アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オーロラ撮影のために一眼レフカメラ購入を検討しております。
カメラ超初心者ですが、自分なりにWebなどを見て、以下をピックアップしたのですが
この中で(またはこれ以外でも)これがお勧め!など推奨がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
(ちなみに、以下3機種を選んだ理由はカメラ/レンズで金額4万円以下に抑えるためです)

・OLYMPUS PEN Lite E-PL6 (付属レンズはM.Zuikoデジタル ED14-42mm F3.5-5.6)
・LUMIX DMC-GM1SK レンズキット(付属レンズはLUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6)
・SONY α5000 ILCE-5000Lパワーズームレンズキット(付属レンズはE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS)

アドバイス宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • みなさん、ご回答ありがとうございました。
    予算的にかなり厳しいことが理解できました。
    そこで中古も含めて再検討したいと思います。
    中古を探す際にポイントとなる点や数字(F2.8以下など)をお教え頂けませんでしょうか?
    理想的な数値と、最低限という2つの観点で教えていただけますと助かります。
    ちなみに、オーロラは9月後半にカナダのフェアバンクスに行きます(最低気温は-5℃ぐらいのようです)
    よろしくお願いします。

      補足日時:2015/08/06 08:10

A 回答 (10件)

>中古を探す際にポイントとなる点や数字(F2.8以下など)をお教え頂けませんでしょうか?


理想的な数値と、最低限という2つの観点で教えていただけますと助かります。

極端な話、コンパクトデジでも、オーロラは撮れなくはない。
事実、銀塩時代のフィルムは、実用的にはISO1600が最高感度。それでもオーロラは撮られていた。

要は、感度が低かろうがレンズが暗かろうが、露光時間さえ掛ければ写る訳です。
が、オーロラはゆっくり動いている。だから、色鮮明に写したいなら、なるべく高感度ノイズ耐性の良いカメラに明るい(開放F値が小さい)レンズで露光時間を切り詰めたい。
また、オーロラだけ写しても妙味に欠ける。だから、地上の風景を絡めるとなるべく広角で撮れるレンズ(35mm判で17mm以下)が理想。
撮り直しが利かないので、RAWとは何ぞやも勉強して欲しい。

理想で言えば、先に回答したとおり、EOS6D等にF2.8クラスの超広角ズームか単焦点レンズ。
そこから、予算に合わせどこまでスペックダウンさせて妥協するかです。
ただ、デジ一の高感度ノイズ耐性は日進月歩。中古となると、そこは妥協せざるを得ないジレンマがあります。

なお、敢えて書きませんでしたが、マイナス5度だと、カメラ・レンズの結露対策も必要だし、バッテリーも懐で温めながら交互に使う配慮も必要。(人間の防寒対策も)
その辺りは、ネット検索されると有益な情報も得られます。

もう10年以上前ですが、11月初旬に行ったイエローナイフ(アラスカ州)は、マイナス15度。それでも現地の人は暖かいと話していました。
    • good
    • 0

訂正


正)イエローナイフ(カナダ)
アンカレッジでトランジットのため勘違いしました。
    • good
    • 0

う~ん… 方向性がずれてきているような気がしないでもない…



多分「中古でも素性の確かな機材」を手に入れることが肝要、という考え方になってきていらっしゃいますよね。
それは決して間違いではないのですが、重要なのはその機材をどう使うかです。
“理想的な数値”なんて機材の求め方をすると、お金と労力ばかりかかってしまうことにもなりかねないので気をつけて下さい。

ちなみに、望みを断つようで申し訳ないのですが、理想に近いスペックの機材は、いかに中古でも4~5万円では無理です。

多分、ツアーで行かれるのですよね。
それでしたら、旅行会社に一度相談を入れてみて下さい。
オーロラの写真を撮りたいという人はたくさんいるはずですから、問い合わせも多いはずで、旅行会社は何らかの答えを用意しているはずです。
機材に関しても何らかの資料はあるはずで、その内容が恐らくは「最低限」です。
それをベースに、#7さんが書かれているように、Googleで検索したりして調べれば、財布の負担ができるだけ少ない機材にもアタリをつけられるのではないかと…

