支払い、リスクを背負う…意味不明です。

最後に、1300万を1%固定金利(ありえない好条件ですが)で、毎月6万円の返済の場合、完済まで20年かかります。
支払い利息の総額は、約135万円にもなります。
実際の利息はもっと高いですし、変動を組み入れた場合、金利の上昇というリスクを新たに背負うことになります。
支払いを終えるころ、築何十年になるのでしょうか?
その頃に、修繕が出来るのでしょうか?
その頃に、そのマンションにはどのくらいの入居者がいるのでしょうか?

せめて、一戸建てにしておくのが無難だと思いますよ。。
    • good
    • 0

中古マンションを購入する際は、手付け金・仲介手数料・管理準備金・修繕積立一時金など、


すぐに支払わなければならない現金が必要となりますので、頭金が完全にゼロというわけにはいきません。
購入価格の10%ほど、できれば20%ほどを用意しておかなければ、購入できません。

現状の貯蓄で200万円程度の現金支払いが可能という前提で話を進めますが、
結論から言って、1,300万円程度の物件であれば、まったく問題なく支払っていけるはずです。

1,300万円の住宅ローンを組んだ場合、金利1.00%・19年返済の条件だと
月々の返済額が今の家賃と同じ63,000円になります。
マンションは、毎月管理費と修繕積立金を支払っていかなければなりません。合計3~4万円といったところです。
また、住宅を購入すると、毎年固定資産税を支払わなければなりません。
月額1万円みておけば充分、という程度の金額です。
つまり、マンションを購入すると、その関係の出費が毎月10万円程度発生するわけですが、
ご主人の月給が40万円ほどあるとのことですので、問題なく生活していけるでしょう。
余ったお金を繰上げ返済(毎月決められた額の他に不定期に支払うことで、返済期間を短縮すること)していけば、
月給40万円のお宅であれば、10年ちょっとくらいで返済し終えると思います。
    • good
    • 2

1300万で35年ローンだとおそらく4万/月くらいでしょうか。


それ以外に修繕積み立てなどがかかるので毎月払う額は同じくらいでしょうかね。
間取りが大きくなるだけでOKであれば購入もありだと思いますが中古マンションは価格がどんどん下がりますので
最終的には資産価値がほぼなくなりますし、どこまでお得感があるかは微妙な気がします。
    • good
    • 0

筑年数が浅ければ、20年ローンで、月6万くらいかな。


マンションは、その他いろいろ費用かかることがあるから、値段だけで決めないようにネ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!