プロが教えるわが家の防犯対策術!

HPにて150坪の更地を1980万円で見ているんですが
田舎なのでまず直ぐには売れないと思いますが、
購入したい場合なんですが、
少し知り合いになった不動産屋さんがいてるんですが、
「私が間に入った方が話が進むし安くできる」と言うんですが?

直接売主の不動産屋に値段交渉するのがいいのか?
間に入ってもらった方がいいのか
どちらがいいんでしょうか?得するんでしょうか?

専門の方お願いします。

A 回答 (2件)

> 直接売主の不動産屋に値段交渉するのがいいのか?


実質的にはあまり変わらないでしょう。
価格決定権を持っているのはどちらの不動産屋でもなく、売主が持っていて、売主と話をするのは売主が依頼した不動産屋(この場合は売主自体が不動産屋なのかな)だけなのですから。

> 私が間に入った方が
間に入れば、それだけで数十万から百数十万円の報酬が得られますからね。
商売をする人間としては、何もせずに見逃すようでは商人として失格と言えるかもしれません。
何も出来ないと判っていても、出来るといって話しに入ってこようとするのが普通でしょう。

何故「話が進むし安くできる」のか、具体的にその理由を説明してもらい、目標を設定した上で、理由に納得できて目標を達成したら依頼する。
目標を達成できなければ契約を解除して直接交渉に切り替えるという契約にして、その上でやらせてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
目標額を提示して話をしてみます
有難うございました

お礼日時:2015/07/18 10:10

>少し知り合いになった不動産屋さんが



ということは親しい付き合いの人ではないんだよね。
お友達価格で仕事をしてくれるわけではないので、支払う報酬に見合う結果を出せる手腕があるかどうかがポイント。
不動産の報酬は、売買価額の3%+6万(税別)なので、1980*3%+6万=65.4万。
その業者が仲介に入って、65.4万円を超える値引きを売主から引き出せること。
まあ、同じ金額じゃメリットないから、そこは質問者の感覚で条件設定していいと思う。
これもその業者との交渉だね。

昔ならさておき、いまどきそう高値で売り出すなんてことはしない。
ネット掲載にもカネがかかるしねぇ。
値引き額を含んでも数十万程度。
売主業者がこういった考えで1980万を付けた場合、30.50.80万を端数調整にしているかも。
そうすると、前述の65.4万を引けるかどうかは微妙。

売主が業者の場合には、売主業者から質問者の知り合いの業者へも報酬が支払われる。
(知り合い業者が、売主・買主双方から報酬をもらえるから1~2%安くする場合もあるが)
売主目線、一般人に売れば支払わない報酬が発生するので、それは値引き予定額から支出されることがほとんど。
要は売却コストが増えるのだ。
こういう意味では、さらに65.4万が微妙な話になってくる。


話が早いというのは、業者間の交渉事なので、確かにそれはある。
ただ、質問者が信頼できる関係の業者であることが前提だけど。
イチゲンの業者からの説明よりも、信頼できる業者から説明省略・簡略されるなら納得できるでしょ?
素人だと値引き交渉をダラダラと長引いてしまうのもあるし。
言ってもそれくらいのもんかな。


前の回答者の方もおっしゃっているけど、その知り合いの業者にまずは交渉をしてもらうとして、これは書面で契約が必須。
特に目的未達成の場合に質問者が直接交渉できるようにという文言、コレ大事。
前述のように知り合い業者が入ることで売主側にもコストが増えるために、質問者直接の方が値引き額が増える場合もある。
直接交渉で納得できる値引き額になったとして、いざ契約となると、知り合い業者が「ウチが世話した客だ。俺も契約に入れろ!」と報酬を請求してくるケースがある、
それをさせないための文言。


念のため、最後に書いておくと・・・。
そもそも仲介業者を入れる最大のメリットは、売主の一方的に都合の良い説明をうのみにせずに、専門家による中立的なアドバイスを受けられること。
仲介手数料とは、そのアドバイス料という意味合いがある。
値引き額の損得の目安ではない。
この物件が、不動産契約が、適切かつ妥当な内容かどうかを一般人が理解するためのアドバイザーとして、仲介業者を上手に活用してほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくわかりやすいです
有難うございます。
話し合ってみます。

お礼日時:2015/07/18 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!