それとオーロラってそのときに出るか出ないかが事前につかめませんから、準備だけきっちり行って、後は運を天に任せて待つ撮影になるのです。
私も実際にやった経験はないのですが、その準備から撮影までの一連のことを一人でやるのは恐らくは無謀であり、現地ガイドのかたの助力が不可欠になるかと思います。
もちろんガイドの方は同行されるはずですが、マンツーマンでついてくれるということはないでしょうし、効率よく指示をこなしていくためには「カメラのどこをどうすればその機能が実現できるのか」ということはできるだけ頭に叩き込んでおかないといけません。
これが今回“機材をどう使うか”の「最低限」になるはずであり、どんな機材を選択しても回避できない作業になります。

もうそれほど時間に余裕がありませんし、早急に旅行会社やGoogleで広めに情報収集を行って下さい。
こういう質問サイトは、回答者間で意見の食い違いが起こりやすく、この先何を信じていいか混乱するようなスレの流れになるかもしれませんので、他の情報とも総合して方向性を見出して下さい。
三脚は必須になりますが、オーロラ観光の客が多い地域では、三脚の現地レンタルが存在すると聞いたことがありますし、そのあたりも含めて調べてみるとよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

撮影は冬で、撮影場所は北欧orアイスランドですか?だとすると防寒対策というか、カメラのバッテリー保温対策が必須のはずです。

寒冷地で外気に冷やされるままに任せると、バッテリー能力は激減します。半分どころかへたすると全く使えないなんてことにも。カメラをどうこうだなんて言う以前、致命的問題です。

また、室温からいきなり寒い外にカメラを持ち出せば、結露でしばらく撮影どころではなくなるし、最悪ショートして故障しちゃいます。

なのでまずは機種選択は後回しにして、「寒冷地 カメラ 撮影」などでググってみてください。何に注意すべきか、何が必要かがそれでつかめてくるはずです。

その一例
http://ameblo.jp/photoadvice/entry-11110187827.h …

バッテリーに関しては、自分の体温で温められる場所、例えばセーターの内側にスマホとかのモバイルバッテリーを忍ばせておき、ケーブルを服の外に引き出して撮影時にカメラと接続、なんて策も必要かと思います。これならほぼ寒さの影響は回避できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カメラ、レンズだけでなくバッグなども必要なんですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 08:06
    • good
    • 1

追伸



オーロラの平均的な露光は、ISO3200・f2.8でSSは8秒ぐらい。
レンズは、地上の風景も絡めて全空を写したいので28mm以下(35mm判換算画角で)
オリ・パナは、実用高感度上限はISO800~1600ぐらい。ソニーでISO1600ぐらい。(感じ方は個人差あり)

つまり、列記のカメラは、高感度ノイズ耐性良いとは言い難い上、レンズも暗い。
露光時間を延ばせば、撮れなくはないが、オーロラはゆっくり動くので、できるだけ露光時間が短めの方が鮮明に写る。露光時間がなると流れてオーロラの綺麗さが失われるのです。
これは、スキルでは解決できない。矢張り、機材ありきの世界です。

理想的には
http://kakaku.com/item/10501011835/
http://kakaku.com/item/10501011835/
ケーブルレリーズ、頑丈な三脚が必需品で有る事は、申すまでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
なんとも私の予算では厳しそうなことがわかりました。
中古も視野にいれて探したいと思います。

お礼日時:2015/08/06 08:05

趣味で手間隙かけるのが好きなら、フィルムカメラも選択肢に。


天体写真などのスローシャッターに強い機種もあります。
中古なら、安いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィルムカメラも考えてみたいと思います。
また中古を選択肢に入れてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 08:00

オーロラ撮影には、高感度ノイズ耐性の良いカメラ(3機種は何れも落第)に明るい広角系レンズの組み合わせがベスト。


また、ビクともしない頑丈な三脚も必需品。4万円なら正直、三脚だけの予算です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三脚だけの予算なんですね。。。
とはいえ、カメラに大きな予算はかけられないので、中古含めて検討したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/06 07:59

シャッタースピードがかなりスローになるでしょうから、できれば三脚使用。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
三脚、必須ですね。Webでみると3,000円ぐらいから購入できそうなので
合わせて購入したいと思います。

お礼日時:2015/08/06 07:58

いずれも一眼レフではなくミラーレスですね。


価格設定からして、それ以外のお勧めは無いです。
実際手で触ってシックリくるものでいいと思います。
因みに、私ならOLYMPUS

オーロラは撮ったこと無いですが、ぶっちゃけカメラより腕とセンスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ミラーレスと一眼レフの違いも分かっておりませんでした。。。
私も3機種の中ではOLYMPUSからと思っておりますが、中古も検討してみようと思います。

お礼日時:2015/08/06 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!