アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

貯金6億円あるとします。
年齢は30歳(多めにみて100歳まで)生きるとします
絶対仕事はしない事とします。
謝金0で一生結婚しないものとします。

貴方は30歳から100歳まで仕事しないで収入なしで6億円で生活できると思いますか?
出来ると思う方はどのような方法で生活するか詳しく教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに現時点で住む家はないって事でお願いします

      補足日時:2015/08/24 19:35

A 回答 (4件)

生活の程度にもよりますがかのと考えます。

ただし、前提条件として、日本の現状があまり変化をしない場合。とすればね。
信託財産にして、100歳までの70年間、一定額、均等割りにすれば年間800万以上にはなるから、社会保険料などを差し引いても、大丈夫かと思います。
    • good
    • 1

こんばんは。



70年を6億円で生活出来るかということですね。

70年を月で換算すると840月。月71万くらい使える計算
ですか。

結婚しない事で、お金で手に入れらない物第一と思われ
る「愛」も考えないとすれば、最初は物欲を満たすかも
しれませんが、そんなお金をもってれば、お金を使い切
る前に生きる意味を見失うかもしれませんね。

残りを寄付して自殺しそうです。
    • good
    • 0

6億でしょう!、


年間600万円くらいの生活計画で、70年間なら折れて曲がっていけますね、
海外旅行などは行きたければ数年に一度ほど、
国内旅行にならば年一回程度、
金の掛かるところで大酒は呑まない、
車は軽で取敢えず、
医療保険なども加入して、
こんなところですかね、

後、年老いてしまえば残金で介護と食事が付いた介護マンションでも買っても最後まで賄えるのでは?。
    • good
    • 2

皆さんお金持ちですね~!



条件の「仕事しないで収入なしで」って
どこまでが、
「仕事しない」ことなのか?
「収入なし」なことなのか?
によるのかなと思います。

日本の平均的なサラリーマンが一生で
稼ぐお金なんてたかがしれています。
最近の平均年収は414万円だそうです。
それはちょっと少ないかとも思いますので
500万円としましょう。
サラリーマン人生30年として、
1.5億ですよ!
20歳代の稼ぎ、退職金、親からの
資産相続など入れて大甘にみて、
2億円としましょう。

そして第二の人生60歳からとして、
年金収入があるとしましょう。
厚生年金を上記500万の年収で
ずっとかけていた人で、年180万
です。
こちらも少し色をつけて、200万
としましょう。
第二の人生は長くて40年。
100歳までですよね。
200万×40年=0.8億
です。

合計2.8億です。多めにみてです。

それに対して、6億円ですよね。
皆さん、いったいいくら稼がれる
つもりなのでしょう?

貯金6億ですよね。
「貯金」ここにある程度の運用の
要素を含んでいますかね?
例えば、年1%の金利があれば、
それだけで600万円です。
税金20%引いても480万円で
普通(のサラリーマン同様)に
暮らせますよね。

私はこう思います。
サラリーマンなど働いている人、
収入のある人が社会的信用のある人
と思われているのであれば、それは
幻想です。

収入以上に支出が多く、借金だらけの人。
資産がマイナスの人は潜在的にたくさん
います。
そうした人たちの信用はかなり低いです。
住宅ローンはちょっと違いますが。

結局は金融資産を持っている人は
社会的信用が高いです。
例えば家は問題なく買えますし、ローンも
組もうと思えば組めます。
都心の繁華街の金融機関やお店で時間を
つぶすような、無職のお得意様は多数
存在します。

昔からの地主さんは、いやがおうでも
不動産業をやらされるはめになります。
不動産投資レベルの場合もあります。

そういう意味では、
お金を動かす人、
お金を使う人
の社会的信用は高いです。

これを「収入なし」の人と言えるか、
また、「仕事しない」人と言えるかは
質問者のご判断ですね。

後は人間性です。
無償の仕事っていっぱいあるんですよ。
ボランティアは仕事だ言われたら、
それまでですが。
そういう活動で肩書きをつけることだって
できます。

私はサラリーマンでしたが、サラリーマン
ってせまい社会にしがみついて生き、
それが社会とのつながりにしか思えなくなる
悲しいサガなんだと、離れてみて分かった
次第です。

もう少し制約なく、考えるとしたら、
6億円の生活は全く問題なしです。
おそらくですが、それを資本として
生活できると思います。

収入はいわゆる不労所得で十分
まかなえるでしょう。
社会保障は現状なら、最低の保険料で
受けられる仕組みになっています。

経済動向と税金対策に対応した資産の
運用管理は必要だと思います。
ファンドマネージャーの肩書きでも
つけますかね。A^^;)

長くなったのでこのぐらいにしますが
何が生活の支障と考えられているのか
が私にはよく分からないです。

いかがでしょう?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!