プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

客観的な意見をください。

北海道で新築を検討しています。

今、日本ハウスとセキスイハイムで
迷っておりまして
予算は2050万から2100万で
双方には全て話しており
価格的には問題ありません。

皆さんにお聞きしたいのは
ローンの組み方です。


税込年収が300~400と幅広いため
一番少ない年収で考えて
借り入れ1850万、頭金250万までで
自分なりに考えました。

変動で借りる予定なので
それにも対応しなければいけません。

引っ越し代と賃貸の修繕費と生活予備費として
トータル400万ちょっと残ります。

この考え方で大丈夫でしょうか?

A 回答 (6件)

No.5です。



年収300万円が、額面から手取りに変わると、月々に使えるお金が増える方向ですから、
何の問題もないと思います。

もし、現状の計画のまま、初期支払い後に400万円手元に残しておくなら、
20年ローンの月々の支払額は82,628円円となります。
400万円残しで82,628円、200万円残しで73,695円ですから、
月額で約1万円の差が生じます。
手元に残しておくお金は多いほど安心ではありますが、
借入れ額は少ないほど余分な費用がかからなくなりますので、
そのバランスを考慮して決めると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、お返事ありがとうございます。

そうですね。
もちろん借り入れは少なければ少ないほど
安心ですよね。

35年で借りますが、繰り上げ返済計画も
今から立てており、
金利の見直し後、つまり5年後
最低300万は繰り上げ
出来る計算をしています。

その計算通りいくと6~7年短縮。
そのまた5年後100万から200万繰り上げし
定年までに返せる計画にするつもりでした。

あくまでも旦那の収入だけで
考えており
私の収入は
修繕費と老後資金です。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/14 13:01

1,850万円を、変動金利0.70%、35年ローンとした場合、


月々の返済額は、49,677円です。

税込み年収が300万円ということは、月給額面21万円程度、ボーナス2回分で額面50万円程度、
といったところでしょうか。
手取り率80%として、月々の手取りが16万8,000円、ボーナスが20万円ずつ、と仮定します。
ボーナスは丸々貯蓄することとして、月々のやり繰りを考えます。

月々の手取り16万8,000円から、49,677円が住宅ローンで引かれます。
残り、約11万8,000円。

年間貯蓄50万円とするには、ボーナスの他に月々1万円を積み立てなければなりません。
残り、約10万8,000円。

この金額でやっていけるなら、良いんじゃないでしょうか。
ただし、旦那さんは既に40代、ローンを払い終わる35年後、80歳まで
そんなカツカツ生活を続けていけるのでしょうか?
実際には、繰上げ返済をして、期間を縮めていくのでしょうが、
ちょっと長すぎるように思います。
私だったら、引越し+賃貸修繕+生活予備費を200万円まで減らし、
借入れ1,650万円、変動金利0.70%で期間を20年とします。
月々の返済額は73,695円に増えますが、年金から支払い続ける前提で組むよりは、
現役中に完済できる予定にしておいた方が安心だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ちょっとだけ書き方を間違えました。
ごめんなさい。
手取りと総支給がごっちゃになっていて

手取りだと月20~28万、ボーナス年2回30万と
幅広いです。

月20万生活を普段からしてますので
それ以上は残す事が出来ます。

もし読んでくれてたなら
もう一度だけアドバイスくれたら
嬉しいです。

お礼日時:2015/09/11 19:28

無理


引っ越し費用や生活予備費なんか住宅ローンで借りる事はできません
あくまでも、建物と土地と修繕費用だけ

年収300万円として、900万円がいいところです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
あくまでも住宅ローンの借り入れだけです。

あとは自己資金からまかないます。

お礼日時:2015/09/11 19:34

ローンの支払いをしつつ年間幾らくらいづつ貯蓄を増やせそうですか?


その額で将来的に問題なさそうですか?

ちなみに「予算2050万~2100万」には建物の消費税、建築申請などの諸費用、外構工事、電気・ガス・水道の工事は含まれていますか?
登記などをお願いする場合はその費用も。
固定電話を引く場合はその工事費も。
建物の値段に照明・カーテンなどが含まれていない場合は入居までにその費用も必要です。
エアコンなどのその他の電気製品や家具も。

プラスの要因としては「省エネ住宅ポイント」と「すまい給付金」があります。前者は条件に適合する新築住宅の場合は30万ポイントがもらえます。交換品の中にJTB商品券がありますので、これにすればホームセンターや大手家具店、家電量販店などでの買い物に使えるので家具・家電の購入に利用できます。
後者は条件に適合すれば最大30万円(現金)もらえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

全てコミコミで提示してもらいました。
24坪の狭小住宅なので
妥当だと思います。

エコポイントは当てにしてません。

住まい給付金は、ありがたいですね。

旦那の収入だけで年間貯蓄、最低50万は
出来ると思います。
私の収入は無いものと考えております。

お礼日時:2015/09/11 15:29

No1さんと同じ直感で無理ですね



ただ情報が少なすぎます
40代ってことは会社員なら15年くらいで返すべきだが
自営業なら廃業までの見込み情報が必要だし
その他もろもろ情報が少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

うちはサラリーマンです。
残業代に左右される為年収が
幅広いのです。

あくまでも旦那の収入だけで
考えており
私の収入は繰り上げ返済用と
修繕費として考えております。

お礼日時:2015/09/11 15:25

無理では無いけど、ちょっとした事で破綻しかねないかもよ。


>引っ越し代と賃貸の修繕費と生活予備費として
これ以外に、融資手数料や保証料や登記費用他もろもろの初期費用300万くらいも残してあります?
ていうか、2100万ってのは諸費用込みなんかな?
ハウスメーカーとかの見積に諸費用が入っていても、それを鵜呑みにしちゃダメだよ。
それはローン契約する時にだけ、かかる費用で、実際はもっとかかるから。
自営業ですか?サラリーマンですか?
後はローンは何年で組むつもり?
例えば年収300万で35年ローン、返済負担率を一般的な25%、元利均等、将来的に金利が上昇事を考えて1.8%と仮定したとすると、1900万くらいの借り入れが可能だから、無理じゃあない。
だけど、かなりキチキチ。
もうちっと現金を残せた方が良いと思う。

それと、私だけかもしれないから無視してくれても良いんだけど、セキスイハイムで家建てて、5000万もかけてもの凄くひでー目にあいました。
あそこ安いし、打ち合わせの段階では良いこと言うんだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

全てコミコミの値段です。
あくまでもそれしか払えないと
話しており
それで進めております。

サラリーマンで
35年ローン予定です。

返済負担率は19~20%と出ました。
仕事自体は安定しています。

お礼日時:2015/09/11 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!