電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年の秋にポポーの苗を購入しマンションのベランダで鉢植え(内径22cm程度)にして育てています。土は山から採ってきた肥沃な土にピートモスを混ぜたものを使用しています。肥料は適度に施しているつもりです。

その後、葉っぱが何枚も出て大きくなり順調に育っていましたが、今年の7月ころからその葉っぱに元気がなくなり、しおれ気味になっています。8月の下旬の今になってもそのままで変化がありません。
水は表面が乾燥してきたら鉢の下から溢れる程度に与えていますが元気になりません。

素人ながら葉っぱに元気がなくなった原因は:
①気温が高すぎる、
②土壌の酸性度が不適切
ではないかと思いました。①に関しては今は涼しくなってきていますので、それが原因ならばもう元気になってもよさそうですが、変化がありませんので違うような気がします。
残りは②ですが、ペーハーはブルーベリー同様酸性寄りがいいのでしょうか、それとも一般の野菜のようにアルカリ寄りがいいのでしょうか?
それともまったく別の要因が考えられるのでしょうか。

何とか成功させたいと思いますので、対策についてのアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

②につきましては特に配慮する解説は見られませんので、中性が適しています。

弱酸性の土を要求するのはツツジ科全般がよく知られています。

しおれ気味の葉は根に問題があることを示しています。私の場合、地植えにしていても2〜3年は成長が鈍く4年目ぐらいから勢いがつきだしました。花が咲き始める年数です。

考えられるのは、ベランダの輻射熱が鉢の温度を上げ、根が傷んでしまった。水切れしたときから、水が全体に行き渡りにくくなった。などの原因が考えられます。試しに水を張ったバケツに2時間ぐらい鉢ごと沈めて全体を湿らせます。その後に葉がしゃんとするようでしたら、2つめの原因に行き当たります。変化なしでしたら、1つめの原因だと思われます。

もう一つの心配はカナブンの幼虫が根を食べたと考えられます。これは鉢から抜き出せば根に囲まれた根鉢の状態であればいいですが、根鉢が崩れているようなら幼虫を探してみます。

冬場の休眠期に入ったら、根鉢が詰まっているようなら鉢を一回り大きくし、根の状態がよくないようなら、鉢はそのまま新しい用土で植え替えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。
さっそくアドバイスを参考にチェックしてみたいと思います。

お礼日時:2015/08/28 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!