プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大切なお客様の一人が精神疾患で、その対応に苦しんでおります。
年に1~2度、近所の方に通報されて、強制入院してますが3週間程度で退院してきます。

どういう病気かと言うことと、その対処法が判ればと思い、質問させて頂きます。

60代後半の女性、無職(働いた経験は無いようです)、結婚の経験も無し
両親の遺産(お金)だけで質素な生活、外見は貧しく見えます。
弟が居ますが幼少期から重度の障害者施設におります
他の親戚縁者も距離を置いているようです、本意からは話すら聞きません。


電話関係…
営業時間外に電話が入ります:朝6時代、夜9時以降
電話に出るまで何度も掛けてきます、1分と間を開けませんので携帯の電池が持ちません。
「只今電話に出れません、後ほどお掛け直し…」のアナウンスには耳を傾けません。
要件だけを述べると「あなたには関係ないけど…」と言ってブチ切りします。
いきなり電話の向こうで1コーラス歌い、そのまま切ります。
相談に対して丁寧にアドバイスしても一切無視!、まるで聞いていなかったように…
近所から虐められていると裁判所や、警察に電話します、警察署に乗り込むことも?
↑↑↑こういったことは必ず電話で愚痴と共に報告してきます。
お気に入りの銀行員、歯医者にも電話するのですが、メインは私のようです。

仕事関係…
「いつでもイイから手の空いた時にやって…」、翌日から「いつやるの?」と電話攻撃!
大きな作業は7割程度終了すると「もういい」と言う事になる。
金払いはとてもいい、切り上げの万単位で払ってくれる
昼食(鰻重)やお土産(菓子、酒、そば)付きの場合もあり、近所への見栄なのか?
予約時間の変更は当たり前、「眠いからこの次に…」「起きたからこれから来て…」

その他…
気に入らないことがあると、いきなり郵送で香典を突き返す。
事実かどうか確認出来ないが、「近所の○○は気違いだ!」と不満を言う。
私の娘の為に自宅へ衣類や文具を勝手に郵送してくる、衣類はサイズは全く違う。
もったいないと思うと捨てられず(ガラクタや古い衣類)「あげるから使って…」
         丁寧にお断りしても「いらなければ捨ててもイイから、取りに来て!」
「何処の誰が、あの人の娘婿で勤務先が…」的な記憶力がスゴイ、次々に湧きだす。
電話で荒れ狂っていても、いざ顔を合わせると何も無かったように穏やかな対応になる。
この夏からは封書が届きます、達筆すぎて8割読めません。
         いつも聞かされている近所への愚痴のようです。


色々と羅列してみました、『付かず離れず』というスタンスでおりますが
お客様はどうお感じになっているのやら…???
対処の方法だけでも判ればお教え下さい。

A 回答 (3件)

大変な方に気に入られてしまいましたね。



病名というのは医師の診断によって異なるので、なんとも言えないですが、
自己愛性パーソナリティ障害の可能性が高そうですね。

自分が最高で周囲は凡人というイメージの中にいるんですね。
周囲には自分の素晴らしさをアピールせずにはいられないので外面はいいですが、敵と思ってしまうと激怒して攻撃します。

人は人と関わることでエネルギーを満たします。

言葉や思考にはエネルギーがあって、
感謝や好意のようなプラスのエネルギーを
誰でも欲しているものです。

日常の挨拶や、頑張ってるね、など、自分を評価してくれる言葉や表情で
満たされていくものなんですが、コミュニケーションが上手にできないと、
戦いを挑んで、勝てば征服により満足し、負ければ恨みのエネルギーで
勝つまで戦いを仕掛けて、どんな形であってもエネルギーを奪うことに
専念するようになります。
自分の中では戦いに負けないわけですから自意識も過剰になって、
自分が特別な存在と勘違いまでするようになっていくんですね。

必要以上にエネルギーを集めているわけですから、それなりに手ごわいもので、
気にしてないのに気になってしまったりという怖い現象も起こすと思われます。

できるのであれば、そういう人とは関わらないのが一番なんですが、
もし、どうしても関わらなければならないようであれば、
必要最低限の会話にとどめて、戦いを仕掛けられたりしたら、
理不尽と思っても相手を認めて、早めに満足させてください。
ただし、関わらなくていい時間の誘いなどはきっぱり断ることが重要です。
会話をすればエネルギーがもらえると分かれば、
お断りの言葉も聞いてもらえますから、
自分の踏み込んで欲しくないところは、しっかり守ってください。

それでも、そういった人とお付き合いするのは大変だとは思います。
君子危うきに近寄らず。なるべく離れたほうがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅れ申し訳ありません。  
 確かにご指摘の部分、的中していると思えるものばかりです。
「ご近所の方々を敵として捉えてる」と思うと、合点がいきました。

 あまり近づかない方がいいとは判っていましたが、難しい状況です。
このお客様は当店の最大級リピーターなので、こちらから「さよなら」するのは
大変苦慮するところです。 落とす金額が無視できない額なのです。
たまたま予約時間の度重なる変更でトラブっており、「縁を切る」と連絡が
二日前に入ったので、このまま関係が終わる可能性もありますが、過去には
そうしたトラブルの後にも、関係が復活しております。
大きなトラブルに発展するのが怖いので、注文があれば応じるしかないのです。
自宅も知ってるので子供達が刺されでもしたら心配です。

 薬を飲まなかったりすると自分で言ってるので、電話が無い時は薬が効いている
と言うことなのでしょうか?

 もし良ければもう一つだけお教え下さい。
この方は自分が吐いた暴言の内容について記憶しているのでしょうか?
暴言を吐いたことすら覚えていない、と言う事はありますか?
何事も無かったように接してくる時が、訳が判らなくて怖いのです。

お礼日時:2015/09/18 08:43

お客様として接していくことはいいと思いますよ。

深入りしないように、
ボーダーラインを決めておくことが大事です。

その方は、ご自分が言った暴言の内容について覚えていないと思います。
時によって感じ方、考え方を大きく変えることができる方だと思います。

その時にその場でできる対応をすればいいと思います。
事務的なことで引き続きが必要な場合は、相手が断ってくるまでやらなければ
ならないと思いますが、そこは仕事と割り切って考えるようにするといいかもしれませんね。
    • good
    • 0

私もこの方とは距離を置くことをお勧めします。


あなたには対応仕切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとう御座います。
苦手なお客様ですが、12年以上ごひいきにして頂いております。
ただ年齢を重ねたことで、症状が悪化してる気もするのです。
可能であればお客様の距離感で、今後も続けたいと思います。

お礼日時:2015/09/18 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!