dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汚い話、申し訳ありません・・・

現状、トイレから出られません・・・(下のみ)

19時頃に賞味期限が8/5の絹どうふを冷奴でたべました
21時頃に2週間前に冷凍した夏野菜カレー(トマトやズッキーニ、ナス、ピーマンたくさんのものです)を解凍してたべました

食べている途中からお腹がきゅるきゅる言い始めて、
食べ終わって20分後くらいに!!!!!となりトイレに駆け込みなうです・・・
上からはまだですが、
胃もそわそわする感じです・・・



どちらが原因だと思いますか
また何か取るべき行動はありますか?

A 回答 (2件)

まぁ賞味期限を5日も過ぎている豆腐と言うのも何ですが、2日目以降のカレーによる食中毒と言うのはリスクが上がるらしいので


どちらかと言われればどちらも怪しいと言う事ですね。
でもカレーの場合はウェルシュ菌と言う熱に強い菌が食中毒を引き起こす原因の中でも高いらしいですので、カレーが主原因の
様な感じです。
食中毒でしょうから、取るべき行動は病院へ行った方が良いでしょう。
タクシーか家族或いは知人の車で、酷くなって苦しいなら救急車で病院へ行って下さい。
夜間救急外来受付は地域の中での基幹病院(総合病院など)にはあるでしょうからね。
    • good
    • 1

カレーは、どのようにして保存したのでしょうか?



豆腐は、パッケージのままの保存ですよね?

カレーが自家製なら、カレーの線のほうが大きいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

豆腐は小分け?になって3つあるやつでした
カレーは作った後冷ましてからジップロックに入れて冷凍保存したものです
現状きゅるきゅるだけの下しですが今後気をつけたいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2015/08/11 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!