【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

半年前に交通事故に遭い入院していたため以前住んでいたマンションの家賃を3ヶ月滞納してしまいました。家賃を保証していた保証会社から一括催促の電話がきました。その時仕事を辞めているので今現在は無収入です。2ヶ月後に失業保険が入るのでその時まで待って貰えないかと頼みましたが取り合ってくれず、法的措置をとると言われました。この法的措置とは裁判になり、一括請求されるというものでしょうか?滞納額は12万程(遅延損害金込み)ですが、もし裁判になると滞納額にプラスして慰謝料や賠償金など加算されてとんでもない額になったりするのでしょうか?今現在は実家に帰りその物件はすでに退去手続き済です。出来れば和解をし分割の相談をして欲しいのですが、もし裁判になった時の流れと請求金額、あと裁判からいつ頃に一括請求されるのか無知な私に教えていただけないでしょうか?m(__)m

質問者からの補足コメント

  • 自分も出来れば裁判などはしたくなく、出来れば話し合って円満に解決したいのですが、9月から分割でお願いしますという相談が受け入れてもらえずといった状況です。ちなみに仮に裁判になった場合、支払う意思を必死に見せればこちらの事情を考慮し、一か月後から分割支払いの提案などは受け入れていただけるのでしょうか?何分今手元にまとまったお金がなく9月からの支払いを切実に希望しています。

      補足日時:2015/07/25 10:10
  • 丁寧で具体的に教えていただきありがとうございます。手紙や文書でのやりとりが望ましいとの事ですが、こちらがこれからは文書でお願いしますと持ちかけても聞き入れていただけません。それに保証人である母親に電話させろと言ってきます。私自身毎回電話するたびに心理的にプレッシャーをかけられるので、できれば文書でのやりとりが希望なのですが、どのように申し出ればよろしいのでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/30 12:16
  • 皆様の厳しい意見や親身に考えていただいた事もふまえてもう一度保証会社と話し合ってみようと思います。今回はそもそも私の落ち度が招いた結果ですので、今後は二度とこうならないように私自身しっかりと生活していこうと思います。いろいろとありがとうございました。

      補足日時:2015/08/04 19:43

A 回答 (6件)

前回の質問(

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9028926.html)に回答させてもらった者だけど。
お母さんを巻き込むのはイヤなのはわかるけど、お母さんは保証人なんだから、滞納額の返済については当事者だよ。
保証会社が保証人に電話させろと言うのも無理はないよ。
借主が返済できない場合のための保証人なんだから。

それに、保証会社は「滞納者の嫌がること」をすることで回収するんだよね。
手紙でなんて受け付けないで、電話で直接プレッシャーをかけるし、保証人にも電話をかけさせて同じくプレッシャーを。
子を思う母親の心理を使って全額回収するつもりなんだろうね。
人情的にはひどい話だけど、そもそも滞納した質問者とその保証人の母親に落ち度があるのだから、仕方がないとも言える。
もちろん、行き過ぎた督促は違法行為だけどね。

前回と今回の質問でも、どうも質問者は自分に都合のいいやり方をしようとしているのが目に付く。
手紙でのやり取りと言うのも、結局は自分の不始末のプレッシャーから逃れるだけだし。
辛い心情は痛いほどわかるけれど、ここはしっかりとやり取りをしないとまずいよ。
手紙のやりとりは証拠になる。
時間もかかる。
時間がかかってしまうという場合、保証会社でも裁判に持ち込まざるを得ない場合もあるかもしれない。
もしも質問者がきちんと対応できなかった場合は、裁判でも手紙が証拠として提出されるだろうね。
と言っても、前の回答者がおっしゃっている通り保証会社は裁判をやりたがらないので、上記の話はかなり質問者がミスをした場合。


でもさ、この件では、9月の失業保険(前回の質問では仕事が決まって給料が9月だったけど?)で、12万円を返せるの?
それとも9月以降から分割返済の開始?
保証会社が引っかかっているのは2ヵ月後ということだからなぁ。
今月から急きょバイトをすれば8月中から返済できるんじゃないのかな?
日雇いでもいいし。
今月からの返済計画を電話で伝えれば保証会社は一旦は収まるよ。

