
社会人一年目にして公務員試験受験をうけることについて質問致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず私自身のことについてお話します。私は、現在大学4年生で卒業を控えています。
今年(大学4年時)地元の市役所の試験を受けまして、
筆記には合格したものの二次試験(面談)で不合格となりました。
しかし、親族で公務員を務めている方々にお話(実務の辛い面ややりがい等含め)を聞いていて、
やはり自分は公務員として、市民のみなさんの生活を考えることを仕事にしたいという気持ちが変わらず、来年民間企業に務めながら試験を受けようと思っております。浪人をしないのは経済状況、来年の合否は実際には分からないから。正直に言うと保険ということになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そこで本題の質問なのですが、
【社会人”1年目”にして再受験することに対し、面接ではどのような評価がされる可能性があるでしょうか?】現在私が面接官だったら…と考えている評価としましては、
=====================================
①1年しか務めず試験を受けるなんて、公務員が楽だと思っているんじゃないのか?
②そんなに公務員になりたいなら何故公務員浪人しなかったのか?
③就職して(つまり腰掛けて)再受験することは、企業に失礼だし誠意のない人間なのでは?
=公務員もすぐにやめるんじゃないのか?
④民間の教育研修を一年しか受けていない人間の価値は低い
=====================================
という見方がされるのではと考えています。
民間で実社会を知ることは公務員になっても力になると思いますが、力をつけるために長期民間で働くより、私個人は来年から公務員としてのキャリアをスタートさせたいです。(もし)一次に受かって、二次でどのように思われるのか、皆さんのご意見を聞きたいと思いました。(考えが甘い、などの意見も頂ければと思います。)
真剣になるあまり大変長文になり、申し訳ありません。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校偏差値38の人が公務員の専...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
仕事について
-
26歳で公務員への転職を考え中です
-
女性会社員は美人で、女性公務...
-
公務員になる人は野心家が少な...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
トヨタ自動車の社員は公務員に...
-
27歳大学院新卒になるかこのま...
-
公務員試験を断念した方の進路
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
事務職に適性がある人が他に向...
-
労災と公務災害について、教え...
-
【公務員】親のプライドと自分...
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
ずっと好きだった人から彼氏が...
-
29歳で公務員にはなれる?
-
今年、就活生のものなのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
地銀と公務員
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
どうしても公務員になりたい。...
-
女性会社員は美人で、女性公務...
-
公務員試験の筆記終了後、妻の...
-
理系院卒(修士)が公務員目指すなら
-
公務員という選択肢を押し付け...
-
仕事について
-
公務員になったけど「適応障害...
-
公務員はなぜ叩かれる?
-
公務員、非常職員勤職員の志望...
-
公務員試験の内定について
おすすめ情報