
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問の内容をからしますと、編入試験無しで認める美術大学があるのですね。
多くの美術系大学では、編入試験が課せられます。当然ですよね。
その大学は<高校が美術科だった>という条件付で認めているのでしょうか。
それにしても、2年間の先行組との落差は相当なものがあると覚悟なさっておくとよろしいでしょう。
多分大きなカルチャー・ショックを受けるでしょう。
ショックを和らげる為にも、画塾で将来進みたいジャンルを、今からでも修得すべきと思います。
2年間を継いでおきませんといけないと思います。

No.2
- 回答日時:
今からでも塾なり予備校なりへ通うべきだと思います。
美大編入試験のライバルは主に美術系専門学校生。
彼らに勝つには、相応の訓練が必要なはずです。
もちろん今の学校の勉強も全力でやりましょう。
編入試験の受験資格を得るために必要な単位を、2年間で確実に取得しなければなりませんので。
スポンサー(保護者)の説得は終わっているということで宜しいですか?
入学金を躊躇いなく2度払える方は少ないはずです。
説得がまだなら、こちらも今から始めたほうが良いと思います。

No.1
- 回答日時:
美大もいろいろだけど東京5美大レベルを基準に考えるなら一般大から三年次編入というのはたぶん無理ですよ。
そういう例を聞いたことがないですし、受け入れ自体してないのじゃないかと。
4年間でカリキュラムを組んでいて実習ももれなく含まれていますから、2年間やってこなかった人が3年からって無理がありすぎます。
実技力をあまり必要としない学科もありますのでそれなら行けるかも知れませんが。
ちなみに何を専攻したいと考えてるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 4月に国公立短大の英語系の学部に入学する者です。 将来の夢について悩んでいます。 私には将来の夢があ 3 2023/03/31 00:55
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学・短大 大学編入について。 大学受験で合格した大学に1年間在学し、他大の2年次編入を受けて合格した大学に行っ 9 2023/06/26 22:31
- 大学・短大 大学編入試験について 現在大学1年生です。京都工芸繊維大学、デザイン建築学の3年次編入試験を受けよう 1 2022/05/21 23:27
- 大学・短大 短大の編入とは?どういう仕組みですか? 2 2022/12/25 16:45
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由も教えて下さい a.通信制高校卒→通信制短期大 9 2022/04/11 00:06
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由も教えて下さい a.通信制高校卒→通信制短期大 1 2022/04/12 12:49
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由を教えて下さい a.全日制高校卒→電気系専門学 1 2022/04/08 15:38
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由を教えて下さい a.全日制高校卒→IT系専門学 3 2022/04/10 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です どちらかと言ったらどっちの方がイメージいいですか? a.電気系の専門学校(週6夜間の 5 2022/03/24 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fラン大学は編入が簡単だと聞き...
-
編入試験の際に成績証明書を提...
-
単位修得見込証明書と編入に関...
-
編入試験について質問です 今回...
-
一般大学から美大へ編入しよう...
-
医学部再受験について。現在大...
-
編入先について地方大学と技科...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
看護大学志望です。 大学選びに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fラン大学は編入が簡単だと聞き...
-
編入試験の際に成績証明書を提...
-
Fラン大学に編入することは楽で...
-
単位修得見込証明書と編入に関...
-
編入浪人したのにまた同じ大学...
-
慶應に限らず、どの大学でも附...
-
医学部再受験について。現在大...
-
一浪し、東北大学新2年の女子で...
-
私立大学留年者が編入できますか?
-
工学部から経済学部に編入した...
-
至急! 東京農業大学と実践女...
-
編入入試について、これは不合...
-
今大学編入しようと思っている...
-
大学編入って受験のリベンジの...
-
慶応経済から理工へ転部
-
大学編入について
-
偏差値低いと人生詰んでますか...
-
語学系の大学から美大・芸大に...
-
編入先について地方大学と技科...
-
編入をめざすか私立大学進学か
おすすめ情報
ちなみに高校が美術科だったのでデッサンの基礎は学んでいます。