例)8月○日から働き始めたので8月○日に最初の給料が入るので○万円返す。
  残りは9月○日に失業保険が入るのでそれで残りの全額を返す。

・・・とかね。


そして。
お母さんは給料なり年金なりの収入や貯金はないの?
連帯保証契約の保証人になれたということは、収入があるはずだけど。
保証人だからお母さんにも返済義務はあるし、万が一、裁判等になった場合にはやはり当事者だから裁判所にも足を運ぶことになる。
それならその前にお母さんが返済した方がお母さんは楽だと思うよ。
保証会社はお母さんに収入なり貯蓄なりがあるのを知っているからお母さんに電話させろとか会わせろとか言ってるんだよ。
お母さんに今月○万立替で返してもらって、残金は9月の失業保険で返すのもあり。

いよいよ困ったというなら、弁護士へ相談だね。
自治体で無料法律相談会を実施しているので、まずはそこへ相談して、弁護士に法律的に整理してもらうのも一つ。
ただ、これだと返済計画の話だからこの内容だと弁護士も困るかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと親身になって考えていただきありがとうございます。仰られた通り落ち度があるのは私ですし、私が責任を持って向き合わないとですね。もう一度具体的に返済計画を話し合ってみようと思います。

お礼日時:2015/08/04 19:36

法律家です。

こういう問題は腐るほど扱っています。
 知らないと、考えなくてもいいことまで考えてしまったり、いろんなことが頭をよぎったり、不安ばかりを想像しますよね。
 でも、あなたの問題は非常にシンプルですし、あなた自身が問題をご存知ですから余計なことは悩まないで済みます。
 賃貸借契約が終了し保証会社が大家さんに賃料を支払ったということですから、あなたの問題は保証会社が払った賃料相当分と、その金額について支払い済みに至るまでの遅延損害金の支払いですね。賃料相当分は確定していますからそれ以上増えることはありませんが、遅延損害金は立て替えた賃料が支払い済みに至るまで加算されます。その額は年「何%」という割合になりますが、おそらく保証委託契約書に書かれていると思います。慰謝料は生じません。
 さて、心配な「法的措置」ですが、その意味が分からないため不安が増すのでしょうが、この言葉はこうした場合の一種の挨拶みたいなものです。具体的に何をするかは保証会社次第ですからなんとも云えませんが、出来るのは法律で認められた権利の範囲内ですから、『法的措置』について、おおよその想像は出来ます。

 まず『支払い督促手続』
 これは保証会社が簡易裁判所に「全額を支払うように債務者に命令してくれ」と申し立てるもので、簡易裁判所はあなたの意見など聞かず簡単に命令を出します。大概の場合、「債務者(あなた)が異議申立て期間内に異議申し立てをしないと、債権者(保証会社)は仮執行出来る」という仮執行宣言つきになります。仮執行、つまり強制執行ですね。
 これだけではとても恐ろしく感じるでしょうが、支払い督促は債務者の意見を聞かず一方的に簡単に出されますから、その反面、あなたが期間内に「支払い督促に異議を申し立てる」と異議申し立てをすると、支払い督促は効力を失い、その事件は訴額によって自動的に簡易裁判所か地方裁判所の裁判手続きに移行します。あなたの場合は、簡易裁判所です。ちなみに、異議の理由はなくてもいいのです。「異議を申し立てる」と書くだけです。

次は『小額訴訟』
 これは簡易裁判所に訴えるもので、一日で、その場で判決が下されます。ただし裁判所はあなたの意見も聞きますから、あなたが支払えるような方法で判断が下されます。支払わせるのが目的で、支払えない方法で支払いを命じても裁判の実効性がないですから、あなたの意見も聞いて保証会社との折り合いを付けた判断になるはずです。
 あなたの望む話し合い、和解に限りなく近い裁判ですね。
 ただ、この訴訟は、あなたがこの小額訴訟を望まず、通常訴訟をのぞめば通常訴訟手続きになります。

次は『通常訴訟』
 通常訴訟ですが、あなたの場合、問題を争える余地はなく、争う意思もないようですから判決は簡単に出ますが、それでも保証会社に対し支払い方法について相談を持ちかけることは出来ますし、裁判所に対して和解を勧めてくれるよう求めることも出来ます。裁判所としても、判決になればいろいろ面倒で大変ですが、和解で解決すると大変なことから解放されるので助かるわけです。通常、そういうのを「和解を申し立てる」と言います。
 判決は、おおむね、強制執行を許す旨の付いたものになりますが、何も持っていない人に対し強制執行するほど馬鹿馬鹿しいことはありませんから、保証会社も和解の話し合いに応じてくれると思いますよ。

 保証会社の法的措置よりも先にあなたがすべきことは、あなたも言ってるように保証会社に対してあなたの誠意を示すことです。保証会社を怒らせて得なことはありません。「このような条件なら毎月支払えるので、それでどうでしょうか」と正直に提案することです。保証会社も裁判になるのは手間ひまがかかって喜びませんから、あなたの誠意は無にならないと思います。
 保証会社に対しては電話よりも必ず手紙、文書でなされることをすすめます。丁寧に、そして誠実に提案することです。電話を勧めないのは、電話は人に物事を頼むのに失礼な場合が多いからです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律の事まで具体的に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。必ず電話する時に法的措置をとると毎回言われて驚いていたので、少し安心しました。法律の事も頭にいれてもう一度話し合ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/04 19:41

>自分も出来れば裁判などはしたくなく、出来れば話し合って円満に解決したいのですが



口で言うのは簡単ですよ、言うのは
3ヶ月滞納して2ヵ月後なら金が入るなんて、誰もあなたを信用しません

話し合い以前の問題です。

交通事故に会うこともあるでしょう、それなら休業補償がありますから、それで支払うのが筋ですし、保証人が居ますから、保証人が支払うのが筋です。

保証人が支払えば裁判を起こさずとも丸く収まります、その後保証人と話し合って、保証人に弁済すればいいだけの事ですから

>支払う意思を必死に見せればこちらの事情を考慮し、一か月後から分割支払いの提案などは受け入れていただけるのでしょうか?

口先だけですから、誰も信用しませんよ
    • good
    • 0

保証会社から一括催促の電話がきました。



=保証会社の担当は貴方の面倒見ませんそこで
いいこと教えてあげよう

保証会社は、請求した額より 
少なくても支払をされると困るんだ!

不良債権は自ら回収努力をしなくてはいけない決まりがある。
初回の請求は訂正しないといけないので
その額で請求が出来ない残金間違えると不当請求なので、請求も作り直し


そこで
直ぐに1万でも振り込んでおく。
残りは何時払うんだ!と言われます。
来月ですと言っていれば良い。
来月も1万円振り込む
9月に完済すれば終わり、

回収事業部へ回さないです (返済中扱い)
少額訴訟の裁判もていかない。 (返済中扱い)

言葉ではダメ 金を振り込む  払う意思満々な態度でよい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。そういった対応の仕方があるんですね。とても参考になりました。保証会社にその旨伝えてみます。ありがとうございます!

お礼日時:2015/07/30 12:09

"この法的措置とは裁判になり、一括請求されるという


ものでしょうか?"
  ↑
法的処置には色々あります。
取り立て専門会社に譲渡する、とかですが
最終的には少額訴訟ということになるでしょう。


”滞納額は12万程(遅延損害金込み)ですが、もし裁判になると滞納額にプラスして慰謝料や賠償金など加算されてとんでもない額になったりするのでしょうか?”
  ↑
延滞利息、裁判費用、相手側の交通費、訴状作成
代金などが含まれますが、たいした金額には
なりません。
12万程度なら、利息は別にして、それに1~2
万プラスされる程度でしょう。
また、こうした訴訟では慰謝料は発生しないのが
普通ですし、損害賠償は遅延利息として年5分
で計算されるだけです。

相手も、裁判などしたくないはずですので、
きちんと支払い計画を建てて交渉するとか
したらどうでしょう。


”もし裁判になった時の流れと請求金額”
      ↑
裁判所から訴状が送られてきます。
裁判開始は、訴状送付から
だいたい一ヶ月程度の余裕があります。
請求金額は、12万に遅延利息、裁判費用など
前述した通りです。


”あと裁判からいつ頃に一括請求されるのか”
     ↑
判決が確定してから、いつ頃、という意味ですか?
払わなければ、その間年5分の利息が増えていきます。
相手が強制執行手続きを取れば強制執行されます。
少額訴訟では、そこまで行かないのが普通なんですけどね。
    • good
    • 0

少額訴訟で、支払い命令が下り・・・


最終的には、口座などを差し押さえの憂き目に遭います。
金額的にはそのままかと。

その程度の金額なら退職金か、保険金か何にもないのなら親にでも金借りて支払いましょう。

アルバイトでも決まれば、無担保で15満くらいはサラ金でもモビットでも借りれます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!